• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昼は楽器屋☆のブログ一覧

2011年11月01日 イイね!

本日は6Rのメンテナンス。

本日は6Rのメンテナンス。











最近忙しくナカナカ更新できませんでしたが、本日は休日にて更新!

6Rのチェーンメンテとキャリパー半OHを行いました。

まずはチェーンメンテ。

基本はクリーナーで拭いてルブ吹くだけですが、本日はスプロケカバーも外して
徹底的に洗浄!
フロントスプロケ内に溜まっていたルブの塊も除去して気分爽快♪

この後、1時間ほど乾燥させた後、ルブを吹いて完成です。





お次はキャリパーのOH。
最近、若干ですがブレーキ鳴きが出ていたのと、タッチが悪くなったような気がしたので敢行。




パッド外して、丸洗いします。
その後、ピストンツールを使用してピストン揉み。
揉み出しの際にはCCIメタルラバーを使用しました。

ピストンをよ~くモミモミして最後はパッドを取り付け!
パッドのピストンが当たる面に薄くシリコングリスを塗って完成!


最後にテスト走行をしてきましたが

タッチ激変!鳴きも収まり、パッドがブレーキディスクを離れる感触が伝わるほどになりました!

重要保安部品で難易度はちょっと高めですが、おすすめメンテナンス!

6Rでは5000キロ毎ごとに行っていますが、エイトもやってみたいなぁ~・・・
しかし難しそうだw



Posted at 2011/11/01 19:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZX-6R | クルマ
2011年09月30日 イイね!

深夜のプチオフ♪

深夜のプチオフ♪数年前よりお付き合いのあるツーリングチームと
西湘バイパスにて、久しぶりのプチオフしてきました♪

何だかSS率高め・・・w
明日の早いリョーチンも急遽参加w

以前にもブログで書いたデイトナ675ですが
バッチリ乗れているみたいですw
(まだコーナーは微妙に怖いみたいですがw)


2年ぶりにあった仲間もいて楽しかったです♪


おし!明日も仕事がんばるど~!
Posted at 2011/09/30 01:57:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZX-6R | 日記
2011年09月29日 イイね!

今年34回目の洗車♪ コーティング施工後の初洗車でした( ´ ▽ ` )b

今年34回目の洗車♪ コーティング施工後の初洗車でした( ´ ▽ ` )b皆さんお久しぶりのブログ更新です♪
仕事が忙しく、全くエイトに乗れていない状態が続いたのと
全く洗車していない状況でしたが、本日ようやく乗車&洗車が出来ました。

コーティング施工車といえど、3週間近く放置していたので
恐ろしく汚れていましたorz

ディーラーの人には「基本は水洗いでお願いしますね~」と言われていましたが
普通グロスシャンプーで洗いましたw
濃度薄めにしたし、問題ないでしょう。


サッパリきれいになりました♪


それにしても業者コーティングはやはり凄い!
水ぶっかけても、シャンプーしても、弾いてしまって洗いにくかった・・・orz

簡単にキレイになるのは嬉しいけど、弾きすぎで若干洗いにくいっすw
早くコツを掴んで、上手く洗えるようになろう!!




・・・・最後に愛用のDPROスポンジを、最後クリーニングしてる最中に落下・・・orz

楽天にて追加購入しましたw


Posted at 2011/09/29 18:09:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 洗車日記 | クルマ
2011年09月10日 イイね!

RX-8の初車検(2回目) 圧縮測定もしました♪

RX-8の初車検(2回目) 圧縮測定もしました♪ようやくマイエイトが戻ってきました~!
1週間ちょいのデミオ生活から、またコンビニに入りづらい生活が始まりますw
デミオも良いクルマだったなぁ~。お金があればいつか乗りたい1台。


さて今回の車検は自分にとっては初車検。
エイトは18年式なので正確には2回目の車検になりました。

まだ2万キロしか走っていないので「要交換部品」も無いので、そこまで高額には
ならないのですが、「ガッツリコースで!」とお願いしたので
予想以上に高額で戻って参りましたww



まずはロータリー乗りならば、必ず気にするのが圧縮!!
今回は車検&プラグ交換と同時に圧縮測定も行いました。

では早速、測定結果を!















まずはフロント側。


おっ!クランキング高めだけど、結構イイ値でてるんちゃう?w

お次はリア側。


こちらもナカナカ良い値!











総合判定


気持ち若干、リアが低めだけど、おおむね良好!






良かった良かった!
これからは、上手に走って、アペックスシールのカーボン除去走行して
リア側の圧縮回復に努めますw

目指せフロント&リア共に8.5以上!!











と、喜んでいたのも、つかの間で恐ろしい金額が・・・w















2回目の車検で20マン超えってどんだけ~w
当分は納豆生活だな・・・w

懐が寂しいぜ!目指せデミオ燃費!









さて最後に、今回の車検と同時にコーティングをお願いしました。

MAZDA純正コーティングのMG-1です。(中身はラルグコーティング?)


以前にサービスに遊びに行った際に、外注の業者さんが

屋外屋根なしでバフを当てていたw

ので、悲惨な結果を予想していましたが、おおむね良好!





小キズ取りのポリッシュと、シミ取り目的で出し
洗車キズや、花粉ジミもほとんど消えてくれたのでOK!
さらにはコーティングもしてくれたので内容十分です。


ただ、若干気になるのが

ちょっとだけバフ目が残っていること・・・orz

写真では写りませんが、強い日差しの中だと若干見えます。惜しい!
サービスの方にジャブってみた所
「コンパウンドの関係で、何回か洗車すれば落ちますよ~」との事でしたが
洗車でバフ目って消えるんかい!w

まあ余り気にならないと言えば気にならないのでOKっす!!

ちなみにコーティングしたら、こんなのが付属してきましたw

MAZDA純正のメンテナンスキット

スポンジもフカフカしてるし、クロスも良さげだし結構使えそうです。


※今後のメンテナンスは、このキットとプレクサスを併用する予定。





さて納豆買いに行ってくるか・・・w
Posted at 2011/09/10 14:14:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2011年09月08日 イイね!

シェブロン シュプリームについて。

シェブロン シュプリームについて。皆さんこのオイルを知っていますか?

シェブロンのシュプリームというオイルなんですが何とも安い!


何と1本(約1L)¥300前後ww


完全なる鉱物油なのですが、コレがまたカナリ良いです。
自動車~バイクまでOK!!
元々は自動車用で、バイクにはクラッチ滑りが懸念されますが、全く問題ナシ!

友人のバイクVFR400Rにも2万キロ以上使用していますが、全く問題ありません。
また自分も所有していたスクーター類にも使用していますが、こちらも問題なし!




ちゃんとSM級なので品質も問題ないはずです。

ぶっちゃけ純正オイルも鉱物油なので、大して差は無いと思います・・・w

高価なオイルも星の数ほどありますが、DIY派でコストを抑えたい方にオススメ!
下駄車などにいかがでしょう??

ネットで評判を見ましたが、悪いインプレは見当たらず・・・



ちなみに自分は

RX-8:純正ゴールデンSL 5w-30
ZX-6R:シルコリンpro4 10w-40
下駄バイク:シェブロン シュプリーム 10w-40

なので「めっちゃオススメ!」と言えるかは疑問wですが、
通常使用で問題が出た事は全くありません。

あっ、ロータリーの方は純正オイルが無難だと思います。
シェブロン使って圧縮抜け起こしたりしたら保証効かなくなってしまうしね・・・


という訳で、レシプロエンジンでDIY派。セカンドカーや下駄車の方にはもってこい!
の個人的インプレでした。







Posted at 2011/09/08 22:57:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通の日記 | クルマ

プロフィール

「来月エイトの車検に向けて事前整備を。
今日はバッテリー満充電、ヘッドライト磨き。
週末にタイヤのエアバルブ交換、ヘッドライトバルブのLED化、ブレーキフルード交換を予定。」
何シテル?   08/14 01:56
出張が多く、自宅には基本週末しかいません。 愛車はキレイにしておきたいタイプですが…時間の許す時にしか洗車はできません…^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIRELLI DIABLO ROSSO Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 02:21:49
ヤマハ(純正) ヤマルーブ プレミアムシンセティック 4L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 01:43:05
燃料添加剤の効果検証をしてみる♪ ~ロータリー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/11 20:34:02

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2023年4月23日 納車 2011年式 走行距離55,143km 縁あって横須賀の ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
人生はぢめてのHONDA車ですw R&Dの方に格安で譲って頂きました。 (譲渡時メータ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
バイク乗りには高回転型エンジン! 2006年式 17790キロ(納車時) タイプS  ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
2018年8月12日納車 以前に乗っていたZX-6Rのフィーリングが忘れられず、結局4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation