• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syasyaの愛車 [ホンダ モビリオスパイク]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

初めての社外マフラー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まずは洗車場へ行き下回りを高圧洗浄。

戻ってツナギに着替えます。

ジャッキアップ、馬、インパクトで右リアタイヤ外し。

2
マフラーフランジボルトに556、ハンガーにシリコンスプレーをたっぷりを掛ける。

浸透待ちの間、ドラムブレーキ整備、ワイトレの芯出し。

もう少し浸透して欲しかったので、家の掃除機かけ、昼食を済ます(笑)
3
リアタイヤ側から12のメガネで、力いっぱい。。。

引っ張らなくても、あっさり外れました。

続いてハンガー2箇所を外す。
4
ハンガー、ボルト、スプリングの状態チェック。

再利用できそうです。

さすがホンダ純正のハンガーブッシュは「H」マークが入ってます(爆嘘
5
事前に巨匠から、ガスケット純正再利用できるよ~とアドバイス頂いてました。

確かに同じ形状ですね。
6
もちろん、お決まりの直管エンジン始動~!
7
は、やりません。。。

もうエエおっさんだし、近所の目があるので。

さっさと付けます。

ハンガーで吊って、フランジも接合。

ボルトは底着きするタイプだけど、プリロードの加減が分からないのでトルクレンチ使いました。
8
マフラー出口塞いで排気漏れチェックして完了。

今回、ご縁があって頂いた無限マフラー。

カッコいい。

○○様、巨匠、そして出雲大社の神様、どうもありがとうございました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラーニコイチ

難易度:

電圧計付きUSB充電器取付

難易度:

備忘録・ラジエーターバルブ交換

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

備忘録・燃料添加剤使用

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月13日 12:31
今年はご利益使い果たしましたね~(*^O^*)

次は、スプレーしてチタン風にでも(笑)
コメントへの返答
2015年10月13日 12:43
速攻でご利益終わりました。。。
また出雲で縁結びパワーをチャージしなければ。

リアビュー飽きたら、チタン風塗装してみますね。
2015年10月13日 12:43
こちらもマフラー交換しましたか^^

爆音復活ですか?(笑)
コメントへの返答
2015年10月13日 12:48
音量を式で表すと。。。
アル爆音+スパ純正=アルHKS+スパ無限

合計の音量は同じです(笑)
2015年10月13日 19:22
ええ工具&ジャッキ持ってますね(^^♪
コメントへの返答
2015年10月14日 10:39
ありがとうございます。
過去にジャッキ滑ってエンジン壊したことがありますので、ジャッキは奮発してます。
2015年10月13日 23:28
うお!
出雲のご利益は凄いですなー^^
無限マフラー、男前ですな!

これ、まだまだ綺麗ですよね^^
コメントへの返答
2015年10月14日 10:40
出雲大社のパワーは強烈でしたよ。

10年ぶりくらいに自分で交換しましたが、アルテッツァの半分くらいの長さ&重量なので楽でした。

取り付け前に30分磨きました。

プロフィール

「@ねこじ さん、傘を置きにくいのはちょっとイラッとしますよね。ということで。。。くれ!(笑)」
何シテル?   06/23 18:13
アルテッツァ、ジムニーに乗っている枯れた中年です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

極・超撥水コーティング😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 09:12:26
トヨタ純正 ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 05:24:56
Renjzle ビス保護カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 07:43:28

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
10ヶ月待ちの末、ついに念願のクロカンを増車!
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ヨーロピアンなデザイン&FR&NA&6MT! FR中毒にはこれしかないクルマ。 エンジン ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2010年、中古で購入。 ホンダ車一筋、4台目! 四角いボディと、ヘッドライト周りがF3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation