• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月06日

新城ラリーに行ってきた、のか?

新城ラリーに行ってきた、のか? 今日は新城ラリーに行ってきましたが、タイトル写真を見るとわかるとおり、やる気ナッシングです(爆)

新城ラリーは地区の奉仕作業後、行ってきましたが、行ったときはすでに全日本は終了。後はトヨタのワンメイクの競技を残すのみ。 デモランも、コースを見る限り、狭すぎて正直観る気なし!!

そして、自分はというと、

ポラリス スリングショット(3輪車!!)をじっくりと見ておりました!!(爆)

第一印象はデカい!!でした。
全長は3800㎜とスコーピオンとほぼ同じなのに、車幅が1980㎜!!
フェラーリなどと変わりません。これは日本では乗りにくそう・・・・・




エンジンもデカい!! GM製2.4L直4 173馬力、トルク22.5kだそうです。
車重は750㎏でパワーウエイトレシオは4.5kg/PS
パワーは申し分無さそうです。

なんと、バックも付いているそうで、人にやさしい車だと言えます(笑)



この車を輸入しているお店の営業さんに聞いたところ、排ガス規制などが日本の法規に引っかかるらしく、対策を取ると乗りだし550万諭吉だそうです・・・・・

絶対買わないよなぁ・・・・・・

そんな話をしているうちに86の競技も終わり(笑)

実際に撮ったのは100枚程度・・・・少なっ!!

今回撮った写真がこちら・・・・










とにかくコースも狭く木もたくさんあって撮りにくい・・・・
来年はお金を払ってでも鬼久保ふれあい広場の方へ行った方がよさそうです。

会場には1時間ほどいて、デモランを見ず帰りました(^_^;)

結局写真もあまりとらず、ラリー車の展示もほとんど見ず、企業ブースはお世話になっているショップの社長さんとお話ししたくらい。新城ラリーに来たっていう実感が今回はほとんど湧きません(笑)

で、今日一番思った事、

嗚呼、ボートレースが撮りたい!!(^O^)
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2016/11/06 23:41:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

オイル。
.ξさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2016年11月7日 7:27
お疲れさまでした。

好きそうな車だとは思って見てました(^^)
エンジンが普通のエンジンなのですね(笑)

かなり幅広だとは思いましたが、そこまで大きかったとは思いませんでした。


ショップのブースは立ちっぱなしが辛い私にはオアシス兼待ち合わせ場所です(^^)
コメントへの返答
2016年11月7日 23:51
お疲れ様でした~。

スリングショットは初めて見ましたが、やはり三輪は気になってしまいます。

普通に車のエンジンがフロントにあり、ベルト駆動のFRなのでたぶんフロントヘビーでしょう。トラクション、かかるんでしょうか!?

幅が広すぎて走る場所が限られそうです。
やはり私はサソリ君くらいがちょうどいいです、(幅1740mm)

どうしてもラリーなどのイベントは立ちっぱなしになりますが、知り合いのブースがあるととても助かりますね♪
2016年11月7日 7:53
車幅1980mm?

ちっちゃいじゃないですか。(笑)

ラムちゃんは軽く2m超えてましたよ。(笑)

だから普段乗り十分できますから安心して買っちゃってください。(笑)
コメントへの返答
2016年11月7日 23:52
ちっちゃくないです。(笑)

ラムちゃん、駐車場スペースいっぱいいっぱいでしたよね!?

私にはサソリ君がちょうどよいです。

スリングショットに行くならきっとモーガンか、T-REXでしょうね♪
2016年11月7日 16:50
車幅は2時間も乗れば慣れますよ。
実車を見たかったなぁ。
取扱いディーラーは T-REXを 売ってるところじゃないのかな?

話は変わりますが 今月第3日曜にもっくる新城に行きますんで お付き合いくださいませ(笑)


コメントへの返答
2016年11月7日 23:55
2m近い車幅でもだいじょうぶですかね?

私は1700ちょっとの車幅が手ごろで嬉しいです。

スリングショットはホワイトハウスグループで取り扱うみたいですよ。

もっくる、行きますか!!了解しました、ぜひ行きましょう~♪
2016年11月7日 18:50
> なんと、バックも付いているそうで、人にやさしい車だと言えます(笑)

えっ もしかして増車ですか?(笑)

...にしても流石の一言ですね。
逸般人な方の感覚だとこうなるんですね。(≡^∇^≡)
コメントへの返答
2016年11月7日 23:57
増車をするならやっぱりスコーピオン2台目かなぁ・・・・(爆)

杜さんも、一度バック無の車を所有すると、バックいらないじゃん!!ってなりますよ~(笑)

プロフィール

「あのMTGはマジでヤバイ!
勢いでポチってしまった・・」
何シテル?   10/05 22:53
とにかく変な車が大好きです。(特に3輪♪) 念願の屋根無し、窓無し、バック無し車になりました。 2009年12月、念願のサソリを手に入れました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【速報】実はホントに乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/07 13:34:31
マツダ デミオ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/10 12:32:37
弥八島緑地で撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 21:57:05

愛車一覧

その他 ペンタックス フィルムカメラ (その他 ペンタックス)
初めてのフィルムカメラ。 フルメカニカルで電池いらず。(露出計は除く) フイルム一眼の中 ...
マツダ MAZDA2 3号艇 (マツダ MAZDA2)
デミオが壊れたため、急遽購入。 コロナ禍で新車の待ちが長いと聞いていましたが、1か月で納 ...
その他 ペンタックス 2号艇 (その他 ペンタックス)
フィルムカメラ2台目。 ペンタキシアンになったら絶対に購入しようと思っていた、PENTA ...
イギリスその他 その他 6号艇 (イギリスその他 その他)
私の相棒、グリナール・スコーピオンです。 カーグラフィックTVで存在を知り、学生の頃から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation