• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vinodasのブログ一覧

2025年03月16日 イイね!

ソジュ(韓国焼酎」~チャミスル美味しかったです!

ソジュ(韓国焼酎」~チャミスル美味しかったです!よく利用するTRIALで最近気になっていた「ソジュ(韓国焼酎)」

ソーダ割りやフルーツフレーバーなど種類も豊富に商品棚に並んでいました。

中でも一番人気は「チャミスル」
韓国国内で焼酎シェア65%以上の定番だとか


今回初めて1本試しに購入してみました。

チャミスルのマスカット味
お供にはトッポギ料理にも挑戦


チャミスル…旨いと感じました♪︎
ほんのり甘く、スッキリした飲み心地でクイクイいけます(^^;

トッポギも在日韓国人の方々のYouTubeを3本くらい拝見し参考に作りましたが、結構クセになる味! うまく出来たかも(^^)v

トッポギの旨辛とチャミスルの甘さ
はよい組み合わせです(^^)d

(トッポギはブログの手作り簡単料理で後日、投稿したいと思います。)
Posted at 2025/03/17 01:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月13日 イイね!

ホームメンテ2025-1【キッチン収納扉の修理】

ホームメンテ2025-1【キッチン収納扉の修理】これは、収納扉の開閉部品の「スライド丁番」です。
扉の開閉と部族の各ビスによる調整で扉の前後、上下、傾き等調整できるもの。

CAINZで一個498円で2個購入
丁番タイブは35㎜ 半カブセです。


今回、キッチンの収納扉一枚の2個ある丁番の内、下1個が破損!
ガタついた状態のまま使用していたためか座面金具から丁番本体が外れ、再度取付ようとしましたが双方の接続部分がカチッと嵌まらず復旧は不可😓

今回購入した丁番金具に交換することにしました。

・扉を取り外し、古い座面金具と丁番本体も取り外し、旧ビス穴は木工用ボンドを充填


・扉上下の2箇所とも交換です。


・丁番本体をドア裏面にビス留めで取り付けました。


・丁番本体取り付け後は、キッチン側ドア取付箇所に座面金具をビスで取り付けます。
・座面金具と扉側丁番本体をかぶせるように押し込むとカチッと音がして取付完了!
・左右の扉とのチリ合わせは丁番のビスで調整。

新しいスライド丁番はダンパー付属でパタンという音もたたずゆっくり閉まるので修理前よりいい感じになりました。

Posted at 2025/03/17 00:43:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月07日 イイね!

コストコ会費証更新(年会費改定前)

コストコ会費証更新(年会費改定前)今回、コストコ石狩倉庫店で買い物ついでに会員証年会費の更新に行ってきました。

5月1日からコストコの年会費が値上げになりますよねー

◼️コストコ 年会費の改定
・ゴールドスター(個人):4,840円→5,280円
・ビジネス会員(法人):4,235円→5,280円
・ビジネス追加会員:3,850円→5,280円、
・エグゼクティブ会員:9,900円→10,560円

◼️今回の更新

自分の更新月は4月ですから旧年会費のまま更新です。
一応早めに今回更新しましたが有効期限が翌年4月、繰り上がる事はないです。

※3年前に「エグゼクティブ」から「ゴールドスター」にダウングレードしてます。

年会費改定後の更新月5月会員であっても3~4月の更新可能がなのでその間に更新すれば旧年会費で更新できるので事前更新した方が良いですよね。

◼️今回の購入したもの

・カークランドの全粒粉パン
765g 2個入り 1,048円
・マルちゃんの焼き肉ライスバーガー
10個入り 1,348円-CPN270円=1,078円
・ヤマザキの肉まん
10個入り 696円

↑3点…こんなものなのです。
コストコの利用頻度も品数も極めて少ない。さらに「円安」が続く中で一部輸入商品は値上がりもしているようです。
はたして年会費を払ってまで利用するメリットはあまりないかもしれません😅

ただ…

フードコートの180円のホットドッグ(おかわり自由のドリンク付き)は、安くボリュームもあり美味しくてやめられないです😋
Posted at 2025/03/10 23:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月22日 イイね!

手作り簡単料理 83【鮭のちゃんちゃん焼き】

手作り簡単料理 83【鮭のちゃんちゃん焼き】冷凍保存していた鮭の切り身が1切れだけあったので野菜でかさ増し😅
ちゃんちゃん焼きにしました!


<材料>
食材の分量ですが、自分の適量とは適当ってことなんで…あしからず😅
★鮭(甘塩):1切れ
★玉ねぎ:1/4個
★人参:1/4本
★えのき・しめじ:適量
★キャベツのザク切り:適量
★味噌:大さじ1
★砂糖:大さじ1
★みりん:大さじ1
★酒:適量
★バター:適量


フライパンにバターを入れて中火で両面焼きます。


野菜類を投入します。
(鮭一切れに対して野菜類の量が…)


フタをして蒸し焼きにして🎵
(人参はシンナリ、キャベツのシャキシャキ感が残るぐらいまで)


野菜類に火が通ったら、鮭の身をほぐし、野菜類と混ぜ合わせます。


別容器に味噌、砂糖、みりん、酒を混ぜ合わせで合わせ味噌を作ります。


合わせ味噌を全体に回し入れ混ぜ、軽く水分を飛び照りが出る程度に炒めます。


皿に盛付け完成です\(^^)/
鮭とバターの風味が効いて美味しいです()😋

更に追いバターや塩コショウするのもよいかも🎵
Posted at 2025/02/22 13:19:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月20日 イイね!

我が家の「米」& 備蓄米放出報道後の流通は?

我が家の「米」& 備蓄米放出報道後の流通は?◼️今年1月から食べている「米」

・ななつぼし:5キロ 税込2,750円

場所は地元の石狩市
地物市場「とれのさと」です。
2月現在も価格は変わらず販売されています。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

◼️昨年11月、Y!フリマで購入し食べてた「米」

・滋賀コシヒカリ:10キロ 税込5,700円

※令和6年産 送料無料 発送当日精米


出品されても即日完売で1/18を最後に商品も出品者も存在しません。


【備蓄米放出報道後の流通は?】

お米高騰は産廃業者など異業種の投機目的での買い付けや売り渋り業者によるものと話。

政府の備蓄米は3月半ば業者引き渡し、3月末~4月には店頭に並ぶ見込みとの事でまだ先の話。

しかし備蓄米放出前の今、流通市場は動き出していると農水省の見方。

どうも売り渋りしていた業者が持ち続けるリスクを感じだしたよう動き出したとか。

じゃ、すぐ米は安くなるのかと言えばそうでもなさそう…

一般スーパーで売られている米は産地、ブランドで売られてるので
備蓄米は産地品種バラバラだから、主に外食など業務用にまわされる可能性が大とする見方もあるようです。
Posted at 2025/02/20 08:45:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シッシー★(麗) さん、こんにちは(^-^)/
「春眠不覚暁」って感じかな?
ドライバーさんの運転に安心できるからですよね(^^; おやすみなさいzzz」
何シテル?   03/21 15:52
はじめまして。vinodasです。北海道からです。 みんカラは、2010年1月 ホンダエアウェイブからスタートしました。現在は、ホンダN-ONEに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 4 5
6789 101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

もしかして「あなたのN」も........続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 11:00:46
オイル交換ついでに。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 00:43:00
晩酌。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 21:28:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE gray-one (ホンダ N-ONE)
人生2台目の軽自動車 再びN-ONE! 2019年(令和元年)12月15日♪納車。 ...
その他 自転車 富士雄くん (その他 自転車)
◼️メーカー:FUJI ◼️ブランド:フラッグシップMTB「Mt FUJI」 ◼️タイプ ...
ホンダ N-ONE black-one (ホンダ N-ONE)
人生初の軽自動車 N-ONE! 2015年9月~2019年10月の4年ちょっとのお付き合 ...
ホンダ エアウェイブ 赤エア (ホンダ エアウェイブ)
赤エアです。Gスカイルーフ4WD 純正のナビ/リアカメラ/ETC/トノカバー/カーコ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation