• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月07日

私の車遍歴 ~番外編~ 愛車を選ぶ基準は?

私の車遍歴 ~番外編~ 愛車を選ぶ基準は? 自分の車遍歴を書いていて、思うことは、自分の所有してきた車を見ると、車を選ぶ基準がどんどん変わっているということです。

人それぞれに好みがあり、このメーカーが好きだ、とか、スポーツカーがいい、とか、MTじゃなきゃ嫌、などなどいろんな意見があるでしょう。そんなユーザーの声もあり、自動車メーカーでは様々なジャンルの車が売られています。

では、自分はどんな基準で車を選んでいるのか、まとめたことが無かったので、車を所有する前から、現在まで、ちょっと書いてみようと思いました。

①車を所有する前
・国産ハイパワー車
・スポーツカー
・ターボ車
・速い車

完全にグランツーリスモ&頭〇字Dの影響ですね。この時は、速い車=格好いいと思い込んでおりました。


②免許を取ってから結婚するまで。
・そこそこ走れて荷物も積める車
・ステーションワゴン
・エンジン音の良い車

友人がインテグラタイプRに乗っていたので、VTECエンジンなどの官能的なエンジンに興味を持っていました。
マウンテンバイクも持っていたので、荷物も載せられ、そこそこ走る車を選んでました。
要は実用車が良かったんですね。(笑)
この時の自分に今の私は絶対に想像できなかったと思います。


③オープンカーに出会ってから
屋根の開く車
弄るパーツの多い車
小排気量車
軽い車
MT車

友人のカプチーノの影響で、オープンカーがほしくなりました。
風を感じながら走る爽快感に完全にはまってしまいました。
オープンカーであれば、速くなくても、スポーツカーでなくても良かったです。
ただ、弄るパーツの多い車が良かったです。


④子どもが生まれてから。(朝練を始めてから)
珍しい車
屋根のない車
外車。特にイタリア、イギリス車
MT車

朝練を始めてから、外車のオーナーさんと話す機会が多くなり、いつかは外車に手を出したいと考えるようになりました。
外車のデザイン(特にアルファロメオ)にメロメロでした。
スーパーセブンも格好いいです。


⑤今現在、の判断基準
イギリス車
希少車
軽い車
フロントガラス無し車(超重要!)
屋根無し車
スリーホイラー
MT車

ある車に乗ったのがきっかけで、完全に変態車道に目覚めてしまいました。
目立つという点では、スリーホイラーはかかせない!!

①~⑤までが、私の車選びの判断基準です。

こう見ると、途中から、オープンカー、MT車がずっと基準となっているんですね。


皆様は、どんな判断基準で車を選んでいますか?








ブログ一覧 | 車遍歴 | クルマ
Posted at 2016/04/07 07:54:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

信号待ち。
.ξさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

この記事へのコメント

2016年4月7日 8:33
車を選ぶ基準ですか。

1.MT、2.ハッチバック、3.内装に飽きがこないデザイン、4.ステアリングの遊びが少ないでしょうか。

2については、次はジープ系にすごく興味があります。

でも。。。気に入ってしまったら、細かなことは関係なくなりますけどね(笑)
コメントへの返答
2016年4月10日 21:33
なるほどー。mackeyさんの今の愛車を見ればなるほどーって思います。

ジープ系、いいですね!
中には屋根もドアも取れてしまうものもありますよね。
次は屋根無し、ドア無し車にしちゃいますか!?
2016年4月7日 10:31
昔は荷物がたくさん積めるということでステーションワゴンとか選んでいましたが、これからは屋根を閉められる車が標準になりそうです。

屋根のないクルマ、、、、
スゴいです🙌
コメントへの返答
2016年4月10日 21:48
浩ロドさんもロードスターと出会い、オープンマニアとなられたんですね。
普通の人なら屋根が開く車自体、選ばないですからね~。

屋根のない車、雨降ったら乗れないですし、途中で雨が降ったら諦められますし、潔くて良いですよ~(笑)
2016年4月7日 22:36
やはりライトウエイトなオープンスポーツですね。
あと、ジープやランクル等の4駆も好き。
子供が社会人になったらバイクにもカンバックしたいし、妄想はつきません(笑)
コメントへの返答
2016年4月10日 21:50
453+さんも、野望は尽きませんね~(笑)

やはり車はライトウエイトオープンですね!!
私もやめられません。
2016年4月9日 8:23
乗り始めた頃はMT車。

途中からスキーに行って車中泊が楽な車。

今は駐車場でストレスをためないで済む車。
必然的に軽四になりました
( ・∇・)
コメントへの返答
2016年4月10日 21:53
なるほど~。環境の変化でいろいろ条件を変えられているわけですね。

私も10年後はどんな基準で車を選んでいるんでしょうかね!?
2016年4月13日 21:07
自分の中で絶対譲れない条件はMT車と言う事ですかね
それと運転していて楽しいクルマが条件ですかね
それ以外は今乗ってる3台に共通するところはあまりないですね…(笑)

1台のクルマに全てを求めることはできないから複数台で役割を分けるっていうのが現状になってしまってます(爆)
コメントへの返答
2016年4月13日 23:35
自分の希望をすべて満たす車はたぶん無いですよね。
タイプの違う車3台持ち、羨ましすぎます。
私も3台持ち、したいなぁ(絶対無理ですが)


私もスコーピオン1台では絶対に通勤や買い物に行けないからデミオを持っているわけで(笑)、趣味車を持つと、趣味車で足りない部分を補うための車が必要になりますね。

SU-GIさんと同じく、通勤カー、趣味車共通で譲れないのは私もMT車っていうこと子ですかね。


プロフィール

「あのMTGはマジでヤバイ!
勢いでポチってしまった・・」
何シテル?   10/05 22:53
とにかく変な車が大好きです。(特に3輪♪) 念願の屋根無し、窓無し、バック無し車になりました。 2009年12月、念願のサソリを手に入れました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【速報】実はホントに乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/07 13:34:31
マツダ デミオ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/10 12:32:37
弥八島緑地で撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 21:57:05

愛車一覧

その他 ペンタックス フィルムカメラ (その他 ペンタックス)
初めてのフィルムカメラ。 フルメカニカルで電池いらず。(露出計は除く) フイルム一眼の中 ...
マツダ MAZDA2 3号艇 (マツダ MAZDA2)
デミオが壊れたため、急遽購入。 コロナ禍で新車の待ちが長いと聞いていましたが、1か月で納 ...
その他 ペンタックス 2号艇 (その他 ペンタックス)
フィルムカメラ2台目。 ペンタキシアンになったら絶対に購入しようと思っていた、PENTA ...
イギリスその他 その他 6号艇 (イギリスその他 その他)
私の相棒、グリナール・スコーピオンです。 カーグラフィックTVで存在を知り、学生の頃から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation