• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

853のブログ一覧

2023年04月23日 イイね!

ルノー乗りに優しいモーターファンフェスタ2023

ルノー乗りに優しいモーターファンフェスタ2023天気が良かったのでルノー車 先着200台まで無料で入場できるモーターファンフェスタ2023のコンテンツ、ルノー・アルピーヌデイミーティングに参加してきました。
カングージャンボリーもそうですが、気軽に参加できるイベントを用意して下さるルノージャポンに感謝。

勝手が分らない初めてのイベント、早めに行ったのですが昔より道が良くなっていたのでまさかの1番で西ゲート到着、ゲートオープンを待ちます。



早めに行った目的は新型車大試乗会か乗り比べ試乗会に参加する為です。

ルノーの駐車場はCパドックで試乗の受付はBパドック。ルノー乗りにとってはありがたい!


ルノーオーナーの同士を見つけたので一緒に受付待ちの場所へ並びます。
せっかくなのでGT-R NISMO試乗を狙っていたのですが...
受付入場口を間違ってしまい...

シビックタイプR&メガーヌRSの乗り比べ試乗を選択。

順路説明を受けて

先ずはメガーヌRSから試乗。
時速30km程度のパレード形式での試乗で1~2速しか使えませんが迷わずRace Modeを選択w
アイドル回転数が上がりアクセルレスポンスが鋭くなりアクセルOFF時のアフターファイヤー???バブリングが激しくてなんか楽しい♪
乗り心地は硬いけれどサスの動き出しが優しい。

とりあえず1番手なので、これ見よがしにバブらせてましたw


続けてシビックタイプRの試乗。
同じく走行モードR+を選択w
アクセルレスポンスは鋭くなるけどメガーヌと比べると低速走行での印象は大人しいですね。もしかしたら車速制御が有るかもですがバブリングはしないですw
乗り心地はメガーヌと似ていますが硬質感が有る感じ。
操作系の手触り、フィーリングも硬質感が有って良いものに触れている、精密機械感が強い。

まとめると...遊び心の有るメガーヌRS、ひたすらにストイックなシビックタイプRってとこでしょうか。






D1ラウンドゼロの単走とAパドック内を見学して11時半には富士スピードウェイを離脱。



帰りがてら気になっていた所へ昼食を食べに行きました。

予め「山梨 デカ盛り」でリサーチして(印象に残る食事がしたかったw)山中湖の豚丼と迷って山梨市の天丼を選択。


注文したのは上穴子天丼だったかな?着丼すると富士山みたいに高くそびえ立つ想像以上のデカ盛りでちょっとビビりましたが、穴子天と海老天が太くてプリプリ♪今が季節のタラの芽やこごみの天ぷらも入っていて旬を感じながら何とか完食(笑)

ちょっと店内がアレですが、お値段を考えるととてもリーズナブル♪
前倒してGWを満喫しました。


なのでGWは籠ります(汗)
Posted at 2023/04/30 20:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2022年03月27日 イイね!

クルッと廻ってみた!

クルッと廻ってみた!新型コロナワクチンの3回目接種の翌日、腕が痛いくらいで元気だったのでカフェGTへ…そしてタイミングを逃しまだ行ってなかったのでご常連さんと初めてEndless130コレクションへ行ってきました。←因みにカフェのご常連方には、「まだ行ってないの〜?」ってハブられました(笑)



とりあえず皆さんで廻し合いをして


私のカングーリミテッドディーゼルMT

有名人さんのビート

甥っ子さんのS660モデューロX バージョンZ


カフェスペースが併設なので昼食を頂いて






オートサロン出展車が並ぶギャラリーに突入。


気になっていた個人的お目当てはコチラ!







記憶が確かならロータリーのFF車はコレしか無いのでは。

リアサスはセミトレなのね〜

ルーチェロータリークーペでした!
Posted at 2022/03/29 22:38:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2021年10月24日 イイね!

白樺湖周遊 慣らしドライブ

白樺湖周遊 慣らしドライブ天気の良い日曜の午後に時間ができたので、自宅から小一時間ほどで行ける白樺湖方面へ慣らしドライブに行ってきました~(^.^)

わたし的定番ドライブコースのビーナスラインですがこちらも予想通りの晴天でしたよ!

先ずはとりあえず車山を目指して...


ぼっちFBM。うん、誰もいない(笑)
でも、P3駐車場辺りで痛車のオフ会が開催されていました。

霧ヶ峰を目指します。

天気に誘われてビーナスをめざす方が多かったですね~!
特にアバルトオフ会とロードスター軽井沢ミーティングから流れてくる方の印象が強かったです。



霧ヶ峰到着~
寒くなってきたので折り返します。

再び車山~。
白樺湖をかすめて...

女神湖。

ドライブの〆は...


長門牧場でソフトクリームをキメる(笑)

16時を過ぎていたので寒さとの戦いでした(^▽^;)


おぉ、これは楽しみ(^_^)/


最後に慣らし中で更に事情があってスタッドレスタイヤになりますけどディーゼルモデル ハンドリングの印象は...1.2ガソリンとはかなり違いがあると感じます。
簡単に言ってしまうと軽快感は少ないかな。でも山道を走らして楽しくない事は無く足が硬めでピッチングとロールが少ないのでコーナリング姿勢が決まり易くS字の切り返しは気持ちが良い。あ、乗り心地は悪くないですよ!少ないストロークでより滑らかに動かしているフィーリングです。
但しステアリングの切り初め舵角がスローに感じる。確証は有りませんがステアリングラックがバリアブルなのかなぁ?足が硬い割にフロントの入りがゆっくりに感じます。それとリアも足が硬いと感じるのでタイトコーナーで4WSっぽいリアが回り込む様な動きは薄まったと思います。
ですがディーゼルの方が同じボディーなのにボディーが硬い感じがします。特にリア側。
例えるならドイツ車っぽい乗り味なのかな、車重の重さを安定感に全振りしている印象です。
Posted at 2021/10/25 22:57:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2021年07月12日 イイね!

リミテッドディーゼルMTに乗り換え

リミテッドディーゼルMTに乗り換え久しぶりのブログですがタイトルの通りラ・ポストから乗り換えます。
去年の夏に「ディーゼル出るよ!」とディーラーの担当者に言われてずっと迷っていましたが決心しました。
先日のデビューフェアの1週間前、初めて実車とご対面!エンジンを掛けて動かすことは出来ませんでしたが1.2Tと比べてアクセルレスポンスの良いディーゼルの魅力に負けました(^▽^;)

手塩にかけて育ててきましたが可能な限りノーマルに戻します。

外したついでに強化トルクロッドのへたり具合を見てみます。


劣化は少なそうなのでまだまだ行けそうです!
ミッション形状はたぶん変わらないと思いますので使えるかな?

そして翌日は買取店にて売却。
購入時に覚悟はしていたソリッドカラーでトップにクリア層が無い黄色、ジョンラポストは色飛びが激しいです。洗車機に入れる事はありませんでしたが査定ではそこがマイナスになってしまいました。それでも限定車は強いですね!走行距離の割に良い金額になったと思います。


納車日ですが実は予約1番乗りだったので初めは7月末の予定だったのですがメンテナンスで分らない事が多く回答を貰うまで契約の保留をしたので、9~10月になりました。

色は4月の時点でブルーエトワールと担当者曰くトップにクリア層があるグリアーバンで悩み...やっぱり限定色がいいな♪とグリアーバンを選択したのですがi-voさんのブログを拝見すると...限定400台の半分はグリアーバンですかぁ...
少数派を狙ったつもりが多数派になってしまいました(/ω\)

色々とメンテナンスが大変なクリーンディーゼルは承知の上でこれから付き合ってみたいと思います。

P.S
ここからはマニアックな内容ですが
純正エンジンオイルCastrol GTX RN-Spec 0W-20 規格ACEA C5
でエレメント交換時で5.9L必要との事です。

ACEA C5規格(~2019迄はACEA C4規格)他の欧州メーカーと比べてルノーだけ独自なのか変な規格でオイル代が大変と思いますが...たぶん他の規格も使えそうです。
もし、C4規格だったら今回購入を見送っていました。
Posted at 2021/07/12 22:19:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2021年04月10日 イイね!

ツバを付けてみた。

ツバを付けてみた。ちょっと前の事になりますが連絡があったのでリコールの事も兼ねて遊びに行ってきました。



そして、内容を聞いて言われるがままとりあえず御入金...w


さて、どうしましょうか(^▽^;)
Posted at 2021/04/25 10:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | 日記

プロフィール

「明日は信州サンデーミーティングへカプチで行きます。オールジャンルミーティングってどんな感じなのだろう?お手柔らかにお願いいたします。」
何シテル?   11/02 20:44
意のままに操る事が出来るMT車が好きですが、その選択肢が次第に少なくなり…気付いたらフラ車に辿り着いていました☆ 気が合いそうな方々、よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃料ポンプ交換(サード 235L/h) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 21:33:37
AEM 燃料ポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 21:33:03
燃料ポンプ交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 21:24:49

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
まさかの2台目カングー、今度はディーゼルです。 クリーンディーゼル車のメンテナンスに疑 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2019.2 車遊びは止められない(笑) A31セフィーロの後継 「盆栽車」として埼玉よ ...
ルノー カングー ルノー カングー
2015年... デミオディーゼル6MTに心が揺らいでいましたが、 6MT&1.2ターボ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
出番は、少ないですがなかなか手放せません(*^_^*) 2015.9 一時抹消登録して ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation