• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

indigo_blueの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2021年10月1日

革シート張替え♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
<過去の作業の健忘録>
2003年型なのでシートが草臥れてきました。


2
特に運転席がひどくて...
座面が凹状にへこんでいます。
(青枠部分)
3
Lseat.comからネット購入して、革シートに張替えすることにしました。
当時は円高だったのでお買い得でした♪
色はオフホワイトにしてみました。
4
交換作業は、workshopmanualsを参考にしましたが...
作業自体はそれほど難しいものではなく、ひたすら根気が要ります。
針金で止められた小さなリングを何個も外さないといけません。
5
座面の下には、ゴムと布で作られた受け(青枠部)があるのですが、これが完全に切れていました。
つまり、床に直接座るような状態でした。
(-_-;)
ゴム用ボンドでなんとか修復しました。
また運転席側は、ウレタンフォーム(赤枠部)が凹んでいたので、助手席側と入れ替えました。
6
シート1個目は張替え作業に3日ほどかかりましたが、2個目は慣れて2日ほどで完了。
7
足元のマットもシート色に合わせて変更♪
8
今度のシートは白色なので手入れが大変ですが、座り心地もよくなり大満足です♪
<memo 135,780Km>

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

暑さを避けて防錆運転

難易度:

【魔改造】フロントスピーカー交換【手作り感】

難易度:

カーテシーランプ交換

難易度:

ジャンク 社外テールランプ 修理改造取り付け

難易度: ★★

エアコンスポンジ対策

難易度: ★★★

ヘッドライト汚れ落とし

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2018年8月に福岡に戻りました♪   オープンにしてドライブするのが好きです。ロードスターには8年程乗ってましたが、体力的にきつくなったので憧れのボクスター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 18:42:26
[ポルシェ 911] エンジンルームファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 13:33:45
996,986共通 ヘッドライト片側のみ不点灯の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:42:09

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
通勤仕様(5MT車)です。毎日峠を越えていってます。目標:走行距離20万Km!
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
長男が就職して独立したので、念願のステーションワゴンに復活です♪ ディーゼルターボって燃 ...
ミニ MINI ミニ MINI
子供達と出かけるときに使ってます。 ATでもMINIは楽しいクルマです♪ 嫁さんもお気に ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
いつもは嫁さんが買い物に使っています♪ まだまだ乗れる状態だったので知人に譲りました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation