• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月11日

ちょっと走り過ぎかなぁ

ちょっと走り過ぎかなぁ 4月から5月に掛けて 約一ヶ月で約5,000Km

オフ会やらアクセスもうでやら おまけにGWも有ってか 

気が付けばこんなに走ってました(^^;

そんな訳でオイル交換の次期が達していましたので

スカミュー前と云う事も有り 今日仕事終わってから
ディーラー行ってオイル交換をして来ました。

オイルは前回と同じ Mobil 1 RP 0W-40 を持参しました。

汚れも殆んど無かったですが 交換したらレスポンスが良くなりましたので
オイルの性能はやはり衰えて居たみたいです。(乗り方も過酷なのかな?)
エンジンの為にも 乗り味を保つ為にも 定期的な交換は必要ですね。

そして、久し振りに裏側覗けましたので タイヤの減り具合確認したら
リヤタイヤの溝はスリップサインまで後ちょっと位です。 これから梅雨に入りますので心配ですね。
しかし、意外や中心から外側の方が減ってました。

次に気に成ってた 先日入れたRCアダプターの状態 凹通過で右からバキッっと音が出る事が
取り付け当日も締め付けの事で指摘したのですが・・・・・やっぱり左側(新車時からのロアアーム)の方が割りピンから多く離れているのでブッシュの負担も大きく成ってないかなぁ 今度フロントのスタビ入れる時 同じ位に成る様して貰おうと思ってます。
 
右側は RCアダプターの食い込みでブッシュ壊れ 2度もロアアーム交換してますので 不安は尽きません(^^;

それから、純正メーターで為し得なかった 並びももう直ぐ 今度も逃せません(汗;






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/11 19:54:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

この記事へのコメント

2010年5月11日 21:12
こんばんは~。

一ヶ月で5000キロって・・・それは走り過ぎですよ(笑
でも、やっぱりみなさんタイヤの心配は尽きないようですねw
コメントへの返答
2010年5月11日 21:24
こんばんは。

この調子だと1年で6万ですか スカGTさん並(爆

昨年度と違って 土日走る機会が多く成って距離も逝っちゃった様です。 今月も伸びそう(汗;

新品ホイールとタイヤも有りますが BBSにS001入れようかと
2010年5月11日 21:13
こんばんわ~

1ヶ月で5000Kmですか・・・
凄い・・・
Oilは自分と同じですよ~なんかこのグレード自分のフィーリングにもあってるんですよね。

RCアダプターってブッシュに負担凄いんですか?
検討してたんですけど・・・V36用強化ブッシュってありましたっけ?
コメントへの返答
2010年5月11日 21:40
こんばんは。

自分でもビックリ! メーター換えたのが昨年8月21日 約10ヶ月半で21,827Kmですから(汗;

ブッシュでも有りブーツでも有る?グリスが入ってます。
写真見ても判りますが RCアダプター(純正品名ロア・ボールジョイント)は純正品より高さが低いだけの部品なので(形は相似)上のゴム部分がつぶれて負担が掛かります。

ゴム部分がつぶれて壊れると ロア・アーム(トランスバース)と一体なのでお高く付きます(片側20,900円)

強化品は有りません。
2010年5月11日 21:41
こんばんわ
結構 今月は走りましたね(´∀`)
FRのリヤタイヤは車高下げてると大概 真ん中が減りますよ
全てではないですが
コメントへの返答
2010年5月11日 22:12
こんばんは。

GW中にかなり逝っちゃった感じです。

シャレンからBBSに付け替えた時は 山の有る方をリヤ9,5Jに付けたのですが 4WDもリヤの方が減りが早いですね。キャンバー付いてても極端では無いですが外側の方が減ってるので?
2010年5月11日 22:59
アクセス詣でが原因ですねぇ、それにしても5000Kmとは・・
わたしも2500Kmはしりましたが、2倍は凄すぎです冷や汗
コメントへの返答
2010年5月11日 23:37
そんなに走った感じはしなかったんですが 逝ってました。 タイヤ減るはずですね。

今までの車は年間多いのでも約20.000Km(通勤分が約半分)少ないのは約8.000Km程度でしたから(汗;


2010年5月12日 4:35
5,000はすごいですね(笑
私は多くても2,000くらいです^^;

タイヤも減りますなぁw
コメントへの返答
2010年5月12日 20:07
距離気にしてたらこんなには走れません 気付いて無かったので(汗;

夏タイヤに換えた時は9月の車検頃まで持つかと思ってたのですが予定が前倒しに成ってしまいましたよ。
2010年5月12日 7:03
おはようございます。

一ヶ月で5000キロは凄いですね(笑)

あっと言う間に抜かれそうです!
コメントへの返答
2010年5月12日 20:10
こんばんは。

自分でもビックリ しかしこれからはこれ程走る事は無いと思います。

げんじろうさんには敵いませんよ。
2010年5月12日 7:55
おはようございます!

一ヶ月5000キロですか(汗)
がっつり走り込んでいますね☆

これから梅雨に入ると走行が怖いですからね(^^;)
タイヤは消耗品なんで仕方ないですね・・・(ー_ー;)
コメントへの返答
2010年5月12日 20:15
こんばんは。

走り出すと止まれないスカ兵衛でした(^^;

タイヤもっと山が有るつもりでしたから 確認しといて良かったです。時期が悪すぎますよね。
2010年5月12日 17:13
5,000Km/月は・・・凄い!

4月はラグーナ・草津&チョロチョロで1,800kmです、大人と赤子ですね。
コメントへの返答
2010年5月12日 20:22
調子に乗って走りすぎました(^^;

それほど走りたい車V36ですから仕方有りませんよ。

今月も自重出きるか・・・・無理っぽい(爆




2010年5月12日 19:21
こんばんわ(^O^)

オフ会へ参加しない月の10倍です(>_<)
先月と今月は、オフ会参加するので、5倍位です。
ブログネタには、事欠きませんね(^^ゞ
コメントへの返答
2010年5月13日 18:39
こんばんは。

腰の方はは良くなりましたか?

スカミューヘンタイ宜しくぅ
腰への負担無いようゆっくり行きましょう。

プロフィール

2024年4月27日 クリッパーゴーヤくんとお別れ 同日 エブリイワゴンお迎え ---------------------------------...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

g35driver.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/06 21:29:40
 

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン まだ無し (スズキ エブリイワゴン)
バン4ATハイルーフから ワゴンCVT標準ルーフに乗り換え
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
一昨年の購入の夢が 現実に成るとは 思いもよりませんでした (;´∀`) 走らせず ...
日産 NV100クリッパー ゴーヤくん (日産 NV100クリッパー)
1月9日契約し 2月から たぁ~坊に 乗り換え予定 2月14日納車になりました。 2 ...
日産 NV100クリッパー イックン (日産 NV100クリッパー)
リハウスを機に 普段乗りにと軽を追加しました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation