• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バイクオヤジGOGOの愛車 [カワサキ ZZR1100]

整備手帳

作業日:2013年4月3日

燃料ポンプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
1年前に車検が切れて、そのままにしていたのでぼちぼち車検を取得しようと思い、キャブレターを掃除しエンジンを掛けようと試みるも、まったく掛かる気配なし、いろいろと調べてみるとどうも、燃料がキャブレターに供給されていない。
燃料ポンプが逝ってしまった模様、新品の購入と相成りました。
2
燃料ポンプとフィルターを購入。
思った以上に値が張ったのですが、これが動かないとエンジンは掛かりませんので仕方ありません。
3
燃料ポンプとフィルターの交換で、無事エンジンが掛かりました。
めでたし、めでたし。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

車検

難易度:

スターターの分解清掃

難易度:

キャブO/Hと消耗品交換

難易度:

セルモーター交換

難易度:

コンプレッション測定 84,675km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「秘密の場所 http://cvw.jp/b/674070/39473372/
何シテル?   03/18 21:00
バイクオヤジGOGOです。 バイク-60台乗り継いで 病気です増車を繰り返し、現在バイク-20台に車-3台を所有 いつも、秋吉台・角島に出没し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バイクオヤジGOGOさんのビモータ KB1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 22:31:58

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
トランポとして購入
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス乗りになりました。
ビモータ KB1 ビモータ KB1
縁がありまして、所有することになりました。 エンジンはZ1(903cc)仕様
ビモータ KB2 ビモータ KB2
待ちに待った憧れのバイク。 やっと手に入れました。 いつまで乗れるかわからないけど満喫し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation