• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fami.の愛車 [マツダ ビアンテ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

LEDアイライン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
諸先輩方の整備手帳を参考にLEDアイラインを取り付けました。
バンパー外し初挑戦!!
2
点灯テスト。
色はホワイトです。
3
取り付け完了(^-^)
ボディがライラックシルバーのせいでしょうか?ホワイトLEDのはずが、ライトブルーに輝いて見えます。
4
アップです。

みんカラのおかげで、私みたいなものでも取り付けすることができました。
皆様、ありがとうございます。 
< (_ _) >
5
おー、明るい!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

薄利多売のお店で買ったビアンテのオイル交換

難易度:

売却前手入れ

難易度:

10年落ち5万kmのビアンテ、プラグ清掃、エンジンコンディショナー投入

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年1月20日 22:38
こんばんは〜(^_^)/
バンパーをはずしてのアイライン装着お疲れ様でした♪
アイラインからカモメマークを挟んだホワイトLEDの
一体感が綺麗ですね〜♪

自分もカモメマークの両サイドを光らせようと
材料は仕入れたのですが、なかなか時間がとれなくて・・
(^_^;)
コメントへの返答
2010年1月20日 23:42
DAI23Sさん
初めまして、こんばんは(^O^)/

今までバンパーなんて、お店で外してもらうものとばかり思ってました ^_^;
こんな自分でもここまでできるなんて…
みんカラのみなさんに本当に感謝感謝デス。

アイラインはくっきり!
カモメマークまわりはぼんやり浮かび上がる感じです。

2010年1月21日 7:41
いい感じでピカピカしてますねぇ♪

自分もみんカラを知ってから
ちょっとだけごそごそとするようになりました (^^ゞ
コメントへの返答
2010年1月21日 19:39
菊乃介さん
初めまして、こんにちは!!

みんカラは、ビアンテ納車の頃から見始めたんですが、菊乃介さんのピカピカには衝撃\(◎o◎)/!受けまくりでした。

このアイライン付けたのは、まだみんカラデビュー前だったのですが、どうしてもやってみたくなってしまいました。

皆さんが想像している以上に、エロ菌の感染力は強いですよ。見てるだけで感染りましたので(゜_゜;)
2010年1月21日 9:25
w(°o°)w オォォ

いい仕事してますなぁ
カモメマークの横もかっこいいですね
まねさせてもらっていいですかーーー?

自分もみんカラの影響大ですw
コメントへの返答
2010年1月21日 19:48
ひかさなさん、こんばんは(^O^)/

どうぞどうぞ~。私もまねばっかりですので、偉そうなことは言える立場じゃありませんが…

みんカラの影響力はすごいと思いますよ。
ここを知らなかったら、今もまだ絶対ノーマル車のままです。たぶん。

2010年1月21日 21:04

エロ菌は想像を超える感染力ですから じかには見ないほうが身のためですよ(笑)

あっそうそう・・・ バンパー外しお疲れ様でしたm(__)m
自分で弄る楽しさを教えてくれるのが!みんカラです&菊乃助さんです!

さって 次は何処を弄りますかぁ(^^ゞ
コメントへの返答
2010年1月22日 8:37
顔黒さん、はじめましてこんにちは(^o^)/

エロ菌は一度かかっちゃうとなかなか治らないのが怖いとこですよねぇ~

でも、うちにはヨメワクチンってのがありまして…

これが意外と効いてるんです f(^_^);
2010年1月21日 22:17
はじめまして                                                                                                                     綺麗に光ってますね~                                                                                                               自分もみんカラ&菊師匠の弄りを見てから                                                                                                   キラキラが大好きになりました                                                                                                          今後もドンドン弄りましょうね! 
コメントへの返答
2010年1月22日 8:46
moa 1091さん、はじめましてこんにちは(^o^)/

そうなんです。ドンドン弄りたくなるんですが、なかなかワクチンを攻略できません。(>_<)

プロフィール

「久しぶりに名刺を作ってみました!」
何シテル?   04/18 22:20
CX-5に乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

360°ビュー・モニター・スイッチ 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 12:18:54
360°カメラ 手元操作スイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 12:07:37
DPP4.0から写真をプリントする方法♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/13 11:49:29

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
ひょんな事でトントン拍子に乗り換えちゃいました。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツダは素晴らしい車を作ってくれました。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親のくるまだったので、ノーマルでした。 夏、エアコンが全く効かなかったので、運転席と助 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
1997年7月~2001年4月所有。 初めて自分で買ったくるまです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation