• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vinodasのブログ一覧

2023年10月02日 イイね!

ネットショッピング中古商品のバラ買い

ネットショッピング中古商品のバラ買いネットショッピングで写真のように中古のインストルメントパネル類が5点セットで販売されていました。

自分が欲しいのは、インテリアパネル(写真の赤丸2点)のみでした。
とりあえずストアの問い合わせページでその旨要望したところ、快諾していただけ注文完了!

結果としては、
購入価格: 6,600円→4,400円
送料(北海道):2,000円→1,500円

この2点です↓

純正アクセサリーとしては販売されていない部品扱いのパーツですが、部品番号調べて新品をディーラーに発注するほどでもなかったんで中古で満足です。

現時点でパネル交換は考えていませんのでとりあえず保管するつもりです(^^;

まだ商品届いてはいませんが、状態が良いことを祈ってます。

Posted at 2023/10/04 09:26:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月08日 イイね!

ホームメンテ2023-6【空気清浄機の電源故障!?】

ホームメンテ2023-6【空気清浄機の電源故障!?】環境ビジネスのパイオニア「カンキョー」の「クリアベール」って空気清浄機つ知ってますかね…

過去、業界トップの200万台を売り上げた空前の空気清浄機「クリアベール」なんです。

自宅で長年愛用してるクリアベール FA」
9/6 に集塵紙交換した時の事
・電源オフ→集塵紙交換→電源オン
あれ、運転中ランプが点灯しません! (>_<)

電源故障で。
経年劣化かぁ 諦めるしかないかぁ

午後からでも市の家電回収指定場所に持参し廃棄しよう

と思ったが、諦めきれずネット検索で''家電 電源が入らない''で調べたら一例としてヒューズ切れとあった

じゃ、ダメ元で廃棄前に分解

基盤の留めネジを外し裏返すと


ヒューズはありましたねー


でも、ヒューズ内の線は切れてませんでした

あと、素人ができることと言えば

電源のコネクタ部の抜き差し


すると、電源故障は回復し、運転ランプ点灯\(^^)/

いまいち原因ははっきりしないですが、ヒューズや電源部コネクタの抜き差し対処後に回復したから、いずれかの接触不良だったんでしょうね。

再度現役復帰のクリアベール

当初何も考えず故障だからと廃棄するところでしたが、復活できて良かったです!


だだ、故障を発見した時点でネットオク、フリマを漁って、代わりの空気清浄機をもうポチってしまってますが、まぁ予備機とするつもりです(^^;






〈カンキョーのクリアベール〉
1985年12月
電子式空気清浄機「クリアベール」発売。発明協会賞受賞。
1991年4月
「クリアベール」が国内トップシェアとなる。
1997年12月
空気清浄機シェア30%、累積販売台数は200万台、売上高が100億円を超える。
Posted at 2023/09/09 06:16:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月25日 イイね!

自宅前洗車で愛車とともにクールダウン

自宅前洗車で愛車とともにクールダウン暑い日が続きます。庭や畑にかまけて愛車の手入れが疎かになっていましたが、久々の自宅前洗車

洗車の打水効果もあってか、愛車との水遊びで多少涼しくなりました(^^;


作業開始したのが、午後4時30分頃、気温33℃
まだ蒸し暑い☀️💦


ラバーマットも洗ったついでに自宅玄関マットも…


エンジンルーム内も清掃













作業が終わった頃には、庭先にも涼しい風、花を愛でながらホッとしたひとときです。


自宅に入り、我が家で採れたトマトときゅうりで胡麻だれザルラーメンいただきました😋


Posted at 2023/08/26 08:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月20日 イイね!

ホームメンテ2023-5【カーテン リングランナー交換】覚書

ホームメンテ2023-5【カーテン リングランナー交換】覚書木製カーテンレールのリングランナーに付いているプラスチック製のパーツが破損

本来は↓こんな状態のもので

この小さなプラスチック製のパーツは、カーテン側フックを引っ掛ける役目



ここ数年、経年劣化でいくつも破損して、応急措置でこんな感じに



でリングランナーを交換することにしました。

新たにネット探してもリング径が同じサイズがなかなかなく、ようやく見つけたタイプが↓コレ

既存のプラスチックパーツ部分が金属製のヒートンというネジになってます。

交換にあたり、プラスチックと金属の混在はスッキリしないので

リングの数の少ない小さい窓側をネット購入したリングに入れ替えて統一。
取り外した既存リングをリング数の多い大きな窓側の応急処置したリングと入れ換えて、既存リングで統一。

まずカーテンポールを固定している両端のブラケットのビスを外すことでポールは左右に可動します


大きい窓の長尺のカーテンポールは、中央のブラケットを境に2分割されているのでブラケットのビスを外したら…

ポールの一方を回すとポールは分離し、ブラケットを壁の上部に引き上げ手前に引くとふラケットは外れます。
これで左右のカーテンポールは、スライドさせリングランナーの交換が可能となります。
交換後のポール連結、ブラケット取り付けは逆手順でOK。


◼️交換後






大きい窓側は、小さい窓側から既存リングランナーを外し、大きい窓側へ。
既存のリングランナーで統一しました。


小さい窓側は、ネットで購入した代替リングランナーに統一しました。



Posted at 2023/08/27 09:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月16日 イイね!

税込500円 揚げ物メイン盛り合わせ⏩️⏩️アレンジ料理5品!

税込500円  揚げ物メイン盛り合わせ⏩️⏩️アレンジ料理5品!よく利用させてもらっている税込み450円の日替わり弁当のお店で
今回は、税込み500円の揚げ物メインの盛り合わせを購入ました。


天麩羅、かき揚げ、ザンギ、鶏肉の照り焼き、つくねがド~ン600グラム強と無造作に盛りつけられてます、

あまりヘルシーとは言えないですよね(^^;

で、この総菜達をアレンジして簡単な料理5品にをつくってみました。


◼️下準備
まずは、揚げ物類は、オーブンで加熱し、余計な油を落とし少しでもサクサク感を!


あと、写真撮り忘れましたが、かき揚げも同様。かなり油抜き出来ました!


◼️一品目は、天麩羅類で…

天丼です!
エビ、イカ、カボチャでしたが、サクサク感もあり、なんといってもタレが引き立ててくれました。


実はこのタレ、店員さんに天丼で食べたいんでタレありませんか?って言ってみたら、調理場行ってわざわさ業務用のタレを小分けし真空パックにして分けてくれました。お代はいいですよと笑顔の神対応! 感謝です(^-^ゞ

◼️二品目は、鶏肉照り焼きで…「野菜炒め」

鶏肉の照り焼きを一口大にして冷蔵庫にある野菜類を加えて炒め、ニンニク、酒、醤油、オイスター、蜂蜜、砂糖等で甘辛く仕上げました。

◼️三品目は、ザンギで…「油淋鶏」です!

油淋鶏のタレだけ作り、ザンギにかけただけ。
タレに使った生姜、ニンニクが今回は、市販チューブのものだったんですが、いつもよりは味がイマイチだったような…

◼️四品目は、つくねで…「汁物」

つくねに豆腐、小松菜を加えた味噌汁です。つくねからのダシもプラスされ、つみれ汁風に仕上がりました。


◼️五品目は、かき揚げで…「かき揚げ蕎麦」

揚げ物盛り合わせの中でも底上げ役?になっていた野菜のかき揚げ、しっかり油を落としてサクサク感アップし温かい蕎麦へ 暑い夏に熱い蕎麦、汗がひきました(^^;


かき揚げ蕎麦以外は4品は定食風にトレーに


市販の総菜一品も色々考え、ひと手間かけることで料理の楽しさ、美味しさも広がるなぁと感じます♪︎(^-^)/

Posted at 2023/08/17 10:22:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シッシー★(麗) さん、こんにちは(^-^)/
「春眠不覚暁」って感じかな?
ドライバーさんの運転に安心できるからですよね(^^; おやすみなさいzzz」
何シテル?   03/21 15:52
はじめまして。vinodasです。北海道からです。 みんカラは、2010年1月 ホンダエアウェイブからスタートしました。現在は、ホンダN-ONEに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

もしかして「あなたのN」も........続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 11:00:46
オイル交換ついでに。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 00:43:00
晩酌。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 21:28:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE gray-one (ホンダ N-ONE)
人生2台目の軽自動車 再びN-ONE! 2019年(令和元年)12月15日♪納車。 ...
その他 自転車 富士雄くん (その他 自転車)
◼️メーカー:FUJI ◼️ブランド:フラッグシップMTB「Mt FUJI」 ◼️タイプ ...
ホンダ N-ONE black-one (ホンダ N-ONE)
人生初の軽自動車 N-ONE! 2015年9月~2019年10月の4年ちょっとのお付き合 ...
ホンダ エアウェイブ 赤エア (ホンダ エアウェイブ)
赤エアです。Gスカイルーフ4WD 純正のナビ/リアカメラ/ETC/トノカバー/カーコ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation