• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月08日

外構メンテ2022-5【汚水蓋下の配管嵩上げ】

外構メンテ2022-5【汚水蓋下の配管嵩上げ】 住宅の排水管の汚水蓋が花壇内盛り土で隠れてしまってるのが多分好ましくはないでしょうね。


汚水蓋下の配管を嵩上げして花壇内汚水蓋が地表に出るようにしたいと思います。

配管を嵩上げする便利なパーツがコレ!

高さはカットして調整できます。



汚水蓋を開けて… 



更に配管の上部を外し…


あれ! 配管の色がグレーじゃなくブルー?


少し配管回りを掘り起こしてみると既に

既に嵩上げパーツが入っていました。
過去にやった事忘れてました。

でも今のままじゃ低いのでこの嵩上げパーツの上に更に今回の嵩上げパーツを差し込み…


配管上部を差し込み…


汚水蓋に元に戻して嵩上げ完了!


周囲の土を戻して、グランドカバー用の植物を移植してみました。

やはり、本来見えてる物は見えてなきゃ(^^; またひとつモヤモヤがスッキリです!


ブログ一覧
Posted at 2022/05/08 15:08:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日納車!!!
SNJ_Uさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2022年5月8日 22:49
こんばんわ🌙

配管のかさ上げ、
こういうパーツでやるん
ですね😄👍️✨
ホームセンター等で売って
いるのでしょうか?
実家の母がフタが土で
埋まっている…と言っていた
のを思い出しました。
頑張ってやってみよう
かなー😚
コメントへの返答
2022年5月9日 7:48
おはようございます。コメントありがとうございます。どなたでも簡単で便利なパーツだと思います。パイプ入口を一旦外す時きつい場合カナヅチ頭とか使ったらよいですよ。
ジョイフルとかカインズ等ホームセンタで購入できると思いますよ。カインズのサイトで調べたら
品名:「塩ビ小口径ます蓋用嵩上げパイプ 150用」
サイズ:幅165X奥行165X高さ70 (呼び径150)
特徴:立ち上がりパイプが足りない時の嵩上げパイプです。
価格:1,580円(税込)←カインズ
サイズ等はよく確認してくださいね(^-^)/


プロフィール

「@シッシー★(麗) さん、こんにちは(^-^)/
「春眠不覚暁」って感じかな?
ドライバーさんの運転に安心できるからですよね(^^; おやすみなさいzzz」
何シテル?   03/21 15:52
はじめまして。vinodasです。北海道からです。 みんカラは、2010年1月 ホンダエアウェイブからスタートしました。現在は、ホンダN-ONEに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もしかして「あなたのN」も........続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 11:00:46
オイル交換ついでに。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 00:43:00
晩酌。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 21:28:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE gray-one (ホンダ N-ONE)
人生2台目の軽自動車 再びN-ONE! 2019年(令和元年)12月15日♪納車。 ...
その他 自転車 富士雄くん (その他 自転車)
◼️メーカー:FUJI ◼️ブランド:フラッグシップMTB「Mt FUJI」 ◼️タイプ ...
ホンダ N-ONE black-one (ホンダ N-ONE)
人生初の軽自動車 N-ONE! 2015年9月~2019年10月の4年ちょっとのお付き合 ...
ホンダ エアウェイブ 赤エア (ホンダ エアウェイブ)
赤エアです。Gスカイルーフ4WD 純正のナビ/リアカメラ/ETC/トノカバー/カーコ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation