• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月25日

ほこ×たてDVDブック(最強ドリルVS最強金属)を読みました。

ほこ×たてDVDブック(最強ドリルVS最強金属)を読みました。 私の好きなTV番組のほこ×たてのDVDブックが発売されました。
しかも一番好きなドリルと金属の対決。

早速読んでみましたが、DVDは第1弾しか収録されておらず(現在第5弾まで対決済)、物足りないです。せっかく本は第5弾までの内容や裏話が掲載されているので、少し高くなっても全部収録すればいいのにと思います。

個人的には対決に備えてのドキュメントの方が面白かったです。
穴のあかない金属って、超硬合金とTVで入っていたともうのですが、実は(厳密には)超硬でない金属も対決の中に含まれているのは驚きでした。

仕事柄、ドリルで穴を開けたり、超硬合金を加工したりしているので、裏話はとても楽しめました。
最近、OSGのほこ×たての対決場所にも研修で行きましたが、一人で興奮しておりました(笑)

余談ですが、とある高校の生徒に聞いたところ、OSGがほこ×たてに出てから、就職に必要な内申点が一気に上がったそうです。かなり成績が良くないとはいれない模様。
マスメディアの力ってすごいですね。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/09/25 15:46:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

8月のからあげクン
MLpoloさん

この記事へのコメント

2012年9月25日 18:37
番組進行には難点がありますが、内容はいい番組ですね♪

理系物は私も好きです!
コメントへの返答
2012年9月26日 8:14
深夜帯でやっていた頃の方がバラエティ色が今よりも強くなくて好きでした。


理系物の対決は、企業の技術の対決でもあるので見ていてワクワクします。

今のまま続けて欲しいですね。ヤラセだけはやめてほしいです。

プロフィール

「あのMTGはマジでヤバイ!
勢いでポチってしまった・・」
何シテル?   10/05 22:53
とにかく変な車が大好きです。(特に3輪♪) 念願の屋根無し、窓無し、バック無し車になりました。 2009年12月、念願のサソリを手に入れました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【速報】実はホントに乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/07 13:34:31
マツダ デミオ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/10 12:32:37
弥八島緑地で撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 21:57:05

愛車一覧

その他 ペンタックス フィルムカメラ (その他 ペンタックス)
初めてのフィルムカメラ。 フルメカニカルで電池いらず。(露出計は除く) フイルム一眼の中 ...
マツダ MAZDA2 3号艇 (マツダ MAZDA2)
デミオが壊れたため、急遽購入。 コロナ禍で新車の待ちが長いと聞いていましたが、1か月で納 ...
その他 ペンタックス 2号艇 (その他 ペンタックス)
フィルムカメラ2台目。 ペンタキシアンになったら絶対に購入しようと思っていた、PENTA ...
イギリスその他 その他 6号艇 (イギリスその他 その他)
私の相棒、グリナール・スコーピオンです。 カーグラフィックTVで存在を知り、学生の頃から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation