• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月25日

20220325 鈴鹿サーキット国際南コース 路面改修後フリー走行

今年の1月から国際南コースが全面改修との事で今日まで心待ちにしていました🥰
グリップ枠初日は混むだろうと思い、ピット確保に現地に到着したのは朝6時(爆)。
alt
誰もいませんでしたw
南コース一番乗りです\(^o^)/

この日は数日前に鈴鹿サーキットで電力トラブルが発生したおかげでピットの電源も使えず、コース内の信号機も使用不可でコースオフィシャルがいつもの02ポストに09ポスト追加で2人配置。
トイレも電気が点かず、エアーコンプレッサーも使用不可。
※午前中までに発電機導入でトイレとエアーコンプレッサーは復旧しました😂ヨカッタ

走行前にコース内を完熟歩行♪
縁石も綺麗に塗り替えられ、グリーンゾーンやネガティブ縁石等、目新しいものが✨

altalt
今回の改修で特に排水に力を入れられたとの事で従来水たまりが出来ていたゾーンがほぼ皆無になったそうです。
ウエット路面も走ってみたいですね♪
安心してウエット練習出来そう♪

今日はA052とA050と両方持ってきました。
alt


走行する枠は朝イチ01枠と最終枠08枠。
alt

01枠が印字ズレというレアなステッカーになりましたw

朝のドラミではコースオフィシャルの方が言うには新路面はタイムが1秒上がるとの事でした。
内心プレッシャーですがな😂💦

ドキドキワクワクで01枠はA052で新路面を確認♪
計測は停電でコース内の磁気センサーも使えないのでez-Lapの赤外線ラップとQSTARSのGPSで計測。
alt

新路面コースイン♪
なんだか感動してジーンとしてきました😂
年取ると涙腺が緩んで嫌だわwww

走行すると、コーナー進入時に「ギョギョギョ」と今まで聞いたことのないタイヤのスキール音が。。。
なんとも気持ち悪い(笑)。
新舗装ホヤホヤの路面のグリップが高いのでしょうか。
路面にホコリや舗装の油が残っているのを聞いたので徐々にペースを上げていき、01枠は軽く流して57.01でした。
これで57秒?はぁ( ゚Д゚)!?って感じ(笑)。
alt

タイヤのスキール音はするけど、よく曲がる。
だけど。フルブレーキは若干滑る感じがして停まりにくい。
※後に路面が食いすぎて自然と車速が高くなっていることに気づきました。
縁石も従来より若干低くなってると思います。←※自信無いから実際に確認してね(笑)

01枠の走行を終え、01枠や02枠を走られた方々が続々とベスト更新をされていました✨
これだけ路面の状態が良いのならまずはラジアルで自分の基準タイムを作っておきたくなり、A050は温存する事にして、08枠の時間までピットでA050のカス取りしてました(笑)。

08枠はA052でアタック🏁
旧路面のベスト56.8秒から1.2秒更新の55.6が出ました👍✨
1stと2nd。
altalt





帰ってからロガーで確認すると、旧路面のベスト時から修正したラインの効果が的確に表れていたり、とあるコーナーボトムが約10km高かったり、久しぶりに楽しい結果になりました。
しかし、新路面がこんなに食うとは。。。ものすごく良い経験になりました。

走行後のタイヤも全然タイヤカスが付着していません。
すごいな。。。
alt
今年の目標は路面が綺麗な内に54秒台を目指したいと思います。
旧路面のベストが12月だったので、気温ブーストで出ないかな😁
A052で54秒台限界まで頑張って、A050でもう少し背伸びしたい感じです♪
今年は南に通うぞー😄

南でお世話になっている銀GK5さん、初めてお会いした水色FK8さん、銀GK5の南友さん達、女性FK8さんお相手ありがとうございました!
1日南コースを充実して過ごす事が出来ました😃

またお会いした際は宜しくお願いします♪
ブログ一覧 | FD2:サーキット | 日記
Posted at 2022/03/27 00:26:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@nori@夢がーぬ イイネ!の拡散が無くなってから途端に廃りましたよね💦すごく閉鎖的になっちゃった感があって、Xに移行してそちらがメインになっちゃいました😅」
何シテル?   03/20 05:53
こんにちは。もりちゃんといいます。 1台目は、日産S14後期シルビアQ's改S15オーテックバージョンに乗っていました。 S15オーテックバージョンのエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FD2静音化⑥-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 04:43:59
FD2 フロントバンパー外し 11km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 06:43:01
COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/20 22:40:25

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
愛車は長く、大切に♪ VTEC最高☆ 写真更新してみたw
日産 シルビア 日産 シルビア
NAシルビア最高☆

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation