• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月24日

20220224 作手冬バッジと難しいSタイヤ

久しぶりの作手です。
走行は去年の9月振りです!

冬バッジ期間とあって、今回は6枚目に挑戦です♪
獲得タイムは29.099。

タイヤは筑波で使ったA050(G/S)で走ります。
11時枠走行なので、9時前に現地着。
リアタイヤのホカホカ作戦開始です。
alt

とは言え、この作戦は先月の筑波で初めて行なったのでいかんせん時間の手際が分かりません。
なので自分の要領具合の確認も同時に行ったのですが。。。
11時に迫った20分前にリアタイヤを車内から取り出し、取付に10分要するだろうと思いきや5分足らずで作業完了。
ウマから降ろして自分の走行準備、カメラセットで5分。


走行開始まで10分内で早く準備が終わってまった😨w


せっかく温めたリアタイヤがみるみる冷えていきますがな
(==;)。
まぁ、確認なので仕方ない。。。次回に生かそう、そうしよう。

作手でのSタイヤ走行は初です。
タイムも内心ベスト更新を期待していたのですが、やっぱりGSは手強かった。
ポテンシャルが高すぎて限界が見えない💦
すんなり29秒フラットは出るんだけど、その先の28秒台が見えない。

29.087
29.012
29.053
29.002

4thベスト動画。


29秒フラットは4発出たし、6枚目のバッジ基準も獲得出来たのでここでヤメ。
今年は何色のプレミアムバッジかなー♪と思いながら受付まで行ったら、なーんと!
alt

文字が金色じゃん!!!
6枚目からは文字が金色になるみたいです🎵
なんかめちゃカッコいいじゃん\(^o^)/
テンション上がっちゃうよ✨
ベスト更新はまた今度で良いや♪ってくらい、達成感と満足感を与えてくれるプレミアムバッジ効果w
最高です♪

そしてロガーチェック。

黄緑:今回Sタイヤベスト 29.002
水色:2年前の新品A052でのベスト 28.917
alt

グリップが増して車速が高くなっても曲がるだけにいつも以上にブレーキ踏んでいたりアクセルも探っている感じが良く表れてるなぁ(笑)。
こりゃあひどいwGSに申し訳ない💦

セクターは単純に足し算すると28.6秒は出るぽい。
alt

スーペリアバッジ基準が28.699なのでワンチャンあるのかなー(゜_゜)?
何か見えてくるとモヤモヤが止まりません(笑)。

SタイヤをDKCしてまたアタックしたいなぁ。
でも来月仕事忙しいんだよなぁ(==;)ウーム。。。
3月の作手はまだ寒いかしら???

有給はなんとかしてみるか。。。

モヤモヤモヤモヤ
ブログ一覧 | FD2:サーキット | 日記
Posted at 2022/02/26 00:35:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

明日への一歩
バーバンさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@nori@夢がーぬ イイネ!の拡散が無くなってから途端に廃りましたよね💦すごく閉鎖的になっちゃった感があって、Xに移行してそちらがメインになっちゃいました😅」
何シテル?   03/20 05:53
こんにちは。もりちゃんといいます。 1台目は、日産S14後期シルビアQ's改S15オーテックバージョンに乗っていました。 S15オーテックバージョンのエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FD2静音化⑥-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 04:43:59
FD2 フロントバンパー外し 11km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 06:43:01
COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/20 22:40:25

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
愛車は長く、大切に♪ VTEC最高☆ 写真更新してみたw
日産 シルビア 日産 シルビア
NAシルビア最高☆

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation