• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるまにょん人のブログ一覧

2013年03月03日 イイね!

豊橋駅で鉄見物

豊橋駅で鉄見物土曜日は風が強かったですが、上の子と一緒に豊橋駅へ。


最近、休みの日は歩くのが日課になっていて、今回は豊橋駅から渥美線の線路沿いを歩きました。

子供は駅での撮影に熱心でした。


渥美線は渥美半島に咲く花をデザインした10種類の電車を運行するようです。
今回乗ったのは菜の花。今の季節にはピッタリですね。


そして豊橋といえば、路面電車!
たまーに乗りたくなるんですよね。


冬の名物となっているおでんしゃが停車していました。
貸切で電車の中でおでんを食べることができるんです!
3月3日で今年分は終了ですが、電車の中でおでんを食べながら豊橋市内を走る!
是非体験してみたいものです。


サソリくんは、舞子サンのあの寒さに堪えてその後はあまり乗っていません・・・・・
早く暖かくならないかなぁ・・・・
Posted at 2013/03/03 18:31:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2012年12月21日 イイね!

仕事の後の鉄分補給☆

仕事の後の鉄分補給☆今日は夜勤でしたが仕事の都合で1時間早く終わりました。
今日はN700AのG4編成の先頭車両が出るので、見に行きました。職場から5分くらいで行けるので立地条件は最高ですね。

工場から出てきた先頭車両。陸送を見るのはE2系以来です。久しぶり~。


工場から出てきた先頭車両を見送ったあとは、先回りしてCMで有名になった交差点で待機です。


間近で見るとやっぱりデカイ!ホームで見るのとは目線が違うのでより一層迫力があります。!


交差点の左折。
いつ見てもドライバーの腕の良さを感じます。昔よりも左折が早い感じが・・・・・

交差点に新幹線の先頭車両!このミスマッチさがタマラナイ♪


運転席の扉にマスキングが。Z編成の時はマスキングは無かったのになぜ?


先頭車両の日だけあって、ギャラリーは20人くらいいたでしょうか?
いつ見ても陸送は良いものです。
エッセ君、お疲れ様でした。


この後、会社に戻って残務処理をしました(泣)

Posted at 2012/12/21 04:34:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2012年12月16日 イイね!

愛媛出張~。

愛媛出張~。週末は愛媛出張でした。
実は3年前の同じ時期にスコーピオンの交渉で四国へ行きました。あの時は夜勤明けで一睡もせず始発の新幹線で香川まで向かったのを思い出しちゃいました。

今回は全て会社持ちなので、電車の指定席など全てが決まっているので自由がありません(泣)その中でも自分なりに楽しんできました。(もちろん仕事も!)

豊橋から新幹線で岡山まで向かいました。


そして岡山→松山までは8000系特急しおかぜ。


途中の駅で連結を切り離してしおかぜといしづちに分かれて走る姿にはしびれました。

瀬戸大橋を越え、四国へ突入!



松山駅では、かつてCBC放送のノブナガという番組の「地名しりとり」で有名になったじゃこ天


行きはじゃこ天うどん、帰りはじゃこ天単品を食べました。
うまかったです~。

松山駅の路面電車。


なんか、豊橋に似て親近感を感じました。

豊橋から松山まで電車で約7時間。往復14時間は電車に乗っていたことになります。
電車は好きですが、流石に疲れた!
当分は電車は乗らないかな!?
Posted at 2012/12/16 21:44:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年12月09日 イイね!

温泉に入りながら鉄分補給。

温泉に入りながら鉄分補給。今日は嫁さんが旅行なので、今日はサソリくんはお休みです。
朝から子供2人と鉄分補給に行きました。

今日のお目当ては、川根温泉。
温泉に入りながら鉄分補給ができる素晴らしい場所です。

新東名を使っていきましたが、以前ほどサービスエリアも混んでおらず、非常に快適でした。


10時のおやつは大好きな入河屋の蜜柑最中&かりんとう味噌まん(浜名湖産海苔入り)
三ケ日によって買っておきました。
ほんと、美味しいんです。


そして川根温泉では温泉に浸かりながら電車を見ることができました。
お目当てのSLも!
最高ですね~。
Posted at 2012/12/09 16:25:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年06月24日 イイね!

電車とお風呂と飛行機と・・・・・

電車とお風呂と飛行機と・・・・・今日は子供2人を連れて名古屋に電車を見に行きました。
GW以降は殆ど子供を連れてどこかへ行くことはなかったので、久しぶりのお出かけです。

まずは飯田線に乗り、豊橋まで。

119系が引退して以来の飯田線です。
そして新幹線で名古屋まで。(写真撮るの忘れてました。)

今日はとことん電車に乗りたい&見たい気分なので、近鉄名古屋駅に行き、アーバンライナーNEXTを見てきました。

超格好いい!! いかん、Nゲージ欲しい病が・・・・

そしてずっと乗りたかったミュースカイでセントレアへ。


ミュースカイに乗って驚いたのは、車内に次の駅やニュースなどを流す液晶パネルに今現在の時速と、走行している動画が流れていること。

こんなのもやっているんですね。 新幹線でやったら絶対うけるでしょう!是非やってほしいです。

そしてセントレアでは初めてお風呂に入りました。
空港のお風呂ってどうなんだろと思っていましたが、入浴しながら飛行機を眺めるのって気持ちがイイですね。

しかも外の展望エリアに出て、フルオープンで仁王立ち!!解放感抜群です。
超気分がイイ(爆)

お風呂の後は飛行機を眺めておりました。


初めての経験ってすごく新鮮でいいもんですね。子供も終始大はしゃぎでした。

今度は近鉄で鳥羽まで行ってみようかな?


Posted at 2012/06/24 23:52:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「あのMTGはマジでヤバイ!
勢いでポチってしまった・・」
何シテル?   10/05 22:53
とにかく変な車が大好きです。(特に3輪♪) 念願の屋根無し、窓無し、バック無し車になりました。 2009年12月、念願のサソリを手に入れました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【速報】実はホントに乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/07 13:34:31
マツダ デミオ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/10 12:32:37
弥八島緑地で撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 21:57:05

愛車一覧

その他 ペンタックス フィルムカメラ (その他 ペンタックス)
初めてのフィルムカメラ。 フルメカニカルで電池いらず。(露出計は除く) フイルム一眼の中 ...
マツダ MAZDA2 3号艇 (マツダ MAZDA2)
デミオが壊れたため、急遽購入。 コロナ禍で新車の待ちが長いと聞いていましたが、1か月で納 ...
その他 ペンタックス 2号艇 (その他 ペンタックス)
フィルムカメラ2台目。 ペンタキシアンになったら絶対に購入しようと思っていた、PENTA ...
イギリスその他 その他 6号艇 (イギリスその他 その他)
私の相棒、グリナール・スコーピオンです。 カーグラフィックTVで存在を知り、学生の頃から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation