ポルシェ ボクスター (オープン)

ユーザー評価: 4.58

ポルシェ

ボクスター (オープン)

ボクスター (オープン)の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ボクスター (オープン)

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バケットシート用ランバーサポート

    バケットシート用ランバーサポート 各種バリエーション 取り揃えました! 自分の体型に合わせる為に最適形状を探してください!

    難易度

    • コメント 0
    2025年7月1日 10:07 MLITMANさん
  • カーテシーランプ交換

    1年前に交換したカーテシーランプ、 なんか色が薄くなったとは思っていたんですが よく見るとポルシェクレストにヒビまで入っている。 ロゴの出るカーテシランプを取り付けている他の方の整備手帳を見ると 結構劣化が早いことが分かりました。 試しに中分解してみて フィルム部分だけ取り外しがきくのか 確認し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月13日 22:53 otakarさん
  • エアコンスポンジ対策

    とうとうやって来ました。エアコン吹き出し口からスポンジが。エアコンが使えなくなる前に、フラット6ガレージさんにて作業お願いしました。温度コントロールフラップと吹き出し口切り替えフラップの同時作業です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2025年8月12日 22:16 hamasyunさん
  • ドアが開かないのを直す2(ドアハンドルケーブルの交換)動画あり

    先日の続き。ドアの内張りを剥がしたところ。黒のゴムカバーがついた白いパーツが内側のドアレバーにつながるケーブル。こいつの劣化が原因なので交換する。 これが純正新品。カバーが白い。値段は自分が買ったときは本体価格1300円だった。 グレーのカバーをめくっていくが、以前ウィンドウを交換したときに接着し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月12日 17:47 y_shimさん
  • ドアが開かないのを直す1(原因調査)動画あり

    運転席側のドアが開かない。ノブを引いても、ガラスは下がるがドアが開かない。外側からは開く。原因を突き止めるためドアのパネルを外す。まずはこのエアバッグロゴのプラパーツを内装剥がしを使って取る。中にヘックスのボルト。 ドア手すりの途中のプラパーツをこじ開けるとトルクス(長)。 ドアハンドルのプラカバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月4日 00:11 y_shimさん
  • カップホルダーのアームのスイングアウト不良について

    先日のPEC Tokyoからの帰り道にコンビニで買った飲み物を入れようとし、ボタンを押したが中で固着していた様で出てこない。暑さ厳しい日だったからこれも熱中症になったかなと思い、仕方ないがその買ったばかりの飲み物をコンビニの駐車場で飲み干した。 未だ時間が早かったので、直ぐにお世話になっているポル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年8月3日 21:28 xyza808さん
  • ボクスター スマホホルダー加工・取付

    スペーシアにスマホホルダーを取り付けましたが、イイ感じなのでボクスターにも取り付けることにしました。 ボクスターではスマホをナビとしても使うことがあるのでなぜ今までつけなかった?と自問自答しています🤣 スペーシアと同じ100均のスマホホルダーを調達。 ばらして裏面の凹凸を削るまではスペーシアの時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月29日 15:43 A5M2bさん
  • ボクスター エアコンフィルター加工・交換

    前回交換より2年以上たっているのでエアコンフィルターを交換しようと思いました。 ここのカバー?をめくりあげるとフィルターにアクセスできます。 フィルター手前のガード?をトルクスビス(T30)を外して外します。 簡単な爪で引っ掛けてあるのでこれを起こします。 あとは隙間から引っ張り出します。 外した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月21日 19:37 A5M2bさん
  • ダッシュボード 張替え

    先日のカーボンシート張りに続いて 今度はダッシュボードの張替え。 全部では無く下半分を白のレザー(合皮)にします。 作業用に購入したダッシュボードに加工するので難易度は低いですが、これが車から取り外すとこから...となったら結構大変ですね。 まずは補強材を固定しているリベットの頭をドリルで飛ばし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月12日 02:21 GEN-changさん
  • センターコンソール 他 カーボンシート貼り付け

    作業用に内装予備パーツを一式調達したのが昨年末。 細かい所の作業は仕事の合間にちょこちょこやってましたが 大きな所は取り掛かるのも気合が必要で.... しかしこんな大きなモノをいつまでも放置しておけないので、ツアーとツアーの合間のこのタイミングに何とか形にしようかと。 今回はセンターコンソール等 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月11日 06:07 GEN-changさん

ポルシェ ボクスターに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)