• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ATS@AP1のブログ一覧

2011年01月28日 イイね!

燃え尽き症候群??・・・

燃え尽き症候群??・・・
何か、オートサロンの時期頃から急にブログを やる気が無くなりました。。 満1年頑張ったからもういいかなと・・・・ もういいよね。。 な~んてね。うそぴょ~ん!!(^_^メ) でも、こんなに(2週間 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/28 17:39:19 | コメント(20) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年01月14日 イイね!

コーナーウェイト測定記録シート作りました!

コーナーウェイト測定記録シート作りました!
測定機の表示画面は前回お伝えしましたが、 なにぶん表示する情報量が少ない。 また、調整を行うその場で何Kg変化したら 何%になるのか? 狙うKg数はいくつなのか? これらをすぐに試算する為、画像のようなエクセルシートを作成して見ました。 どうせ車にPC積んでるし。 ※見ずらくてスミマセ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/14 10:43:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | AP1工房 | クルマ
2011年01月13日 イイね!

みんカラ、満一年のご報告

みんカラ、満一年のご報告
昨日をもってみんカラを初めて ちょうど一年が経ちました。 長いようであっと言う間でしたね。 最初は自分でもいっちょ噛み程度で止めるかと思いきや親友達のおかげで続ける事が出来、 本文に画像を貼り付ける事を教わってから書くのが楽になり、どういうスタイルで書いて行くかを 模索しつつ、何となくAT ...
続きを読む
Posted at 2011/01/13 12:15:58 | コメント(14) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年01月12日 イイね!

コーナーウェイト測定結果速報!

コーナーウェイト測定結果速報!
昨日ご案内したコーナーウェイトの水平化が 達成出来たらもう居ても経ってもいられません。 そこで車両を乗っけて測定してみました! ところがここで大きな誤算が・・・ 前輪から乗りあげようとしたものの、後ろの製作したマウントの厚みはなんと40mm近くにも なってしまい、後輪用が車両の腹に入り ...
続きを読む
Posted at 2011/01/12 11:43:22 | コメント(17) | トラックバック(0) | AP1工房 | クルマ
2011年01月11日 イイね!

やっと出来たぜ(^O^)/ コーナーウェイト測定の為の水平化作業・・・

やっと出来たぜ(^O^)/ コーナーウェイト測定の為の水平化作業・・・
前回、セメントを流し込む為の木枠の作成まで書いたかと 思います。 ところが、中々上手く行かずにずっともがき苦しんで おりました(笑) そしてやっと? 昨日、ようやくほぼ?完成したので お披露目です! 製作過程の開始はまず測定から。 まずはこんな感じです・・・ ご覧のようにレーザーで水平を出し ...
続きを読む
Posted at 2011/01/11 12:13:37 | コメント(17) | トラックバック(0) | AP1工房 | クルマ
2011年01月08日 イイね!

東京オートサロン、スピリットブースにATS号(の記事!)が紹介されるかも!?

東京オートサロン、スピリットブースにATS号(の記事!)が紹介されるかも!?
先日、私の愛用しているSPIRIT車高調 の方から連絡があり、昨年作成頂いた ワンオフATSスペシャルの車高調 についていきなり根掘り葉掘り聞かれました(笑) 何?何? 何なんですか突然?? と聞くと、14日から開催される東京オートサロンで ブースを出すらしく、そのネタとしてワンオフ製作過程を ...
続きを読む
Posted at 2011/01/08 14:19:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年01月08日 イイね!

世界最速のインディアン

世界最速のインディアン
久々に涙が出る程感動した。 多くは語りません。 見て無い人はとにかく見るべし。 ”リスクを恐れてはいかん  それが生きるってことだ。” ”夢を追わない人間は野菜と同じだ”
続きを読む
Posted at 2011/01/08 08:27:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年01月07日 イイね!

スロットルバタフライの調整&スロポジ調整

スロットルバタフライの調整&スロポジ調整
突然ですが、アクセルを踏み込む 最初の瞬間にやや引っかかる感触を 感じた事はありませんか? 何年も前に調整したっきりでしたが、昨年はハードな走行が多かったせいか特に前回の走行 あたりからわずかながらアクセルを踏み込む際の初期の引っ掛かりを感じるようになり 気になっておりました。。 イメ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/07 11:08:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | AP1工房 | クルマ
2011年01月06日 イイね!

大工作業の続き・・・

大工作業の続き・・・
まだ木工ネタが続いております(笑) これまた思いつきで製作。 ”自転車用輪留め” たしか、こんな感じだったよな~と 以前ホムセンで見かけたものを 思い出しながらマネて見ました。 電動ノコ一つでサクサクっと現物合わせで完成♪ お決まりの色を塗って、 こんな感じになりました♪ 子供達 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/06 13:00:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | AP1工房 | 趣味
2011年01月06日 イイね!

気合を入れての年末大工作業

気合を入れての年末大工作業
さてさて、年末年始にかけての作業の大物です。 ふとした思いつきから ”階段兼物入れ兼子供達の腰掛” を作成しようと思い立ちました。 と言っても、未だたくさん備蓄してある木を少しでも 処分しようと言うのが本音です(笑) さて、車と違って木工作業は深く考えもせず作業を始めがちです。。 とにかく行 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/06 08:57:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | AP1工房 | 趣味

プロフィール

「こっそり、ひっそりと更新(笑) http://cvw.jp/b/672400/34742903/
何シテル?   12/25 19:42
ATS@AP1です。よろしくお願いします。 プライベートでS2000を弄っています。 現在筑波サーキット(TC2000)を走り込み中☆ 同じ車種で弄ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SPIRIT RACING SHOCKS 
カテゴリ:最高のサスペンションメーカー
2010/10/14 23:40:18
 
乱人 
カテゴリ:頼もしいショップ
2010/01/14 10:48:21
 
car garage amis 
カテゴリ:頼もしいショップ
2010/01/14 10:44:32
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
1999年4月式 ファーストロット。車体番号950番台。 ラインオフしてはや12年。もは ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation