• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LT(LiberalTourer)の愛車 [ホンダ エアウェイブ]

整備手帳

作業日:2010年1月24日

リアフロア周辺の騒音対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回はリアのシート後ろからラゲッジルームにかけての騒音対策ということでホームセンターで買った住宅用の吸音材を敷くことにしました。
まずはリア周りの部品を一通り外します。ジャッキ・スペアタイヤも外しましょう。
2
ケーヨーD2で買ってきた吸音材を敷きます。スペアタイヤアンカーとジャッキホルダーがちゃんと出てくるように切ってあげてください。
3
さらに断熱シートを敷き詰めれば完璧です。丁寧に敷き詰めたら、外した部品を元に戻して作業完了です。
4
効果はすぐに体感できましたが、運転してて後方が異様に静か(マフラーの音が低くなった)なのでフロント周り(特にエンジンのメカニカルノイズ)がウルさく感じてしまうのが玉にキズかな。だけど、費用対効果でみるとかなり良いですね。

参考価格
吸音材(住宅用):500円
断熱シート:不明(なぜか自宅にあった)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ポジションランプ交換

難易度: ★★★

車検対策

難易度:

DEH-P01付属アンプ改造③(第二段階)

難易度: ★★★

冷却水補充

難易度:

ボンネットインシュレーターの水洗い

難易度:

イグニッションコイル+プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年1月25日 1:51
おジャマします( ̄ロ ̄;)手(パー)ぴかぴか(新しい)

私も先日、似たような作業をしましたが、リアの静音化って、意外に(exclamation&question)効果を体感できマスよネェ(●´mn`)ぴかぴか(新しい)

ちなみに、ボディ色はシフォングリーンですか手(パー)exclamation&question最後の画像は、シャーベットブルーに見えるのは、わたしだけ…(◎-◎;)exclamation&question
コメントへの返答
2010年1月25日 19:19
コメント有り難う御座います!

エーモンの「静音計画」を使うより、費用対効果で優れていると思います!

リアの防音対策はかなり有効ですよね!!
ちょうどあの部分は鉄板の厚みが薄い(手で押すと凹む)部分だからコレだけの効果が得られるのでしょうか??

あ、ボディですがシフォングリーンですよっ!
暗いところで写すとなんか違う色に見えますよね(笑)

プロフィール

「最近は自動操縦のネタが多かったですが、昨日はもてぎで200km/h出して来ました🏁」
何シテル?   05/12 18:23
こんにちは LTと申します X:@LiberalTourer メインはXでの写真投稿になりますが、こちらでは情報収集がメインで、投稿はかなり少ないです。 こち...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

openpilot (dragonpilot) によるハンズフリー自動運転+BSM動作確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 23:35:37
MUGEN / 無限 MF10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 07:08:41
S660 CAN BUSデータ解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 17:45:04

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ロードゴーイングTCR (ホンダ シビックタイプR)
レーシングブルーに惚れました
ホンダ S660 無限プレイングカート660 (ホンダ S660)
serial no.625 8ヶ月半待ってやっと来ました。 びっくりするくらい運転が ...
ホンダ N-ONE 通勤スペシャル (ホンダ N-ONE)
新!通勤用 またN-ONEですw 前車からパーツのほとんどを引き継いで乗る予定です! ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2017/4/2 200いいね!達成!! ありがとうございます。 私自身の引っ越し等に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation