• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昼は楽器屋☆のブログ一覧

2013年06月08日 イイね!

キタキタキタキタ━(゚∀゚)━!!

キタキタキタキタ━(゚∀゚)━!!遂に取り付け完了しました!(*´д`*)アハァ














マフラー交換&純正デフ取り付け


転職もする事だし・・・と思い自分への8年間へのご褒美として
マフラー交換&デフ交換を決意!!
本日、取り付け完了したので、早速インプレッションを。

まずはマフラーから。

ディーラーの担当さんが駐車場まで運転してきてくれた時にまず
「なんてカッコイイサウンドんだ・・・Σ(゚д゚lll)w」
(マフラー交換したので、気を利かして吹かしながら駐車場まで入れてくれたww)

まず装着して感じるのが「よくチューニングされている」印象を
受けました。(もしかしたらマツダの力?)

・全体的なサウンドの印象は外車のスポーツモデル(ゴルフGTIなど)
よりも更に迫力を増したサウンド。(下品ではない)
・空吹かし・発進・バックなど(750~2000rpm)の回転数付近では
非常に迫力のあるサウンド(マフラー変えました!って感じです。)
だが、高速走行の回転数(3000rpm前後)では純正+α程度なので、長距離高速走行でも疲れない。
・4000rpm~はまだ未確認ですが、恐らくそんな爆音にはならないと予想。
・アイドリング回転数では運転席後方より「ボボボ・・・」と
若干聞こえる程度で、全くうるさくはありません。
しかし、空吹かし程度に若干踏み込むと「キタ━(゚∀゚)━!」って感じです。
・トルクの落ち込みについては全く自分には分かりませんでした。
もしかしたらしトルク太くなってるかも??という程度。
・ロータリーエンジンとの相性は個人的に抜群!
乾いた低音サウンドで迫力があります(・∀・)b

マフラーエンドはチタン風の焼き色がカッコ良く、
後ろから見た姿も、マフラー内にメッシュのアクセントがあり
個人的に非常にお気に入りです(・∀・)b
あまりにも良い音がするので、マフラーサウンドを演出する為の
運転スタイルになってしまいそうで恐い・・・w

大人なRX-8には非常に相性の良いマフラーだと感じました♪



お次はデフを♪(長くてごめんなさいm(_ _)m)



今まではクスコRS 1.5WAYが装着されていました。
これがまた効きが強い強い・・・( ;∀;)
街乗りオンリーの自分にとっては、かなりバキバキでした 汗

交差点や車庫入れの度に「ガタガタガタ・・・w」
最初、全くデフを知らない自分にとっては「壊れているのか?」と
思い、ディーラーに駆け込んだほどですww

街乗りでは何と曲がりにくい事か・・・w
(普通の感覚よりも多くステアリングを切るイメージ)

FRは「オーバーステア」なんて言われるけど、
自分の場合は常に交差点でアンダーが出てる感覚でしたw
(単にトラクションが掛けられていないだけですが、自分は
そこまでスポーツ走行はしないので・・・)

「デフはオイルで激変する!」なんて巷では言われますが
機械式のデフに変わりはないので、やはり自分にとっては
効きすぎでした(´;ω;`)

前置きが長くなってしまいました(^-^;
ヤフオクでずっと純正トルセンを探していましたが、10万キロオーバーのものばかり・・・
そんな時に色々検索していたら、
アップガレージの四日市店で発見!!
しかも「新車外し」の最強コンディション!
そして安い!!(中古も同じくらいの相場)
即、購入致しましたw

そして本日、取り付け完了し実走。

いつもの感覚でディーラーを出て、左にハンドルを切った瞬間・・・
車体が曲がりすぎて、ガードレールに突っ込みそうになりましたw

そんくらいよく曲がるようになりました(*´∀`*)
「おお!オーバーステアとはこの事か!」と思いましたが
間違っていたらごめんなさいw
でも、「機械式デフ」→「純正デフ」に変えると、ホント激変ですね(・∀・)
(もちろん逆も)

今までの街乗りでの、長年の悩みが完全に消えたので
すこぶる嬉しい限りです(*´∀`*)
(パーツレビュー長くなってごめんなさいm(_ _)m でも、それくらい嬉しいのですw)

気になる純正デフのトラクションですが・・・
高速下りコーナーでも、しっかりトラクションが掛かっていたので
コレくらい掛かっていれば全く問題ナシ!
ジムカーナでもやっていれば話は別かもしれませんが
高速でガツンと飛ばす程度であれば、純正トルセンデフで
全く問題ナイかと思われます。


長くなってしまいましたが、興奮冷めやらぬ1日でした♪
Posted at 2013/06/08 19:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

「久しぶりの発熱38度。定期的に5月連休前に熱出してる気がします…季節の変わり目だから??」
何シテル?   04/26 02:10
出張が多く、自宅には基本週末しかいません。 愛車はキレイにしておきたいタイプですが…時間の許す時にしか洗車はできません…^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヤマハ(純正) ヤマルーブ プレミアムシンセティック 4L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 01:43:05
燃料添加剤の効果検証をしてみる♪ ~ロータリー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/11 20:34:02
バッテリ切断後の復帰手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/18 06:47:37

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2023年4月23日 納車 2011年式 走行距離55,143km 縁あって横須賀の ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
人生はぢめてのHONDA車ですw R&Dの方に格安で譲って頂きました。 (譲渡時メータ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
バイク乗りには高回転型エンジン! 2006年式 17790キロ(納車時) タイプS  ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
2018年8月12日納車 以前に乗っていたZX-6Rのフィーリングが忘れられず、結局4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation