• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月05日

D500がどえらいことになっとる

D500がどえらいことになっとる 最近のカメラはミラーレスにシフトしていて、キヤノンもフラッグシップの一眼レフの開発をやめると年末に御手洗会長のインタビューで明らかになりました。

私の愛用しているニコンからはまだアナウンスはないですが、ついにDXフラッグシップのD500がホームページで旧製品になってしまいました。
これでDXのカメラはD7500のみ。ミラーレスにシフトしている状況を考えると、D500が最後のDXフラッグシップ機になりそうな感じです。

発売は2016年なのでもう6年前のカメラですが、性能は現在でも第一線で使える素晴らしいカメラです。特に動き物には強く、現状のAPS-C機と比べても性能は上ではないかと思っています。

私はD850とD500の2台体制で撮影していますが、ボートレースなど、遠くのものや流し撮りをするときにはD500を使っています。

このカメラ、ディスコンになると分かった瞬間に、市場で価格が跳ね上がっています(^^;)

alt
なんと1日で5万円も新品価格が上昇しています・・・・

今新品で25万って・・・・いくら性能が良くてもAPS-Cで6年も前のカメラなのでさすがに
高くないですか?
D500は名機だと思うので、本当に欲しい人は買うのでしょうが、4年前に購入した時が、
17.5万でしたから、買っておいてよかったです。

D500はD850よりも撮っている喜びを感じられる良いカメラです。特にシャッター音が素晴らしい。
今後も手放すことなく使って行こうと思います。

次に気になるのが、D500が生産終了となると、フラッグシップのD6の今後。
できればD6だけは継続生産してほしいですが、企業も儲けないとつぶれてしまうので、
ミラーレスにパワーシフトしているときにそのまま継続はちょっと可能性は低いのかも・・・・
(勝手な想像ですが。)

さあ、どうしようかな・・・・・・(笑)



ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2022/02/05 18:39:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨が降るとこんな通知が
パパンダさん

雨って
ふじっこパパさん

モップをトリミングしたらヒョッコリ ...
トホホのおじさん

M5のホイール替えました〜😄🎶
さくらはちいちいちごさん

GWのリザルト
闇狩さん

雨の甲府詣で
ツゥさん

この記事へのコメント

2022年2月6日 21:04
お久しぶりです。
一眼レフに厳しい時代になりましたね。
大切に使おうとあらためて思いました。
・・・D6をお考え中ですか?^^/
コメントへの返答
2022年2月6日 22:24
お久しぶりです。
Zは全く行く気がありませんので、今ある2台は私も使い続けようと思っています。

D6・・考えて・・ます(笑)

Z9が発売されて、びっくりするくらい中古で出回っていますよね。
どうしても気になっちゃいます。

プロフィール

「あのMTGはマジでヤバイ!
勢いでポチってしまった・・」
何シテル?   10/05 22:53
とにかく変な車が大好きです。(特に3輪♪) 念願の屋根無し、窓無し、バック無し車になりました。 2009年12月、念願のサソリを手に入れました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【速報】実はホントに乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/07 13:34:31
マツダ デミオ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/10 12:32:37
弥八島緑地で撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 21:57:05

愛車一覧

その他 ペンタックス フィルムカメラ (その他 ペンタックス)
初めてのフィルムカメラ。 フルメカニカルで電池いらず。(露出計は除く) フイルム一眼の中 ...
マツダ MAZDA2 3号艇 (マツダ MAZDA2)
デミオが壊れたため、急遽購入。 コロナ禍で新車の待ちが長いと聞いていましたが、1か月で納 ...
その他 ペンタックス 2号艇 (その他 ペンタックス)
フィルムカメラ2台目。 ペンタキシアンになったら絶対に購入しようと思っていた、PENTA ...
イギリスその他 その他 6号艇 (イギリスその他 その他)
私の相棒、グリナール・スコーピオンです。 カーグラフィックTVで存在を知り、学生の頃から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation