• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月08日

筑波コースレコードを調べて見た。。そしてATS初の顔出し!??

筑波コースレコードを調べて見た。。そしてATS初の顔出し!?? 筑波のコースレコードって何秒なんだろう?

何でもありでとにかく最速のタイムは??

と、ふと思い立って調べて見ました。



やっぱり筑波のHPを見ても選手権でのコースレコードしか乗っていない。。。
日光サーキットのようにラジアルとSタイヤとかシンプルなレコードが乗っていればいいのに。。。
WIKIに載っているのも本当か??と思ってちょこちょこ他を調べて見ました。

 Fポン車両
 ARTA Reynard 46秒935

 GT500マシン
 JGTC ARTA NSX 51秒875

 チューニングカー 【ターボ】
 HKS CT230R 53秒589

 チューニングカー 【NA】
 九州男児さん NA2 56秒959



ぱっと調べた限りではこんな感じでしょうか?
最速タイムは46秒935??
と言ってもネットやYouTubeで調べただけなのでこれ以上を
記録した車両やタイムがあればご存じの方は教えて下さい。


何年前だか分かりませんが、やっぱりフォーミュラ車両って凄まじいですね(@_@;)。。。
最新の車両とタイヤを使用すればもっと上がるのでは?と思ってしまいます。

ところで、このARTA Reynardってもしや?と思って過去の写真を調べて見ました。
部屋を探しまくったらありましたよ!

ひょんなところで初のATS顔出しです(爆)
発進の際2回エンストさせ、恐縮し緊張しまくっている図です(汗)

リア友は私だって分かりますよね!?未だにこのヘルメットを使っているし(笑)

この時はモテギで2周だけ走らせてもらったのですが、こんなチャンスはねーだろ!と思い、
亜久里さんに睨まれながらシフトランプが全部点くまで毎回全開シフトアップくれてやりましたよ。

・首の後ろから蹴られるような加速
・加速が途切れない夢のようなシフトフィール
・指をわずかに動かすだけでその方向に向かってくれるコーナリング
・重いけど信じられないほどに一気に止まるブレーキング
・あまりにも狭いペダル周り。。
・アクセルペダルのストロークの無さ(すぐに全開になってしまう)

もう二度と乗れるチャンスは無いでしょうが、未だに忘れる事が出来ない程鮮明に覚えてます。
思いだしたついでの思い出話をしてしまいました。。。
4どあさん、まだこういうの早いよね?(笑)
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2011/04/08 19:07:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ定期便【4/23便】ありが ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

4/29 昭和の日(火)の朝‼️
ミッキーたんさん

父さんが夜なべをして…
THE TALLさん

ふじキャン2年目最終泊
ふじっこパパさん

✨グッドバイからはじめよう✨
Team XC40 絆さん

週刊 『マツダRX-7』
Supersonicさん

この記事へのコメント

2011年4月8日 19:20
フォーミュラーすげー・・・(驚)

こんな車にはのったことが無いので全然想像がつきません・・・
コメントへの返答
2011年4月8日 22:49
この筑波の動画、ギア比が合っていないのにこのタイム。
各コーナー、1速まで落としているし・・・
動画でも早すぎて目が付いていきません(笑)
2011年4月8日 19:55
フォーミュラカー運転したこと有るなんてうらやましいです(^q^)
まさか…ATSさんのエスがフォーミュラに変身するんじゃ( ´д`)
コメントへの返答
2011年4月8日 22:50
フォーミュラを目指した車づくりをしております(ウソ)
F1も運転してみたいな!(無理)(死)
2011年4月8日 20:13
80Rを217kmってありえね~・・・

ていうかATSさん勝手に乗っちゃだめじゃないですか!

みんな睨んでますよ。(笑)
コメントへの返答
2011年4月8日 22:51
1ヘアを60Kmまで落としているのにも驚きです。
睨んでいる人は亜久里さんの後ろにまだもう50人ほどいました(汗)
2011年4月8日 20:25
持ってますねぇ強烈なネタ♪

ATSさんを取り巻く周りの車環境がすげぇ。。。

いつも思います、

何者なんやぁ~ATSさん(笑。
コメントへの返答
2011年4月8日 22:53
強烈だった??(笑)
本当に思いつきで徘徊していたらこんなのを見つけて止まらなくなってしまいました(笑)
私が普通のおぢさんだという事はあなたも良く知っているでしょ!
10時間もミラーのコンパウンドを指で手掛けしてるんだから!(爆)
2011年4月8日 20:39
こういう車は見るものじゃないんですか笑

乗れる環境があるのがすごい(*^。^*)

どんだけ蹴散らしていったら乗れるんですか~

コースレコード以上にATSさんの謎が深まります・・・・

コメントへの返答
2011年4月8日 22:57
随分昔の話です。マヂでこの動画を見て思い出しました。懐かしい話です。

私は謎なんて無いですよ~ 普通のプライベーターです。全部証明しているでしょ!
でも私が弄っているだけだと思ったら大間違いです。走り続ける為にいじり続けているのです。
2011年4月8日 21:12
色々な意味でどうコメントしていいやら(ノ∀`)

しかしフォーミュラニッポンやSUPER GTって速いですね!特にフォーミュラニッポンのタイムは尋常じゃないですよね!

きっとこのレイナードは2000年頃の車で、エンジンは現行モデルより排気量も小さく(現行3500/この型3000)、唯一リアのドレッドが2mある事だけが現行モデルより有利な(現行モデルはF1と同じ1800mm)だけ、更にF3000からフォーミュラニッポンに変わってからは筑波でのレース開催はなかったはずなのでギアが全然合っていないはず・・・NSXも同じだとは思いますが、それにしても凄いタイムです(ノ∀`)

でも・・・真に変態なのはHKSの【ランエボみたいな格好をした車】ですが☆(死)
コメントへの返答
2011年4月8日 23:02
(ばく)(^_^メ)

この動画のは2001年かな?と思いました。
で、私が乗ったのは2003年でしたっけ??
あまりに古い話で覚えていません。

でもあの時全開からのフルブレーキングでギリギリ飛び出さずに1コーナーを曲がれたのは奇跡です(爆)危なかった~・・・
あのフィールは今でもはっきりと覚えています。

で、この動画を見る限り、1速で2ヘアを立ちあがり、たった400mで6速まで入り、かつ1秒レブっているというのはどういう事でしょ!?(笑)
ギア比やセットを真剣に出せば45秒も夢ではない??
なんか、フォーミュラだとTC2000がTC1000に思えちゃいますね!
2011年4月8日 21:54
箱車と違ってフォーミュラカーはあり得ないスピードで曲がりますよね!

僕も1度乗ってみたいなぁ~(はあと)

コメントへの返答
2011年4月8日 23:05
そりゃ何もかもがありえない車ですよ。
車重が確か600Kgちょっとで確か550馬力だったかと。
乗れるチャンスは関係者やレーサーでも不可能に近い。その幸運をものにしたATSでした!
ここで運を使いきっちゃったみたい(爆)
2011年4月8日 21:57
すげぇ~!Fポン乗っちゃったんですか!?

自分は昔若かりし頃
レースでFJ1600しか乗った事がありません。
それでも、今乗ったら次の日首が廻らないかも?(爆)
コメントへの返答
2011年4月8日 23:08
飛んでも無い金額の誓約書を書いて搭乗したのでレブまでカチ回してやりましたよ!
夢のフィールでした。降りたら体の震えが止まりませんでした(マヂ)
とにかく速すぎ!
FJとかの方がはるかに楽しめます(笑)
2011年4月9日 6:22
おはようございます!

話には聞いてましたが写真見るとその時の緊張感が伝わってきます。
周りの方々の心配そうな視線とATSさんのヤル気満々の眼力が対照的でたまらんです(笑

アニキも10年くらい前に鈴鹿でフォーミュラに乗りました♪
フォーミュラーエンジョイって言うFitエンジンの入門マシンです(爆
それでも車体が軽いので異次元の走りしてたのを覚えています。
いつかは、最高峰のマシンに乗ってみたいですね♪♪

22号にも機会があれば乗ってみてください!
コメントへの返答
2011年4月9日 8:43
兄貴おはようございます!
最近は如何ですか??
いつの日かF1をドライブしたいと思っているATSです(笑)

この時は周囲から発進はおろかシフトアップもできないだろうと言われ、闘志に火が付きブン回してやりました。空を飛んでいるような速さに驚き、あっという間にコーナーが迫り、慌ててブレーキを踏んだのでした(爆)

同時にこいつに乗ってから何かが心の中で切れました。そう、究極のエンジンに乗ったのでエンジンチューンが無意味に感じたのです。
なのでエスもエンジンをいじらずブレーキや脚や自身のドラテク向上ばかりになりました(笑)

22号車、FFの乗り方分からないので工場長に勝てる気がしません(爆)
2011年4月9日 12:12
昔 幻のF1と言われた童夢のフォーミュラカーが服部選手のドライブで出したタイムは何秒だったのでしょうね(^-^)

昔はそれがコースレコードだった気が…

コメントへの返答
2011年4月9日 12:19
それも調べました。下記がその動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=yxXGHMEFv38
服部選手ドライブで48秒072
セミウェットで不本意だったかと思いますが、脇坂選手がそれをARTAレイナードで更新したみたいでした。
どこかF1車両でやってくれませんかね?(笑)
2011年4月9日 20:10
スンゲェ~(+_+)

Fポンも凄いし、フォーミュラーカーに乗ってるATSさんも すげぇグッド(上向き矢印)
なんちゅう人間関係なんですか?(驚)
コメントへの返答
2011年4月10日 8:36
いえいえ、単なるラッキーだっただけなんです。
人間関係なんてもんではないんです(笑)

でも、夢のような2周でした!
2011年4月9日 23:09
昨秋、岡国を走った際、フォーミュラと混走だったのですが、エゲつなく速かったです。
後ろから迫ってきたことを気づく間もなく、あっという間に抜かれて・・・・

WTCC観戦の際、前座のフォーミュラが面白いと思えなかったんですが、一回ああやってブチ抜かれて、「フォーミュラ様、ゴメンナサイ」と思えました(笑)
コメントへの返答
2011年4月10日 8:38
フォーミュラって速く走る為だけの究極マシンですからね。何もかもが凄いですよね。。。

私はカートで十分かと(笑)
2011年4月11日 16:41
アグリさん!?エフポン!?マジですか!!
しかもモテギを2周も走られたとは。。
う~ん目眩がします。。
走られたFポンはスリックではないようですが、
それでも鬼グリップなんてもんじゃなかったんでしょうね~。
コメントへの返答
2011年4月11日 16:44
2003年頃の話なので随分昔です(笑)
スリックは温まるまでが危険との事で新品のセミレインタイヤで走行しました。
それでも最初の第一コーナーでは滑ったのでかなりビビリました。
良い思い出です(笑)
画像はATSそのものでしょ(爆)

プロフィール

「こっそり、ひっそりと更新(笑) http://cvw.jp/b/672400/34742903/
何シテル?   12/25 19:42
ATS@AP1です。よろしくお願いします。 プライベートでS2000を弄っています。 現在筑波サーキット(TC2000)を走り込み中☆ 同じ車種で弄ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

SPIRIT RACING SHOCKS 
カテゴリ:最高のサスペンションメーカー
2010/10/14 23:40:18
 
乱人 
カテゴリ:頼もしいショップ
2010/01/14 10:48:21
 
car garage amis 
カテゴリ:頼もしいショップ
2010/01/14 10:44:32
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
1999年4月式 ファーストロット。車体番号950番台。 ラインオフしてはや12年。もは ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation