• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月22日

新城ラリー1日目

新城ラリー1日目 今日はあいにくの雨でしたが、新城ラリーへ行きました。
さすがに雨が降っていたため去年よりも人が少なく、ある意味観戦しやすかったです。

新城ラリーではプロドライバーのラリーショーがありますが、やっぱり迫力ありますねー。
パイロンを引っかけたりとアグレッシブな走りを見せてくれました。



でも、やはりモンスターの走りはすごかった!!


今年はパイクスピークではなかったのですが、それでも普通のSX4とは別物!!

新城ラリーではいろんな企業がブースを出していますが、こんなものも展示していました。
スバルサンバーの限定車 WRブルーカラーがかっちょいい!!これで商用車なんですよねー。



そしてクスコのブースでは、プロトンのサトリアネオが展示されていました。

実車は思ったよりも格好いい!!リヤのオーバーハングが短いのでデザインは好み♪
ただトランクは狭かった。

質感は日本車よりもはるかに低いと思ったのですが、1.6Lでマニュアル、エアコンもついて159万円!!故障もあまりないそうなので、次期ファミリーカー候補になりそうです。

さあ、明日もラリー観戦だ!!
ブログ一覧 | くるま | クルマ
Posted at 2011/10/22 22:23:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

フロントグリル新調
たけダスさん

ルネサス
kazoo zzさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年10月22日 22:40
私も観戦しに行こうと計画してましたが訳有って帰省中であります(泣)
ラリーの迫力は凄そうですねー。
来年こそは…
コメントへの返答
2011年10月22日 22:49
ブログの更新がしばらくないなーと思っていたら帰省中なんですねー。
来年こそは見に来てくださーい。
モンスター田嶋さんの石つぶては最高ですよ(汗)
2011年10月22日 22:50
お近くでイイですねぇ~
写真はスーパーSSみたいな感じでしょうか?

サトリア・ネオはまだ見たこと無いのですが、なかなか良さそうに見えますよねぇ~
コメントへの返答
2011年10月22日 23:04
そうですねー。競技車ではなく、プロのゲストがデモ走行をクローズドコースで行ってくれるんですよー。
スーパーSSみたいに2台同時とかだともっと迫力あるんですけどね。

サトリアネオ、素性はよさそうです。159万円で4輪独立懸架ですのでポテンシャルは高そう。
デザインもなかなか良いです。
三菱が技術提携しているのでそこらへんも安心です。
もし機会があれば是非観戦しに来てくださいねー。

プロフィール

「あのMTGはマジでヤバイ!
勢いでポチってしまった・・」
何シテル?   10/05 22:53
とにかく変な車が大好きです。(特に3輪♪) 念願の屋根無し、窓無し、バック無し車になりました。 2009年12月、念願のサソリを手に入れました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【速報】実はホントに乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/07 13:34:31
マツダ デミオ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/10 12:32:37
弥八島緑地で撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 21:57:05

愛車一覧

その他 ペンタックス フィルムカメラ (その他 ペンタックス)
初めてのフィルムカメラ。 フルメカニカルで電池いらず。(露出計は除く) フイルム一眼の中 ...
マツダ MAZDA2 3号艇 (マツダ MAZDA2)
デミオが壊れたため、急遽購入。 コロナ禍で新車の待ちが長いと聞いていましたが、1か月で納 ...
その他 ペンタックス 2号艇 (その他 ペンタックス)
フィルムカメラ2台目。 ペンタキシアンになったら絶対に購入しようと思っていた、PENTA ...
イギリスその他 その他 6号艇 (イギリスその他 その他)
私の相棒、グリナール・スコーピオンです。 カーグラフィックTVで存在を知り、学生の頃から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation