• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月03日

20230326 ヘビーウエットYZサーキット東コース

走行会を企画してくれる会社に勤める事が出来て本当に幸せを感じております♪笑


まー、晴れだったらねぇー
良かったのにねー


当日は雨っつーか、大雨でしたw
長靴持って来て大正解✨


本音は走りたく無かったけど、お付き合いだで仕方なく。
ダクト開けちゃってるからテープでガード
(´ω`)フゥ
タイヤは溝のあるA052があって良かった💦


ヘビーウエットのYZ東は路面悪いだけに全面全コーナー水たまり💦
3-4速のみでゆったり走れば良いやとか思ってたら他車とタイム差がほとんど無かったので雨練習する事にしました←負けず嫌いw

2速でVTEC入った途端にハイドロw
3速シフトアップで空転w
最終コーナーでスピンw
ハイドロのポイントが掴めて来たので徐々にペースアップ。
過去にYZ東をウエットで走った時に41秒台だったので、40秒切りに目標設定。

他車に2.6秒差付けて無事に目標達成w
やり過ぎた❤️w
ハイドロで吹っ飛ばない様にステアリング握りしめてたもんで腕も筋肉痛😂
もうウエットは危な過ぎだで嫌だわー💦


去年から変えたパッドが自分に合っているみたいで、ヘビーウエットでもブレーキが安定して踏めるのは安心材料。
効きは強めになったけど自分の踏力バランスとパッドの効きのシンクロがとても良い感じ♪
GTウイング、脚回り等々の変更・追加もこの酷い状況で何の不満無し。絶妙な安定感。

ドリフトも良き〜♪🥰


しかしYZの路面何とかして欲しいなー。
排水だけでも何とかしてほしい💦
会員制度もあるし、入場料も取ってるんだからメンテもしっかりして欲しいなー。

手書きマーキング(笑)💦
ドリフト専用サーキット化してる?

関東のサーキットと比較しちゃいけないんだけど、メンテナンスレベルが低すぎる。
鈴鹿はもちろん、幸田や西浦を思うと走る気が失せるというか。

コンクリは土砂流入防止だと思うけど、Pコースもコースアウトしたらクルマお釈迦だね💔w
せめてクッションパッドも欲しいな。


サーキット走行歴も長くなって、年齢も重ねてから思う事だけど、やっぱりお金払って楽しむなら設備も綺麗で走りやすいサーキットを選択しますね。
YZはこういうトコ!って認識が本コースを通ってた時にはあったので気にもしなかったけど、トイレ然り、走行ルール、マナーはしっかりしている所で走りたいと思う所存です。

うるさババアな感想ばっかになったわw
歳食った証拠ねー(笑)

結論としては、今後は綺麗なサーキットを走って楽しみます♪って事です😊
ブログ一覧 | FD2:サーキット
Posted at 2023/04/03 09:23:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

250524 JAF岡山国際サーキ ...
くまもと.さん

美浜サーキット(65)フリー走行
ないちん FD3Sさん

ちょもんさんのボディー補強検証?
n山さん

雨の筑波山
Ei595さん

APG走行会 動画編
KULOBiさん

この記事へのコメント

2023年4月4日 22:59
走行会を企画してくれるなんてステキな会社様ですね♡

しかーし。ウエット差2.6秒はヤリ過ぎですwww
コメントへの返答
2023年4月5日 18:22
去年は雪でウエット、今年は雨でヘビーウエットですが、ありがたく参加させてもらってます💕

毒蝮より頑張っちゃったかも🤣www

プロフィール

「@nori@夢がーぬ イイネ!の拡散が無くなってから途端に廃りましたよね💦すごく閉鎖的になっちゃった感があって、Xに移行してそちらがメインになっちゃいました😅」
何シテル?   03/20 05:53
こんにちは。もりちゃんといいます。 1台目は、日産S14後期シルビアQ's改S15オーテックバージョンに乗っていました。 S15オーテックバージョンのエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FD2静音化⑥-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 04:43:59
FD2 フロントバンパー外し 11km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 06:43:01
COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/20 22:40:25

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
愛車は長く、大切に♪ VTEC最高☆ 写真更新してみたw
日産 シルビア 日産 シルビア
NAシルビア最高☆

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation