• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぴ@のりものがかりの"ブーニャンのプースラ" [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:2016年7月10日

リドックスバンパーにアンダーフラップをくっつけたよ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ぶーにゃんがリドックスのバンパーを割りまくるので、最近は某メーカー風なコピーバンパーを付けてました。

これじゃあアレなので、リドックスを修理がてらいじってみまーす!
2
まず、リドックスの下部をカット♪


これはこれでいいかも?
3
次にアンダーフラップを用意して、足付けして位置を決めます。

今回はバンパー後端から7センチほど前にだして付けます。
4
位置を決めたら、シーラーで仮固定して、裏から樹脂とガラスマット(FRPともいう)で固定!先にシーラーをいれたのは、樹脂が前から出てくるのを防ぐためでした。

脇にはカーボン製のカナードを付けます♪
5
数週間後・・・ぶーにゃんがスープラ仲間と集まるというので急いで続きの作業をしました(笑)

樹脂で点付けしか固定してなかったのでシーラーが割れ、他にもトラブルが・・・

でも強引に終わらせました(笑)
6
トラブル1

足づけ不足でパテが剥がれる

またパテ入れるのめんどいのでシーラーで隙間埋めてそのまんま塗装しちゃいました(笑)
7
トラブル2

先にフラップをつけてから傷のパテをいれたため、砥ぎづらいことに・・・

時間が無かったので途中であきらめて上のラインだけ出して塗装!(笑)
8
遠目でみれば分からない?

てな訳でこんな感じでつくりましたー♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アルパイン ミラードラレコ固定

難易度:

クラッチディレイバルブ取り外し

難易度: ★★

ENDLESSキャリパー 堀文字清掃

難易度:

ingsガーニーフラップ取付

難易度: ★★

空気圧 調整

難易度:

プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月13日 23:10
リアウイングと相まって、強力なダウンフォースを得られそうですね♪

壁走りいけるんじゃないですか?笑
コメントへの返答
2016年7月17日 22:23
いずれ鉄心先生にZMC製のボディへと換装する予定でございます!

マジでミニ四駆みたいな車になってきました(笑)
2016年7月14日 10:32
板金塗装が出来る車に詳しい優しいお兄さんがいる‥ぶーにゃんさんが羨ましいです!(笑)
コメントへの返答
2016年7月17日 22:23
その代わり、兄の意見に左右されてしまうかわいそうなぶーにゃんでもあります(笑)
2016年7月14日 20:34
ぶーにゃん...。
コメントへの返答
2016年7月17日 22:24
ぶーにゃん!

プロフィール

普段から趣味のことばかり考えている男、かぴです! のりものがかりに所属していて、ほんのりとリーダーをしています。 メンバーたちと楽しくBBQしたり、焼き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 銀プレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
車好きなら一回は乗っておきたいエボインプ! 家族も乗れるし、GDBは乗って見たかったの ...
スズキ アルトラパン megpan (スズキ アルトラパン)
結婚して2人乗りの車2台では不便なため、ジムニーを手放して購入しました 嫁さんの魔の手 ...
ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
「ローコスト、ハイセンス」を目標にお小遣いの範囲で楽しんでおります♪ 画像1枚目が現在 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
通勤用車両として購入! 初めての新車! 純正チックだけどなんか違う、おしゃれでレーシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation