• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昼は楽器屋☆のブログ一覧

2013年06月02日 イイね!

エイトの入庫。そして明日から新しい職場へ。

エイトの入庫。そして明日から新しい職場へ。本日の朝イチで、いつものディーラーさんでエイトを預けて来ました(・∀・)

今回は大きな作業を2点お願いしたので、週末が楽しみだ・・・(o´艸`)
一週間ほどエイトとお別れですが、
平日は仕事が満タンなので寂しくありません(・∀・)b















きっと燃費も上がるだろうし・・・ムフフ・・・(o´艸`)



台車はいつものガンメタのデミオ君でした。



相変わらず乗る度に「良いクルマだなぁ~」と思います(・∀・)b
燃費が良い&ATなので渋滞にハマっても何とも思わない!
そしてやはり1tを切る車重のおかげで、激しく軽快。

普段エイトに乗っている人なら「コイツは結構良いかもΣ(゚д゚lll)」と思ってしまうハズです。

でもきっとエイトが戻ってくると「やっぱエイトだよなぁ~(o´艸`)」って毎度思ってしまいますがww
とにかく週末の完成が楽しみです(・∀・)b
(金銭面での不安は大きいですがw)




さて明日からは、新しい職場でのデビューです。

自己紹介やら挨拶やら、色々と不安が・・・((((;゚Д゚))))

まあ悩んでても仕方がないので、寝ながら色々イメトレします!
(何と5:30起き!)




スーツ・Yシャツ・ネクタイ・靴・カバン・書類・印鑑・筆記用具・ノート

あとは何だっけ(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)??
Posted at 2013/06/02 22:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2013年06月01日 イイね!

最寄りのコイン洗車場を開拓(・∀・)

最寄りのコイン洗車場を開拓(・∀・)こちらに引っ越してきて、まず困ったのはコイン洗車場(・∀・)

色々探した結果、近くには1つしかありませんでした\(^o^)/
「カーウォッシュステーション上大岡」









何と京急タクシーグループの運営によるコイン洗車場を一般開放している所です。
京浜急行のガード下にあるので、屋根有りでゆっくり洗車出来るのが嬉しいポイントです(*´∀`*)

恐らく相場よりも100円ほど高いと思いますが
バケツ水が無料なのとゴミ箱完備、そして屋根有りな点を考えると非常に良いと思われます。

出てくるシャンプー液は水のように全く泡立ちませんので
バケツ&シャンプーは自分で精製した方が良いと思います。

しかしこの水のようなシャンプー液は、ジェットの勢いで出てきますので
ホイールや下回りなどに重点的に当てて、スポンジが入りにくい所の汚れ落としには最適と思います。
(今回、自分はこのシャンプー液をホイールを重点的に攻めましたが、結構汚れは落ちました)


最後はかんたんプレクサス仕上げでピカピカになりました(・∀・)
(プレクサスは耐久性はありませんが、サッと仕上げられるのが魅力。バイクでも愛用しています)





最後に、本日は父親と靴を買いに行きました(・∀・)

今までは「小売り」でしたが、今度は「営業」になります。
これまでは安い靴を履き潰すような生活でしたが、
今まで以上に靴や足元を見られる仕事になるので、
自分にとってはちょっと奮発ですが、REGALの靴をゲットしました(・∀・)b


何と父親はREGALの靴を10足ほど、
もう30年もメンテナンスしながら使っているみたいです(;゚Д゚)!
ある程度しっかりした物ほど、大事にすれば永く持つものですね・・・(^-^;
(今までは安い靴を3ヶ月で履き潰していましたw)

クルマやバイクも大切ですが、やっぱり営業は足元から!
人生初めてのREGAL、メンテしながら永く履き続けます(・∀・)b





Posted at 2013/06/01 18:09:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 洗車日記 | クルマ
2013年05月29日 イイね!

色々と登録変更。

色々と登録変更。引越したら、色々と手続きが面倒です( ;∀;)
という訳で、バイク2台のナンバー変更に陸運局まで先日行って参りました。

ユーザー車検に比べて、比較的簡単で1時間弱で完了!
無事に「横浜ナンバー」を「獲得ヽ(・∀・)ノ
自慢の湘南ナンバーとは当分お別れです( ;∀;)





しかし毎度思うのが神奈川運輸支局はいつも混んでいる印象。
継続車検はやっぱり湘南自動車検査登録事務所ですね(・∀・)
いつもすいてるし、係りの人は親切だしね。

そして本日は二俣川へ免許証の住所変更!
こちらはめっちゃ早くて10分ほどで完了しました(・∀・)
(まあ免許証の裏にハンコ押すだけだもんな・・・w)


あとは・・・そう!
自転車買いました!


駅までの通勤快速号です!(ドライ専門w)
自宅から駅まで、毎日420円のバス台を払うのはもったいない上に
毎日のビール分のカロリーは消費しないとね(・∀・)
メンテナンスケミカルはバイク用をそのまま流用出来るので助かります~。


最後に例の駐車場ですが・・・・


無事に前入れ&前出しが可能でした(*´∀`*)
今までずっと「前入れ&後ろ出し」だったので、コレはかなり嬉しいwww

これだけでもカーライフの充実度は20%増しですな(・∀・)b

Posted at 2013/05/29 01:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2013年05月26日 イイね!

引越し完了!

引越し完了!本日にて引越し完了!

無料引き取りしてくれるかな~と思った冷蔵庫が
「引き取り料」として1万円掛かったのが唯一の心残りですが・・・(#゚Д゚) プンスコ!
(持ち帰ってリサイクル券買うほうが安いですが、550Lなので、もう運び出したく無かったw)

最終日は平田くんがお手伝いに来てくれたので、大変助かりましたヽ(・∀・)ノ
部屋のクリーニングもしてくれ、毎度ありがとうございます!
(敷金いくらか戻りますように)






荷物の搬出&搬入が終了し、最後は車両3台の移動!
2ケツして藤沢向かって~港南区まで。を2回繰り返し・・・
最後はエイトを新しく契約した駐車場に入れて全て完了!!

急勾配の駐車場だったので、アンダー擦るか非常に不安でしたが
入口付近がフラットに仕上げられていたので、難なくクリアーヽ(・∀・)ノ

以前の駐車場はバックでしか出れなかったからな・・・( ;∀;)
今回は前から出られることを願います。

新しい駐車場は今までより広く、非常に安心感の高い作り。
更にはお隣りがBMWの1シリーズってのも何だか安心できるかな・・・!!!??



という訳で、藤沢→横浜市港南区への引越しが無事に完了しましたヽ(・∀・)ノ



明日は陸運局に行ってナンバー変更じゃ~
少し寂しいが、さらば!湘南ナンバーよ!
Posted at 2013/05/26 23:52:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2013年05月19日 イイね!

シーバス釣行記

シーバス釣行記引越し先エリアでの新たなポイント開拓。

場所:根岸湾 護岸の明暗部
潮:長潮下げ始め
風:若干アリ
ルアー:komomo SF125 チャートバックパール

湘南エリアであれほど釣れなかったシーバスが・・・
根岸エリアで、何と1回目の釣行でシーバスゲット!

40~45cmほどの小型ですが、これは嬉しいヽ(・∀・)ノ!!


休みが合えば、今度はもっと潮の良い時にアタックしよう(・∀・)
Posted at 2013/05/19 10:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | シーバス | 趣味

プロフィール

「来月エイトの車検に向けて事前整備を。
今日はバッテリー満充電、ヘッドライト磨き。
週末にタイヤのエアバルブ交換、ヘッドライトバルブのLED化、ブレーキフルード交換を予定。」
何シテル?   08/14 01:56
出張が多く、自宅には基本週末しかいません。 愛車はキレイにしておきたいタイプですが…時間の許す時にしか洗車はできません…^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIRELLI DIABLO ROSSO Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 02:21:49
ヤマハ(純正) ヤマルーブ プレミアムシンセティック 4L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 01:43:05
燃料添加剤の効果検証をしてみる♪ ~ロータリー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/11 20:34:02

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2023年4月23日 納車 2011年式 走行距離55,143km 縁あって横須賀の ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
人生はぢめてのHONDA車ですw R&Dの方に格安で譲って頂きました。 (譲渡時メータ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
バイク乗りには高回転型エンジン! 2006年式 17790キロ(納車時) タイプS  ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
2018年8月12日納車 以前に乗っていたZX-6Rのフィーリングが忘れられず、結局4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation