• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BIG☆Gのブログ一覧

2021年08月16日 イイね!

見事ご当せんです

こんな見出しに騙されるな!

いやいや騙されたい!

URLをクリックしたい!

してみたところ・・・。










お客様がご購入された第1252回100円BIG、BIG1000が見事ご当せんです。

おめでとうございます。







はやる気持ちを抑えて、URLをクリックし、ログインしたら

「キターーーーーー( ゚Д゚)」

「高額当選かーーー( ゚Д゚)」













100円BIGが5等「100円」

BIG1000が4等 「280円」



で・し・た。



一口100円買って、100円当選

一口200円買って、280円当選

今回は辛うじて黒字ですが、

長~い人生トータルでみれば赤字ですけど💦







メールで「お客様がご購入された〇〇が見事ご当せんです。おめでとうございます。」

と来たら心躍るよね。




当選を夢見るオッサンの話でした。

期待させてスイマセンでした。
Posted at 2021/08/16 23:00:29 | コメント(0) | 日常 | 日記
2021年08月15日 イイね!

腕時計

⌚️

「あまり詳しくはないですが」と前置きした上で。


国内腕時計のブランドと言ってすぐに思い浮かぶのは❓️


SEIKO(セイコー)
GRAND SEIKO(グランドセイコー)
CITIZEN(シチズン)
CASIO(カシオ)

でしょうか。


また、エプソンの腕時計ブランドである「ORIENT(オリエント)」「TRUME(トゥルーム)」などがあるようです。


ブログを書きながら知ったのですが、
MINASE(ミナセ)というブランドもありました💦



私自身は、基本的にブランドのこだわりはありませんが、最近気になる国内ブランドがあります。





2015年に誕生したばかりの「Knot(ノット)」


ジャパンメイドらしいクオリティの高さと独自のカスタムメイドシステムが新鮮です。


腕時計のベルトは付属品で、必要に応じて買い足すものというのが常識だと思いますが、


「ノット」は、ベルトと本体が別売になっていて、専用工具なしで自由に取り替えができるカスタムメイド方式になっています。


ベルトは、レザー、ナイロン、傘生地、組み紐、デニム生地、畳縁、帆布、博多織など、国内の伝統工芸に拘り、全て国内産ですし、ステンレスメッシュもあります。


中間流通を極力省いて、デザイン、設計、製造、小売りを自社でカバーし、部品は全て国内産にも関わらず、他社と同等品質のモノが1/3程度の価格で手に入るとのこと。


県内には、サンエーパルコシティにknot沖縄店がありますが、それまでは県内にはなく、3年前くらい前に福岡へ行った際に「天神ギャラリーショップ」で購入しました。









数日前にknotのメルマガで限定販売のお知らせがありまして












そりゃ迷わずイクでしょ‼️











さらに、ディスプレイ&コレクションケース販売のお知らせが来まして











悩んで悩んでイクでしょ‼️













コレクションを入れてみた。



左(2本)
シチズンxC(クロスシー) 男性用

中央(本体)
ノット

右・下(ベルト)
ノット




シチズン クロスシー(xC)のイメージキャラクターは北川景子さん。

どちらかというと、レディース腕時計のイメージがありますが、男性用もあります。







ここ数年、腕時計として主にコレ❗️


Fitbit Charge4



私には無縁ですが、
ランニングやサイクリング、バイキングに活用できるGPS搭載。

活動量を計測したり、
睡眠をトラッキングしたり、
万歩計、心拍数、スマホ通知など


あらゆる機能が搭載したスマートウォッチに落ち着いていることに気づく。

Posted at 2021/08/15 23:40:46 | コメント(1) | 日常 | 日記
2021年08月09日 イイね!

お宝発見!?

暇潰しに某中古車サイトを見ていたら、気になるクルマを見っけ~☺️

トヨタ マークⅡワゴン
2.0グランドエディション

平成7年式
走行距離9万km
支払総額51.7万円





中古車価格が高騰するなかで、この価格は妥当なんじゃないかと考える。

買いなんじゃないかと見積りメールを送ってみた。

返信メールの内容がこちら















なんと県外お断りでした~。
当然見積りも無しです。

コロナ禍では仕方ありません。
販売店を責めるつもりはありません。



ゴルフヴァリアントには手が届かないから、マークⅡワゴンでいいかなと思ったのか俺⁉️


自問自答の答えはありません🤣🤣
Posted at 2021/08/09 16:31:52 | コメント(2) | | 日記
2021年08月01日 イイね!

右足フットレスト

今日のテーマは、
半年点検と試乗とマニアックな話






①半年点検

愛車Polo(6R)のベストコンディションを保つために、車検から6ヶ月後の半年点検に行ってきました。



主な作業内容とは

プロフェッショナルチェック10
エンジンオイル補充



10項目の安心チェック

テスターによる車両診断
バッテリーコンディション
ブレーキ液量&ブレーキパッド残量
エンジンオイル量&汚れ
冷却水量&漏れ
ドライブベルト張り&損傷
ワイパー払拭状態
各種灯火装置の点灯状態
タイヤ空気圧&溝の残量
ウィンドウウォッシャー液量&噴射状態


特に異常なし

車検時にエンジンオイル交換を拒否った為(走行距離が少なかったので)、
今回メンテナンスパックを利用して無料で交換してもらいました。

点検時の走行距離
35,425km


②新型ゴルフヴァリアント試乗

ゴルフ8ハッチバックに続き、ヴァリアントもフルモデルチェンジしました。



試乗車

ゴルフヴァリアント
R-line
1.5リッター
48Vマイルドハイブリッド
全長4640mm(+345)
全幅1790mm(-10)
全高1485mm(±0)
ホイルベース2670mm(+35)

先代と比べて、全長とホイルベースが長くなり、全幅は狭くなっている。

ホイルベースが長くなったことにより、後部座席の居住性が良くなり、トランクスペースも広くなっているようです。











試乗車のR-lineは専用サスペンションの設定があり、乗り心地は思ってたよりは固くなかった。でもゴツゴツ感はあるかも。(感じ方には個人差あります)

※愛車のPoloには、ビルシュタインB12のサスペンションキットを取り付けています。それに比べると固くない…💦



ステアリングはクイックな仕様になっていて、ハンドルの操舵量は少なく、コーナリングやUターンが楽かも。


48Vマイルドハイブリッドが搭載された結果、停車からの発車はスムーズで、DSG特有のギクシャク感はありません。


ハッチバックと同じく、グレードは4タイプあります。


1リッター
Active Basic
Active

1.5リッター
Style
R-line

305万~389万







おまけ
アルテオン シューティングブレイク

リアフェンダーに惚れました🥰
スタイリングは最高ですね❗






















③マニアックな話


ゴルフヴァリアントと同じく、
ステーションワゴンという部類で、レヴォーグと比較したいと思い、スバルディーラーへ行きました。


インパネやドアパネルなどのインテリアの質感は、ソフトパッドや表皮巻が多用されていて、樹脂製の部分は少なく、とても良い印象です😌

リアシートにはリクライニング機構がついていて、背もたれが後方に3段階調整が出来ます。




内装の質感はレヴォーグに軍配❗️

リアシートのリクライニング機構は、ゴルフヴァリアントには無いのでレヴォーグに軍配‼️


ゴルフヴァリアントの良い所を発見しました😌







お待たせしました❗️
ここからマニアックな話になります。



タイトルにも書いていますが、右足の置きどころに困ったことありませんか❓️

最近のクルマは、電動パーキングブレーキやクルーズコントロールが標準装備されていますね。



私の愛車はどちらも付いてません(泣)



そんな機能は付いていないという貴方は想像してください。


クルーズコントロールの動作時には、アクセル、ブレーキの操作はクルマがサポートしてくれて、ドライバーは走行状態に応じて適宜対応します。


また、電動パーキングブレーキの動作時は、アクセルやブレーキを踏まずにいると思います。

その時、右足はどこに置くの⁉️
という問題があるのです。


そこで、ゴルフとレヴォーグの違いを発見しました。


ゴルフ8や愛車ポロは、右足を置く場所があるのですが、レヴォーグにはありませんという話です。


ここからは、愛車Poloの足元付近の写真で説明します。



左足用のフットレストは、殆どの車種にあります。
ここで注目してもらいたいのは、アクセルペダルの右側の空間です。
十分に空いています。





右足を置いてみます。
ゴルフや愛車Poloはこんな感じ





レヴォーグの写真はありませんが、アクセルペダルの右側には十分な空間が無く、タイヤハウスの出っ張り⁉️が大きくて右足を置いてみたら、アクセルペダルを踏んでしまいます(イメージ)






レヴォーグの全幅1795mm
ポロ(6R)の全幅1685mm

ポロのほうが110mmも狭いのに、アクセルペダルの右側の空間は広いのです。
5ナンバーのポロのほうが広い!


信号待ちが長そうだなと思ったら、パーキングに入れて、ブレーキを踏まずにいることがあります。


少しでも右足を楽にしてあげたいよね😃
特に長距離の時はね。


マイカー選びの参考になれば幸いです。



個人的には、総合評価でゴルフヴァリアントに軍配です!!!



Posted at 2021/08/01 16:47:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | Polo | 日記
2021年07月09日 イイね!

半年点検のついでに

1月に3回目の車検を受けて、

そろそろは半年点検の時期になります。

半年点検は法定検査ではありませんので、

やらなくてもいいのですが、

どうしようかと思っている時に連絡来ました。






『と、その前に』

WEBモーターマガジンの記事抜粋

ゴルフGTI導入は2021年秋!
ヴァリアントや後続モデルの導入時期も明らかに
【VWジャパンのティル シェア社長インタビュー】


シェア社長:「ヴァリアント」は日本にいずれ来ることになると思います。走行性能と環境性能をともに高めていくことが48V MHEV搭載の理由ですので、前向きに検討中です。また、「オールトラック」の導入についてはまだ検討段階です。


シェア社長:「ヴァリアント」は2021年の夏の終わりぐらいです。その後、秋になって「GTI」というスケジュールになると思います。




『話を戻します』

ついつい、甘いお誘いに乗ってしまいました。

「ゴルフ8 〇ァリ〇ントの試乗も兼ねて、半年点検しませんか?」

もちろん答えは、「YES💓」

半年点検を受けることにしました。



因みに、「ゴルフ8 〇ァリ〇ント」は、

まだ、発表されていません(;^_^A

発表の時期も分かりません(;^_^A



『ティル シェア社長インタビューと合致しますね~』




『これ内緒、誰にも言っちゃダメよ』。笑



Dに狙われているぅぅぅぅ!?

私も狙っているぅぅぅぅぅ!?

タダの私の妄想ですぅぅぅぅ!?


『最後に』

シェア社長:2021年後半は5種類のモデルの投入をします。この数はこれまでなかったことです。
今回のゴルフ8とすでに発表しているパサート、ティグアン/ティグアンR。そして今後の登場を予定しているアルテオンとアルテオン シューティングブレークは、日本でも注目いただけるのではないかと思います。
またパサートのプラグインハイブリッド(PHEV)版も秋に投入します。コロナ禍が落ち着き、半導体の供給も安定していることが前提ですが、きっとフォルクスワーゲンブランドを牽引してくれると期待しています。


今後のVWに期待大ですねー
Posted at 2021/07/09 21:07:59 | コメント(0) | Polo | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月14日 11:33 - 14:41、
35.09 Km 1 時間 17 分、
バッジ4個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   08/14 14:42
はいさーい(^o^)/ 青い海、青い空の下で 最南端に住んでます 雪は降りません(笑 VWポロ(6R)に乗っています。 2015.7月まで ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

VW / フォルクスワーゲン純正 カーボンピラーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/11 06:40:19
GET×2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/12 23:40:33
足回り更新 レビュー1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/23 02:25:24

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
憧れ、そして初の輸入車です。 みんカラでお勉強させていただきます。 よろしくお願いします ...
日産 180SX 日産 180SX
社会人一年目に購入した初めての車です。 ATからMTに載せ変えて、ドリフト仕様のつもりで ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
軽自動車初、4ドア ハードトップセダン !! これに代わる軽は無いね 見れば見るほど ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
10歳の時、一目惚れし、30歳で購入。 只今、青春真っ只です。 納車の際はすでに20万キ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation