• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月25日

近い将来、ターミネーターって出来ちゃうんだな~・・・

早く寝たら早く起きちゃった(笑)

で、動画徘徊していたら凄いものを見つけて目が覚めた。
5軸加工・高精度3次元加工の技術??(@_@;)

機械の値段はいくら?
データ作成にどんだけ時間かかるの?
などなど余計な事ばかり考えてしまいますが、あれもこれも色々
出来て楽しそう!と夢が膨らみます(笑)





ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2010/07/25 05:36:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2010年7月25日 7:11
この機械ほしぃ~!

でもお高いんでしょうね…
コメントへの返答
2010年7月25日 9:44
おいらもホッスィ~

でも間違いなく値段は聞かないほうがいい??
2010年7月25日 9:40
確かにこれだけ複雑な動きだと、データー作成が大変そ~・・・

削りだしのメットは重そうなんでいりません!(笑)
コメントへの返答
2010年7月25日 9:46
データ作成方法は是非知りたいな!

誰かF20C用5バルブヘッド作ってくれないかな~(笑)
2010年7月25日 18:03
すんばらしぃ機械だす!

是非kenさんに導入して貰いましょう(*`艸´)
コメントへの返答
2010年7月25日 18:52
凄いですよね~ マジで今朝、目が覚めました。

そうだ!Kenちゃんお願い~!(笑)
2010年7月26日 2:57
すっげ~

エンジンもオーダーメイドできるような時代が来るんですかねw

データはたぶん3D CADのデータをベースに変換TOOLとか用意されてるんじゃないですかねぇ
それか専用のCADソフトが用意されているか...
どちらにせよ、ソフトの開発はもの凄い大変だったことでしょう...(汗)
コメントへの返答
2010年7月26日 6:46
凄いですよね!

技術のアピールの為に球体で彫の深いヘルメットというのがニクイですよね。

それにしても切削カスも凄そう(笑)

実際のところ、この凄いマシンは何を生産するんでしょうね!?
2010年7月26日 8:21
おおぉ~!
コレが自宅に一台あればいろいろワンオフパーツ作れそうですね。


では、導入したら見に行きますっ(爆
コメントへの返答
2010年7月26日 8:28
これがあれば真っ先に作るのはシーケンのお釜ですね。 ホッスィ~!!

この機械1台でエス何台買えるんだろ?
20台ぐらいかな??
もっとかも?

プロフィール

「こっそり、ひっそりと更新(笑) http://cvw.jp/b/672400/34742903/
何シテル?   12/25 19:42
ATS@AP1です。よろしくお願いします。 プライベートでS2000を弄っています。 現在筑波サーキット(TC2000)を走り込み中☆ 同じ車種で弄ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SPIRIT RACING SHOCKS 
カテゴリ:最高のサスペンションメーカー
2010/10/14 23:40:18
 
乱人 
カテゴリ:頼もしいショップ
2010/01/14 10:48:21
 
car garage amis 
カテゴリ:頼もしいショップ
2010/01/14 10:44:32
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
1999年4月式 ファーストロット。車体番号950番台。 ラインオフしてはや12年。もは ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation