• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Joe & Ruruのブログ一覧

2015年05月06日 イイね!

お出かけと洗車

お出かけと洗車北軽井沢から嬬恋に行ってきました
天気は最高でピーカンカン
今回はフォレスター君で
行ってきましたぁ~










軽井沢ではなく北軽井沢へ行ってきました
GWの軽井沢は近寄りがたいです
人ごみは苦手ですから






北軽井沢から嬬恋周辺を探検してきました






ここは浅間山の中腹にあるシャクナゲ園の駐車場から最高の景色と美味しい空気に大満足






シャクナゲはまだ早かったですが景色は絶景でした。 

そして「嬬恋高原ブルワリー」はお勧めの場所です





本日は洗車日和でBRZ丸洗い





ボンネットを開けて虫干し




プラモデル感覚で色を付けてみました

おしまい
Posted at 2015/05/06 20:18:14 | トラックバック(0) | | 日記
2015年04月19日 イイね!

スープラからフォレスターへ

スープラからフォレスターへ

スープラからフォレスターへ
乗り替えました
180度違う車になりましたが
何歳になっても我が青春に終わりなし










というわけで パジェロミニ+スープラ から BRZ+フォレスターになりました






tsですSH9です




2500ccです





今日はリフレクターの交換をしました




スモールです




ブレーキです
Posted at 2015/04/19 21:16:42 | トラックバック(0) | 日記
2015年04月04日 イイね!

二度とやりたくない交換作業

二度とやりたくない交換作業着手しました
LEDウインカー付ドアミラー交換
交換する前に中古のミラーを買い
壊しても 予備 があるように
万全の態勢で着手です









まずは ネットから 交換手順なる物を発見し イメージトレーニングを一ヶ月間
本当はイメトレではなく めげてました






配線通しがないと成功しませんでした
はじめは昔ながらの 針金 でチャレンジしましたが挫折
みんカラを徘徊し「エーモン 1161 配線ガイド」なるものを発見し
アマゾンで 491円 で購入し
本日チャレンジしました。
配線を通してしまえば後は手順書通りに進めて完成です

ウェルカムライトの配線まではたどり着けずタイムアウト





デイライト点灯です 意外と明るいかな




ウインカー点灯です なもんかな





ハザードとフォグ点灯です 腰がピキピキ





二度とやりたくない作業でした コーキングを施さなかったので少し心配です





奥さまの通勤車ですけどね










Posted at 2015/04/04 20:01:34 | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月28日 イイね!

城山湖にて・・・・。

城山湖にて・・・・。

行ってきましたVARIS主催
4月に発売される
「SUBARU BOXER BROS」誌の撮影会へ
大昔によく行った「城山ダム」
.







相模川の小倉橋近くにあるセブンイレブンで買い物していたら 86オーナーさんから声を掛けられました。




並べて記念撮影です
私たちはこれから城山ダムへ・・・・・・と話したらあとで私も行ってみますと・・・・・
で この方が意外や意外の方でした あとで書きますね




城山ダムです 変わってませんねぇ~ だいぶ昔によく遊びに来たところです





スパリストたちが来てましたよ




皆さんこだわりを持ったスパリスト





奥さまの通勤車もスタンバイ




奥さま 緊張しまくりで 撮影ポイントへ





もうちょっと前 いやいや 行きすぎ! バックしてえっ! やっとの位置決め




パシャパシャと




撮っている時に 車について あれやこれやと話を聞かれました




セブンイレブンでお会いした86の方が来ました。なんと 奥さまが通勤している時によく見ますと
言われました。みる場所と時間を聞いたら ドンピシャ でした 
そんなものですかねぇ~ 世間は狭いと・・・・。
悪いことはできませんね!


VARISさん ありがとうございました
新入社員さんも気さくでよいお方ですね
織戸さんの情報もありがとうございました
Posted at 2015/03/28 17:53:48 | トラックバック(0) | 日記
2015年03月15日 イイね!

腰痛悪化

腰痛悪化昨日に引き続き車いじり
腰が腰がピキピキです
年は取りたくないものです
ドアミラーも交換したかったけど
そこまでたどり着けず
来週 ドアミラーに着手予定








クスコの牽引フック
完全な見た目です 奥さまの通勤車ですから





フックカバーがちょっと ガギガギ なので
ディーラーで注文し再挑戦・・・・・予定




リアもクスコの牽引フック




フックカバーは同じく ガギガギ です
穴あけは場所決めが難しいです

3/28は バリス が 城山ダムで スバルの何かをやるみたい 見に行ってみようかな
Posted at 2015/03/15 17:08:25 | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

Joe & Ruruです。よろしくお願いします。 ↓にゃんこブログ始めました https://ameblo.jp/joe-ruru/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル クロストレック] クロストレック(GU)LEDナンバー灯取付方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 11:06:19
[スバル クロストレック] スバルホーン 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 18:38:58
[スバル クロストレック] DIYでマッドガードの取付【備忘録】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 15:46:06

愛車一覧

トヨタ ハイラックス レボちゃん (トヨタ ハイラックス)
よき相棒です
スバル クロストレック クーちゃん (スバル クロストレック)
納車されましたぁ~ おかぁちゃんの愛車「BRZ」を〇リバーさんに買取っていただき 次の ...
スバル BRZ Bちゃん (スバル BRZ)
20150208納車 奥さまの通勤車としてパジェロミニから BRZのSTI仕様にしました ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
おじさん スープラ 乗りです!! このスープラは,どうやって来たか?http://min ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation