• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デススターの"エイトレンジャー♪" [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2018年6月17日

燃料添加剤の効果検証をしてみる♪ ~ロータリー編~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2012年8月に新車で購入してから、もうすぐ6年経つのと走行距離が5万㎞に近づいてきてエンジンのカーボンの溜まり具合が気になるので、ワコーズのRECS施行を検討しました。

がしかし、施行費用、施行時間と施工時のガソリン消費、施行中の各部への熱の負担、施工後のFUEL1の添加(2本分)などを考慮した結果、RECSの施工費用分を燃料添加剤の購入費用に充てて連続で使用してカーボン除去することにしました。
2
これまでの燃料添加剤の使用実績を振返ってみたら、前半はワコーズFUEL1を~ 

・走行距離
  約0.6万km→ワコーズFUEL1 1本
・〃約1.1万km→ワコーズFUEL1 1本
・〃約1.6万km→ワコーズFUEL1 2本

写真は走行距離 約1.8万kmプラグ交換のため、プラグを抜いた状態のプラグホールからローターを覗いた写真です。
カーボンが溜まってました・・・
3
カメラをズームして撮るとこんなかんじで、ゾッとした思い出が~
まだ、1.8万kmでこの状態でしたので燃料添加剤の投入頻度と連続投入を増やしました。
4
継続してワコーズFUEL1を~

・走行距離
  約2.1万km→ワコーズFUEL1 2本
・〃約2.4万km→ワコーズFUEL1 1本
5
その後は、HKS DDRを~
レスポは、お試しで比較のため1本投入

・走行距離
  約2.7万km→HKS DDR 3本
・〃約3.0万km→HKS DDR 1本
・〃約3.8万km→レスポ タンクインクリーナー 1本
・〃約3.8万km→HKS DDR 1本
6
5万kmを目前に、ワコーズRECSの代わりにHKS DDRを連続投入中~

・走行距離
  約4.2万km→HKS DDR 1本
・〃約4.5万km→HKS DDR 3本
7
走行距離 約4.6万kmでプラグ交換したときにプラグホールを覗いてみると~

きれいなローター金属表面が見えました♪

これまでトータルで16本投入で、燃料添加剤はロータリーエンジンのカーボン除去に効果ありという検証結果でした。
8
ちなみに、ロータリーエンジンのプラグのカーボン除去は燃料添加剤では難しいようです。

おしまい♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換 3【GReddy導入】

難易度:

エンジンオイル交換(備忘録)

難易度:

スターターモーター故障とクラッチ交換

難易度:

燃料添加剤添加からのフィードバック走行実施

難易度:

☆コンプレッション測定☆

難易度:

オイル補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年6月22日 17:27
凄いために検証ありがとうございます。私も月一ペースで入れたいと思います(´∀`*)
コメントへの返答
2018年6月24日 21:02
絵に描いたような Before - After の写真が撮れたので整備手帳にあげてみました♪
ロータリーエンジンにはカーボンが大敵なので、効果が出ていて一安心してます^^

プロフィール

「35周年記念のシートらしい」
何シテル?   10/19 10:21
くるまいじりとレストア?と、ときどきサーキット走行してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ThreeBond スリーラスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 05:16:28
[マツダ ユーノスロードスター] ヒーターコア+α ダッシュボードリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 20:10:12
[マツダ ユーノスロードスター]ヨシムラ Rayo Veloz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 09:03:39

愛車一覧

マツダ RX-8 エイトレンジャー♪ (マツダ RX-8)
約10か月の間に、シビックタイプR(FD2)中古、RX-8中古、86、BRZを検討した結 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1996年式(平成8年式)NA8C VR Limited コンビネーションA 【エンジ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ガソリン価格高騰で燃費と積載量とパドルシフトの使い勝手を考慮して、購入しました。 使用環 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation