• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーまさんの愛車 [ダイハツ ミゼットII]

整備手帳

作業日:2023年2月13日

LLC交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
休みです!!
今日は?

ラパンのエンジンを洗浄している間に、、、
LLCを交換します。
2
私のミゼットはシートを交換しているため、固定できません。

つっかえ棒?で固定します。
3
さて、LLCを抜く際、、、


ヒータホースも外します。



外した方がLLCの抜けも早いしエア抜きの際、エアの抜けやすいと思います。
4
さて、リザーバータンクですが、、、
オールペンした際、リザーバータンクも塗ってしまった??


内部の洗浄後、シンナーで塗装を落とします。
5
サイドカバーを外したついでに少し清掃してー
6
LLCは約3リッター抜けました。


抜けた量と同じ量を足していきます。


ラヂエターキャップから補水して、シート下のキャップからオーバーフローした後、ヒーターホースからのオーバーフローを確認しキャップを閉めます。



がっ!!!



500mlほど足りない?あと500mlは入る??


以前紹介しましたが、、、
私のミゼットは?
エンジン上部のエア抜きボルトが使えないため、、、

少し時間をかけてエア抜きします。



尚、ミゼットは?
コレクタータンクが使えないので、、、
7
今まで飲んでいたお茶のペットボトルを使ってコレクタータンクを作ります。
8
今回は青色のLLCを使いました。

理由は?


赤は在庫がなく、青が残っていたからです。



現在青のLLCはツインにしか使っていないので、余ってしまってます。


今後ミゼットは青を使いたいと思います。




赤と青が混ざったので、、、



LLCを交換しても、全然綺麗になった感じではありませんでした。。。
9
時間をかけてエア抜きをしていきます。
サーモスタットが開くのを待ってー

この際、ヒーターを全開にしますがナカナカエアが抜けず、暖房になりません。。。

そんな時はラヂエターキャップをつけて圧力をかけるとLLCが周りエアが抜け暖房が効くようになります。
10
さて、LLCの交換が終わりました。
11
走行距離52479km
備忘録として。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウォーターポンプ、タイミングベルト、テンショナー、オイルシール等交換

難易度:

ラジエター、ホース交換④

難易度:

マットガード作成。

難易度:

多目的アルミバー設置。

難易度: ★★★

空冷式ATクーラーつけたよ。

難易度: ★★★

13インチ、PCD100だよ。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@タツロンさん
高速の休日割引を考えると安いETCを買った方が良いかも。。。」
何シテル?   10/20 11:48
全てDIYでイジっています 自分で出来る事は自分で!! 工賃をできるだけパーツ代に(^。^) 車高短大好きオヤジです・・・が。。。 最近は車高の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒッチキャリア作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 13:04:03
ヒッチメンバー   オリジナル ワンオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 17:57:53
メーター 針抜き・針戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 12:34:51

愛車一覧

スズキ ツイン スズキ ツイン
DIYでコツコツ・・・ 2012年8月に購入、翌年2月に何とかターボエンジンに載せ替え ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
コツコツイジっています もう少し車高を落としたいのですが・・・ 我慢してます(>_<)
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
友人から、、、 買わない?っと言われ、言い値で買いました。(1桁万円ですが。。。) 20 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カプチーノの部品取り車が安価に手に入らず修理を断念。。。 カプチーノを売却し購入しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation