• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ATS@AP1の愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

自作オイルフィルターストッパー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
S2000のオイルフィルターは高回転で緩みやすいのは周知の事実です。
そこで簡易的にワイヤーロックをかける為に上部にあるVTECスプールバルブのボルト一つにドリルで細い穴を開けます。
2
ホームセンターで売っているホースバンドでフィルターとワイヤーロック。
費用はわずか数百円で完成♪
フィルター交換時も余計な物が邪魔しないのでこの方が楽ですよ!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ファンベルト、クラッチオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

エンジンルーム塗装!塗装編

難易度: ★★

エンジンルーム塗装!仕上げ最終編

難易度: ★★

S2000 AP1 オイル漏れ修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こっそり、ひっそりと更新(笑) http://cvw.jp/b/672400/34742903/
何シテル?   12/25 19:42
ATS@AP1です。よろしくお願いします。 プライベートでS2000を弄っています。 現在筑波サーキット(TC2000)を走り込み中☆ 同じ車種で弄ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SPIRIT RACING SHOCKS 
カテゴリ:最高のサスペンションメーカー
2010/10/14 23:40:18
 
乱人 
カテゴリ:頼もしいショップ
2010/01/14 10:48:21
 
car garage amis 
カテゴリ:頼もしいショップ
2010/01/14 10:44:32
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
1999年4月式 ファーストロット。車体番号950番台。 ラインオフしてはや12年。もは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation