• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

け~ねの愛車 [ホンダ エアウェイブ]

整備手帳

作業日:2010年11月16日

インパネ塗装その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
懲りずにセンターパネルにラップ塗装。
2
こんな感じ…
3
枠の所やハザード周辺を
『つや消し黒』で塗り分けようかと妄想中…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットインシュレーターの水洗い

難易度:

自作メーターフード補修。その4(リベンジ編)

難易度: ★★

冷却水補充

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ポジションランプ交換

難易度: ★★★

イグニッションコイル+プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年12月15日 13:02
はじめまして,ホンダのモビリオスパイクに乗っておりますryotasato94と申します.
非常にキレイなラップ塗装ですね!僕も今内装のラップ塗装を検討しているのですが,よろしければ具体的な工程を教えていただけませんでしょうか?
ぜひとも参考にさせて頂きたいです.突然のメッセージ失礼致しました.
コメントへの返答
2010年12月16日 5:11
はじめましてです。

褒めてくれてありがとうございます。

一概には正しい工程と
言えないのですが…
私は、以下のとおり塗装しております。

① 塗装するパネルをペーパーで円滑に仕上げま す。最終的には、1000番程度まで磨き上げていきます。

② 脱脂を行い、下地剤を塗付します・・・

③ 私の場合は、ココで黒を塗付します…

④ くしゃくしゃに丸めたサランラップに
  シルバーを適当に塗付して、
  これをパネルにポンポンと叩くような感じで
  模様を付けて行きます。

⑤ クリアーを塗付します…

⑥ クリアーが乾いたらこれを1000番程度のペ  ーパーで磨きます。
  (クリアーの層だけを削る感じ?)

⑦ キャンディーレッドを塗付します。

⑧ 色に深みを出す為、
キャンディーイエローを塗付…

⑨ クリアーを塗付…

⑩ 乾燥後、2000番ペーパーで磨き、
  鏡面コパウンドで仕上です!

参考になるか分りませんが
こんな感じでやっております・・・・
長文でスイマセン・・・・
2010年12月16日 23:09
とても丁寧なご回答誠にありがとうございます!是非とも参考にさせていただきます。
もう一点、使用した塗料についてもお聞きしたいのですが、下地となる黒はどのようなスプレーを使用されましたでしょうか?(ホームセンターにあるような安いものでも大丈夫そうでしょうか)
また、クリアーについてもお教えいただけるとうれしいです。
コメントへの返答
2010年12月17日 0:19
こんばんわ!

黒のスプレーについてですが、
私は、ホームセンター売っている189円程度のラッカースプレーを使用しております。

クリアーについてですが、
自分は、ホルツの補修用のクリアーを使用しています…
大体1000円くらいです…
(最近、189円のクリアーで塗装してみましたが、作業性は悪いですが仕上がりは、変わらなかったです…)

パネル楽しみにしてます!
2010年12月17日 0:28
ラッカースプレーですか!実はすべてホルツで揃えるとたいそうな金額になってしまうので、ブラックは安くすませようとしていたところだったので安心しました。
クリアーについても参考になりました。

何度もコメントしてしまい申し訳ありませんでした。
け~ねさんのこの整備手帳をチラチラ見ながら近々チャレンジしてみます!アドバイスありがとうございました。
コメントへの返答
2010年12月17日 5:26
役に立てて幸いです!

あと整備手帳を拝見したところ…

スモークテールランプかっこいいですね!
エアウェイブにも施工しようと妄想していたのですが、スプレーで塗るタイプがあるんですね!
近々、真似させていただきます!

エアウェイブに似合うかどうか分りませんが…
2010年12月17日 18:03
整備手帳の方もご覧頂き恐縮です!

スモークテール化するにはフィルムを貼る方法とスプレーの方法があるみたいなのですが,フィルム施工ではやはりシワが残ってしまったためスプレーでやってみました.
ダイヤワイトのスプレーを使用してまして,同社から発売されているリムーバーですぐ剥がすこともできるようです.
因みにスモーク後もウインカーやブレーキ灯は昼間でも問題なく見えます.
コメントへの返答
2010年12月18日 9:34
ありがとうございます。
近々挑戦してみようと思います!

フィルム式は、施工した事があるのですが、施直後は綺麗だったのですが。
幾分時間が経てばしわがよってきたりしたので、施工をためらっていました!

スプレーで再挑戦です!

プロフィール

テキトーで雑な性格の私ですが、よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Acceleration - Rinn's home page 
カテゴリ:車関係
2011/02/03 22:20:46
 
A'PEXi - Find your driving fun 
カテゴリ:車関係
2011/02/03 22:18:17
 
Hondaホームページ 
カテゴリ:車関係
2011/02/03 22:08:43
 

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
原点回帰。ステーションワゴン。
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
Z50-Jのフレームを知り合いからもらい受けた為、急遽製作されたモンキーっぽい何か… ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
ひょんなことから製作したスーパーカブ。
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
2018/10 納車 ちまちま磨き&塗装 2018/11 キャブ&エンジンÒH 消耗品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation