筑波のコースレコードって何秒なんだろう?
何でもありでとにかく最速のタイムは??
と、ふと思い立って調べて見ました。
やっぱり筑波のHPを見ても選手権でのコースレコードしか乗っていない。。。
日光サーキットのようにラジアルとSタイヤとかシンプルなレコードが乗っていればいいのに。。。
WIKIに載っているのも本当か??と思ってちょこちょこ他を調べて見ました。
Fポン車両
ARTA Reynard 46秒935
GT500マシン
JGTC ARTA NSX 51秒875
チューニングカー 【ターボ】
HKS CT230R 53秒589
チューニングカー 【NA】
九州男児さん NA2 56秒959
ぱっと調べた限りではこんな感じでしょうか?
最速タイムは46秒935??
と言ってもネットやYouTubeで調べただけなのでこれ以上を
記録した車両やタイムがあればご存じの方は教えて下さい。
何年前だか分かりませんが、やっぱり
フォーミュラ車両って凄まじいですね(@_@;)。。。
最新の車両とタイヤを使用すればもっと上がるのでは?と思ってしまいます。
ところで、このARTA Reynardってもしや?と思って過去の写真を調べて見ました。
部屋を探しまくったらありましたよ!

ひょんなところで初のATS顔出しです(爆)
発進の際2回エンストさせ、恐縮し緊張しまくっている図です(汗)
リア友は私だって分かりますよね!?未だにこのヘルメットを使っているし(笑)
この時はモテギで2周だけ走らせてもらったのですが、こんなチャンスはねーだろ!と思い、
亜久里さんに睨まれながらシフトランプが全部点くまで毎回全開シフトアップくれてやりましたよ。
・首の後ろから蹴られるような加速
・加速が途切れない夢のようなシフトフィール
・指をわずかに動かすだけでその方向に向かってくれるコーナリング
・重いけど信じられないほどに一気に止まるブレーキング
・あまりにも狭いペダル周り。。
・アクセルペダルのストロークの無さ(すぐに全開になってしまう)
もう二度と乗れるチャンスは無いでしょうが、未だに忘れる事が出来ない程鮮明に覚えてます。
思いだしたついでの思い出話をしてしまいました。。。
4どあさん、まだこういうの早いよね?(笑)
ブログ一覧 |
サーキット | クルマ
Posted at
2011/04/08 19:07:34