• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるまにょん人のブログ一覧

2015年03月01日 イイね!

次期通勤車、決まりました。

次期通勤車、決まりました。足車のエッセがちょっとトラブルが目立つようになってきて、次期通勤車を考えてきました。

次期通勤車の条件として、

1.4人OR 5人乗り
2.MT車
3.コンパクトカー

この条件で、最終的に絞ったのが3台(画像に余計なものが1台いますが・・・・・)

1:スイフトスポーツ

2:デミオ ディーゼル

3:フィットRS


3台とも6MT車で、価格帯もほぼ同じくらいですが、3台ともキャラクターが違うので、非常に迷いました。

スイフトスポーツはパーツもたくさん出ていて、弄るなら一番良い車だと思います。走りも良いですし。ただ、燃料がハイオク指定で荷室もかなり狭いので、燃費や家族と遠出を考えるとちょっと苦しいかもしれません。

デミオはディーゼルなので大トルクで走るキャラクター。今までこのようなタイプの車に乗ったことがなかったのでかなり新鮮でした。(今までガンガン回して走るタイプの車しか乗ったことがなかったです。)
ただ、回して走って楽しんでいたので、回転数の低いディーゼルで満足できるかはちょっと不安です。

燃費も3台の中では一番です。荷室もスイフトよりはラゲッジスペースは深いので使えそうです。
ただ、ディーゼルは燃費が良いのですが、エンジンオイルがリッター2200円するらしく、1.5リッターディーゼルでも5リッター程度入るので、1回のオイル交換で諭吉さんが飛んでいきます。
意外とランニングコストは高そうです。

フィットは燃費の面ではデミオとスイフトの間だと思いますが、直噴VTECが興味ありです。
エンジンを楽しむならフィットでもいいかな?と思いました。
RSなので、エアロなど全く弄る必要もないですし、ラゲッジスペースも滅茶苦茶広いので、ファミリーカーとしては3台の中では一番いいですね。

まとめると、家族優先ならフィット。新しい物&燃費ならデミオ。いじり倒して楽しんでいくならスイフト。といった感じでしょうか?

3台とも一長一短で非常に迷いましたが、昨日ついに決めてきました。

何にしたかは次のブログで書きます。


Posted at 2015/03/01 06:15:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「あのMTGはマジでヤバイ!
勢いでポチってしまった・・」
何シテル?   10/05 22:53
とにかく変な車が大好きです。(特に3輪♪) 念願の屋根無し、窓無し、バック無し車になりました。 2009年12月、念願のサソリを手に入れました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 23 4567
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

【速報】実はホントに乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/07 13:34:31
マツダ デミオ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/10 12:32:37
弥八島緑地で撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 21:57:05

愛車一覧

その他 ペンタックス フィルムカメラ (その他 ペンタックス)
初めてのフィルムカメラ。 フルメカニカルで電池いらず。(露出計は除く) フイルム一眼の中 ...
マツダ MAZDA2 3号艇 (マツダ MAZDA2)
デミオが壊れたため、急遽購入。 コロナ禍で新車の待ちが長いと聞いていましたが、1か月で納 ...
その他 ペンタックス 2号艇 (その他 ペンタックス)
フィルムカメラ2台目。 ペンタキシアンになったら絶対に購入しようと思っていた、PENTA ...
イギリスその他 その他 6号艇 (イギリスその他 その他)
私の相棒、グリナール・スコーピオンです。 カーグラフィックTVで存在を知り、学生の頃から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation