• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A5M2bの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2025年7月29日

ボクスター スマホホルダー加工・取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
スペーシアにスマホホルダーを取り付けましたが、イイ感じなのでボクスターにも取り付けることにしました。
ボクスターではスマホをナビとしても使うことがあるのでなぜ今までつけなかった?と自問自答しています🤣
スペーシアと同じ100均のスマホホルダーを調達。
ばらして裏面の凹凸を削るまではスペーシアの時と同じです。
2
ボクスターはこの部分に展開式のカップホルダーが来るので、その下側に付けるようにします。
また、5速に入れた時に手に当たらないような位置にする必要があります。
ステーはオーディオユニットと脇のカバー間から出そうと考えました。
3
脇のカバーを外すには、まず奥側の起毛のあるカバーを外す必要があります。
トルクスねじ1本で留まっており、ねじを外せば奥側にはずせます。
4
カバーはトルクスねじ2本で固定されているのでこれらを外し、手前に引っ張ると外すことができますが、上の方が外しにくいので、レバー上のものを差し込み、こじるように取ります。
5
ボール紙で型をとり、1mm厚のアルミ板でこんな感じに作りました。
小さな穴2か所でホルダーを固定します。
スペーシアと比較し、短いので1mm厚で十分かなと思います。
6
スペーシアの時と同じようにレザー調カッティングシートで包み、子ビス2か所でホルダーを固定します
7
両面テープで固定するのでその部分はむき出しのままとします。
8
オーディオユニットの横に両面テープで貼り付けますが、それだけでは不安なのでビス1本を追加しました。
黄線の角部で固定されるため1ヵ所でも動くことはないと思います。
9
カバー類を戻して完成!
壁紙は安定の「妻の肖像」です(笑)
展開式カップホルダーとの干渉もありません。
10
オーディオユニットとカバーの隙間からステーを出しているので目立たないと思います。
たださすがに100均のは質感はないですね😭
ところでこの形状、ポルシェクレストの輪郭に似てない?
11
たまたま使っていない部品に貼ってあったアルミエッチングのクレストシールがあったので、一旦剥がしてホルダーに貼り付けました。
ちょっといやらしいですかね?
若干ではありますが質感が向上したかな?(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ジャンク 社外テールランプ 修理改造取り付け

難易度: ★★

カーテシーランプ交換

難易度:

カップホルダーのアームのスイングアウト不良について

難易度:

ドアが開かないのを直す1(原因調査)

難易度:

ドアが開かないのを直す2(ドアハンドルケーブルの交換)

難易度: ★★

ドアが開かないのを直す2(ドアハンドルケーブルの交換)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@横好き2ch さん。バイクにはバイクの良さがりますよね。ただ疲れるのです💦」
何シテル?   08/15 20:20
A5M2bです。よろしくお願いします。 自分のミスでA6M2bからA5M2bに変更しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスター (オープン)に乗っています。 バイクのレースをやめてから、スポー ...
スズキ スペーシアハイブリッド スペーシア号 (スズキ スペーシアハイブリッド)
家用の車をオデッセイRC1からスペーシアに変更。 妻の車いすを乗せて4名乗ることができる ...
スズキ GIXXER250 ジクサー君 (スズキ GIXXER250)
久々のオートバイ。 色々悩んだけれど自分にはスズキしかなくて、このカラーにやられちゃった ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤用に導入 本当はエアロ無しが良かったのですが、条件に合う(=安い+MT)のがこれで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation