• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月02日

こちらを先に

こちらを先に 昨日は レイズのCE28Nに交換予定だったのですが

野暮用が出来て遣れませんでした。


そこで たかまる情報がアップされてましたので

こちらを先に最新データに更新しました。

無事完了はしましたが 本当にデータが更新されて居るのか?

確認のしようが無いのが難点ですね。

更新データの日付だけは新しく成りましたので メーカー信じるしか無いか(爆


CE28Nへの交換は車高調整する金曜に一緒に遣って貰おうと思ってます。

次期BBS用のS-001も気が変らない内に注文しちゃおうかなっ(^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/02 22:38:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年6月2日 22:55
こんばんわ

S‐001良いですよ~
ドライ・ウエット性能文句ありません。

文句があるとすすれば・・・ お値段ですわ・・・
高いです(;一_一)
コメントへの返答
2010年6月2日 23:22
こんばんは。

RE050Aと比べてもかなり違いますかぁ?
空気圧2,8kg/cm2入れてるんですか 私は固すぎるのでXLですが2,5kg/cm2 酷使してますが特に問題有りませんでした(^^;

高いですが 安心料と思ってます。

2010年6月2日 23:02
こんばんわ~

履くときに入れましょう。
ゴムは新しい方が良いです。
コメントへの返答
2010年6月2日 23:26
こんばんは。

仙台の夜 羨ましいなぁ~

入れるときに履くんじゃ?
しかし レスの方が感覚が良い(爆
2010年6月3日 0:04
再び、失礼します。

>RE050Aと比べてもかなり違いますかぁ?
かなり・・・と言われると微妙です。ただし、純正050Aとは製造工程が違う為、友人のBSの営業マン曰く、違うらしいです。

>空気圧2,8kg/cm2入れてるんですか
そうですね2.9kg/cm2です。確かにゴツゴツ感はありますが、あまり気になりません。

確かに高いですが、安心料ですね!
ある意味、タイヤ・ブレーキ性能に命を預けてるわけですからね
コメントへの返答
2010年6月3日 0:30
海外での評価は余り芳しく無い様ですが
RE050履いていて特に不満も無かったので、無難なS001に白羽の矢が。

空気圧はあくまでロードインデックスを同じにした場合で有って そこまで必要無い場合は路面が悪いコーナー等では跳ねてしまって接地が悪く成りますので低くても良いと思いますよ。レート上げてますので余計感じます。 タイヤ性能良いですからぁ~
2010年6月3日 5:06
おはようございます~。

ワタシもタイヤそろそろ考えないとイカンですが、V36クラスになるとメッチャ¥高いですね(^^;
性能はやや妥協してセカンドグレードのスポーツタイヤ狙いますよw
コメントへの返答
2010年6月3日 18:26
こんばんは。

一度ハイグリップタイヤを履くといけませんね
一万以下の安いあちゃら製も有りますが
着ける勇気が有りません(^^;
2010年6月3日 8:28
タイヤだけは妥協したくないですね(^0^)/
私の走りだとセカンドクラスで十分なので、妥協じゃなくて 走りに合ったタイヤを選びますわ。
ナンカンで十分だったりして(笑)
コメントへの返答
2010年6月3日 18:33
私の走りではタイヤケチって事故でも起したらその方が高く付きますから。 しかし、タイヤに有った走り方すれば問題は有りませんので ナンカンでも大丈夫でしょうね。

所で エンジンの調子戻りましたか? 原因は?
2010年6月3日 10:00
データ更新、ここが増えましたくらい言ってくれればいいのにねウッシッシ
コメントへの返答
2010年6月3日 18:41
ユピテルの場合(有料)はオービスデータ等は地域毎に追加、変更、削除数が示されていますので 一応どうゆう風に変ったのか分りますが コムテックの場合日付だけだったりして(爆
2010年6月3日 12:30
こちらでも更新ネタが(笑)

タイヤ新しいのいいですねー^^
私のはまだまだ戦えそうですが、先々どうしようかもうすでに悩んでますわ(笑)
コメントへの返答
2010年6月3日 18:49
出来るだけ最新にしてた方が 安心度が増しますので早速遣りました(^^;

消耗品ですのでいつかは換えなければいけないので悩みは尽きませんね。

プロフィール

2024年4月27日 クリッパーゴーヤくんとお別れ 同日 エブリイワゴンお迎え ---------------------------------...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

g35driver.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/06 21:29:40
 

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン まだ無し (スズキ エブリイワゴン)
バン4ATハイルーフから ワゴンCVT標準ルーフに乗り換え
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
一昨年の購入の夢が 現実に成るとは 思いもよりませんでした (;´∀`) 走らせず ...
日産 NV100クリッパー ゴーヤくん (日産 NV100クリッパー)
1月9日契約し 2月から たぁ~坊に 乗り換え予定 2月14日納車になりました。 2 ...
日産 NV100クリッパー イックン (日産 NV100クリッパー)
リハウスを機に 普段乗りにと軽を追加しました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation