• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

853のブログ一覧

2021年10月10日 イイね!

ディーゼルカングー納車されました!

ディーゼルカングー納車されました!昨日ですがリミテッドディーゼルMTが納車されて
朝から前車ラ・ポストからの引継ぎパーツの取付を行ない一段落ついた処でお披露目に行ってきました♪

納車までの間が長かったので後ろに有りますがカプチーノの組み立てもやっと一段落つきました(*^^)v


あと目先やっておきたい作業は、
・クラッチ交換
・リアデフブッシュ交換
・リアブレーキ清掃
・トランク錆び穴補修、若しくはトランク交換(トヨシマクラフトのトランクが欲しい)
これらが完了したら車検を取りたいですね!

話が逸れましたね...
軽井沢まで慣らしを兼ねてカフェGTへ、そして6年ぶりのお立ち台をしてきました!

ボディーカラー グリアーバンと背景がマッチしてお気に入りの1枚が撮れましたよ~(^.^)


これまでに気づいた1.2Tとのフィーリングの違いは、慣らし中でゆっくりと操作運転していますがエンジン本体のトルクが有ってアイドリング回転からクラッチ操作だけでスルスルと進みミート位置もペダルを踏み切った位置から1/3戻した位で繋がるので楽ですね~♪
ブレーキもディーゼルはカックンブレーキでは無くてこれまた楽です♪...多分負圧ポンプで負圧を一定にさせているのでブレーキブースターの負圧も一定で踏力変化が少ないからかコントロールし易いと思います。

あと、燃費ですが6.0/100≒16.6㎞/ℓと下ろしたての割に良い数値かと、これからが楽しみであります。
Posted at 2021/10/10 23:31:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月12日 イイね!

リミテッドディーゼルMTに乗り換え

リミテッドディーゼルMTに乗り換え久しぶりのブログですがタイトルの通りラ・ポストから乗り換えます。
去年の夏に「ディーゼル出るよ!」とディーラーの担当者に言われてずっと迷っていましたが決心しました。
先日のデビューフェアの1週間前、初めて実車とご対面!エンジンを掛けて動かすことは出来ませんでしたが1.2Tと比べてアクセルレスポンスの良いディーゼルの魅力に負けました(^▽^;)

手塩にかけて育ててきましたが可能な限りノーマルに戻します。

外したついでに強化トルクロッドのへたり具合を見てみます。


劣化は少なそうなのでまだまだ行けそうです!
ミッション形状はたぶん変わらないと思いますので使えるかな?

そして翌日は買取店にて売却。
購入時に覚悟はしていたソリッドカラーでトップにクリア層が無い黄色、ジョンラポストは色飛びが激しいです。洗車機に入れる事はありませんでしたが査定ではそこがマイナスになってしまいました。それでも限定車は強いですね!走行距離の割に良い金額になったと思います。


納車日ですが実は予約1番乗りだったので初めは7月末の予定だったのですがメンテナンスで分らない事が多く回答を貰うまで契約の保留をしたので、9~10月になりました。

色は4月の時点でブルーエトワールと担当者曰くトップにクリア層があるグリアーバンで悩み...やっぱり限定色がいいな♪とグリアーバンを選択したのですがi-voさんのブログを拝見すると...限定400台の半分はグリアーバンですかぁ...
少数派を狙ったつもりが多数派になってしまいました(/ω\)

色々とメンテナンスが大変なクリーンディーゼルは承知の上でこれから付き合ってみたいと思います。

P.S
ここからはマニアックな内容ですが
純正エンジンオイルCastrol GTX RN-Spec 0W-20 規格ACEA C5
でエレメント交換時で5.9L必要との事です。

ACEA C5規格(~2019迄はACEA C4規格)他の欧州メーカーと比べてルノーだけ独自なのか変な規格でオイル代が大変と思いますが...たぶん他の規格も使えそうです。
もし、C4規格だったら今回購入を見送っていました。
Posted at 2021/07/12 22:19:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2021年04月10日 イイね!

ツバを付けてみた。

ツバを付けてみた。ちょっと前の事になりますが連絡があったのでリコールの事も兼ねて遊びに行ってきました。



そして、内容を聞いて言われるがままとりあえず御入金...w


さて、どうしましょうか(^▽^;)
Posted at 2021/04/25 10:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2021年03月21日 イイね!

3年目の盆栽

3年目の盆栽カプチーノの事ですが、最近上司に「早く組み立てないと高級廃車になるぞ!」と脅されたので細かい所は目をつぶり(笑)組み立てを進めています。

ドアヒンジ左右交換。


パイプガードは錆を落として再塗装。

ドンガラで乗るためにメインハーネスを移動させたり

燃料ポンプ、ゲージ、フィルターを交換。その他シフトコントロールブッシュや色々交換して、書ききれないですが10ヶ月ぶりに着地。

リアウインドウ取り付けてやっと車のかたちに戻ってきました。



ルーフを取り付けたらテンションが上がりますね~(^O^)/



内装関係はドアトリムとオーディオパネルとセンターコンソール、シートを取り付けて...ドンガラ予定なので手を当ててエッジになる危険な箇所は挟み込みゴムを取り付けたりして車検対応します。
5月ゴールデンウイークを目処に完成させたいですね。
Posted at 2021/03/21 23:13:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2021年03月19日 イイね!

映画の祭典 日本アカデミー賞

好きな作品がノミネートされると嬉しいですね!

ヴァイオレット・エヴァーガーデンは2018年のテレビアニメーションから見ていたので思い入れも強く、たびたびブログで紹介していますし、最優秀賞を受賞して欲しいと願っています。しかし、鬼滅の刃もノミネートされているのでどうなる事やら...

さて、現在も劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデンは少数の劇場でロングラン上映されるされているみたいですが...時が遡りますが私も2回観に行き、「外伝」同様またもや泣かされてしまいました(^▽^;)



前売りチケットを購入していたのでポスター貰いました。

2度目はレイトショー

これはハズレだったかな(^_^;)


でも個人的には外伝の方が好きなんだよな~
Posted at 2021/03/19 20:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「明日は信州サンデーミーティングへカプチで行きます。オールジャンルミーティングってどんな感じなのだろう?お手柔らかにお願いいたします。」
何シテル?   11/02 20:44
意のままに操る事が出来るMT車が好きですが、その選択肢が次第に少なくなり…気付いたらフラ車に辿り着いていました☆ 気が合いそうな方々、よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃料ポンプ交換(サード 235L/h) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 21:33:37
AEM 燃料ポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 21:33:03
燃料ポンプ交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 21:24:49

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
まさかの2台目カングー、今度はディーゼルです。 クリーンディーゼル車のメンテナンスに疑 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2019.2 車遊びは止められない(笑) A31セフィーロの後継 「盆栽車」として埼玉よ ...
ルノー カングー ルノー カングー
2015年... デミオディーゼル6MTに心が揺らいでいましたが、 6MT&1.2ターボ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
出番は、少ないですがなかなか手放せません(*^_^*) 2015.9 一時抹消登録して ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation