• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vinodasのブログ一覧

2025年06月24日 イイね!

手作り簡単料理 96【採れたて野菜でチョレギサラダ】

手作り簡単料理 96【採れたて野菜でチョレギサラダ】自宅菜園の採れたて野菜でチョレギサラダ一品を添えた膳にしました😊
(トマトはコストコ物ですけどね)



初収穫の野菜
キュウリ、サンチュ、レタス、青シソ(大葉)、パセリを全て使います。

チョレギのドレッシング



◼️調理

キュウリは適当に切って、その他は適当にちぎって!



チョレギのドレッシングをかけて、
白ゴマ、韓国のりを上から散らします。


色合いにカットしたトマト添えました。


おかずに色鮮やか新鮮なサラダ一品を追加しまし


しっかり混ぜて美味しくいただきました😋
あくまでも個人的感想ですか
チョレギドレッシングは、採れたて野菜の新鮮な味や香りはそのままに良い引き立て役になってくれてます。
香味野菜のパセリや青じそも加えて正解でした!
Posted at 2025/07/03 02:50:20 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年06月24日 イイね!

小さな菜園2025-3【6/20~6/24】初収穫

小さな菜園2025-3【6/20~6/24】初収穫今年のキュウリ栽培は順調!
無事収穫の日を迎えました(^^)v

【6/20】
・キュウリ2本、初収穫!

ちょうどよいサイズ、収穫どきです。


サンチュ、レタス、大葉、パセリと一緒に収穫しました。

サンチュ、レタスは下葉から
大葉、パセリも食べる分だけ収穫です。

採れたキュウリとレタスでチョレギサラダにでもしてシンプルに新鮮な野菜の味を楽しむ予定です😋


【6/24】
・キュウリ1本収穫…累計3本

収穫に適したサイズになったら即収穫します。
放置すると余計な栄養がとられ今後の他のキュウリの成長に影響がでますからね。

・きゅうりのツルの剪定

状態を見ながら子ヅル、孫ヅルの剪定や摘心も見様見真似でやっていきます!

・レタス1個を収穫

下葉から食べる分だけ採っていたレタスの一個が株元部分の葉がマルチと接触して蒸れ傷んできてました(>_<)

傷んだ葉を取り除き、1個収穫しました。

・残り1個のレタス

残り一個は株元に敷ワラを入れましたがこちらも早いうちに収穫した方がよさそうです。


菜園で収穫する旬の時期には、大抵スーパーでも手頃な価格で入手できますよね(^^;

ただ自分が育てた採れたて野菜は、新鮮で美味しいです😋


Posted at 2025/07/03 02:48:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月24日 イイね!

小さな菜園2025-2【5/28~617】

小さな菜園2025-2【5/28~617】我が家の小さな菜園も5/14苗植え付けから1ヶ月を経過しました。
野菜の順調に育っています。

朝の水やり、トマト脇芽取り、キュウリの子づる剪定…等々、なかなか大変ですが毎朝菜園を見るのが楽しみでもあります😊

【5/28】

長ネギの苗を植え付けました。


枝豆の苗を植え付けました。

【6/3】

トマトのトンネル支柱にビニール

【6/17】

ご近所から「モロッコインゲン」の苗をいただく
(有難いんですが、我が家の小さな菜園にはもう植えるスペースがない!!)


僅かなスペースをなんとか確保
黒マルチを敷き植え穴を用意
支柱を立ててネットを張る


ようやく定植できる状態になりました(^^;


モロッコインゲンの植え付け完了!

今後、野菜個別の生育状況はフォトアルバムに投稿していきたいと思ってますのでたまに見ていただけたら嬉しいです。
Posted at 2025/06/25 02:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月20日 イイね!

税込500円 日替わり弁当 その14【メバル塩焼き弁当】

税込500円 日替わり弁当 その14【メバル塩焼き弁当】なかなか魚を焼いたり煮たりするのが面倒だったりします。
そんな時、焼き魚や煮魚の弁当があると助かります。

今回は肉あり、魚ありのバランスよい目のお弁当!

あえてタイトルを「メバルの塩焼き弁当」としましたが、他の総菜よりサイズ的には抜きん出てる訳ではありません。

魚系は「メバルの塩焼き」の他「カレイの煮付け」も入ってます。

肉系は鶏肉の照り焼きも(^^)

ひとつの弁当にメバルとカレイの2種の魚系総菜で焼くと煮る…バラエティに豊か!です。
どちらも淡白な魚ですが、煮汁や塩加減がよく楽しく美味しくいただきました😋
Posted at 2025/06/23 07:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月17日 イイね!

税込500円 日替わり弁当 その13【ほっけフライ弁当】

税込500円 日替わり弁当 その13【ほっけフライ弁当】今回、弁当ケースのほぼ半分のスペースを陣取っているのは「羅臼産の真ホッケのフライ」

そのサイズはおおよそ21cm×8cmとボリューム満点なのです。

常時店で揚げているので冷めてないです。

衣サクサク、身も厚くほくほく、
脂ものってて美味しかったです😋

ほっけのフライは、北海道を代表する美味しい料理のひとつだと思います。
Posted at 2025/06/20 17:03:14 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シッシー★(麗) さん、こんにちは(^-^)/
「春眠不覚暁」って感じかな?
ドライバーさんの運転に安心できるからですよね(^^; おやすみなさいzzz」
何シテル?   03/21 15:52
はじめまして。vinodasです。北海道からです。 みんカラは、2010年1月 ホンダエアウェイブからスタートしました。現在は、ホンダN-ONEに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 4 5
6789 101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

もしかして「あなたのN」も........続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 11:00:46
オイル交換ついでに。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 00:43:00
晩酌。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 21:28:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE gray-one (ホンダ N-ONE)
人生2台目の軽自動車 再びN-ONE! 2019年(令和元年)12月15日♪納車。 ...
その他 自転車 富士雄くん (その他 自転車)
◼️メーカー:FUJI ◼️ブランド:フラッグシップMTB「Mt FUJI」 ◼️タイプ ...
ホンダ N-ONE black-one (ホンダ N-ONE)
人生初の軽自動車 N-ONE! 2015年9月~2019年10月の4年ちょっとのお付き合 ...
ホンダ エアウェイブ 赤エア (ホンダ エアウェイブ)
赤エアです。Gスカイルーフ4WD 純正のナビ/リアカメラ/ETC/トノカバー/カーコ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation