• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるまにょん人のブログ一覧

2016年09月24日 イイね!

ティラノサウルスが気になります。

ティラノサウルスが気になります。最近、なぜか気になっています。
カンパーニャ T-REX。

スコーピオンと同じMRレイアウトのスリーホイラー。
1996年から販売していますが、日本に入ってきているものは2010年以降の高年式が多く、今後のサソリ君の維持費を考えると乗り換えた方が費用は安くなるかな?とちょっと浮気心が・・・・
YOUTUBEで検索するとサーキットを攻める動画もアップされており、スコーピオンのフレームよりははるかに信頼性も高そうです。
モーターショーに出展されたとき、フレームをちゃんと見ておけばよかった・・・・


だいぶ前のブログにスペックを乗せた覚えがありますが、再度比較してみます。

            T-REX     スコーピオン    

全長         :3500mm   /  3630mm        
全幅         :1981mm    /  1740mm       
全高          :1067mm   /   1070mm        
ホイールベース  :2286mm   /   2640mm       
車両重量       :472kg     /   450kg        
乗車定員      :2名      /   2名         
駆動方式      : MR     /  MR
トランスミッション : 6MT    /   5MT
エンジン       :直4     /   直4      
総排気量       :1,352cc  /  1100cc       
最高出力       :197馬力  /  100馬力       
最大トルク      :15.7kg・m /  10.9kg・m       
フロントタイヤ       :205/45ZR16 /  185/55 R15   
リヤタイヤ        :295/35ZR18  / 195/50 R16     

かなり違うのがホイールベースとタイヤの幅の関係。
ショートホイールベースで極太タイヤを履かせたT-REX、運動性能は高そうですが、直進安定性はどうなのでしょう?サーキット走行は絶対楽しそうです。

スコーピオンはロングホイールベースなので直進安定性は良いですが、ステアリングを切りすぎるとAアームとタイヤ(ホイール)が干渉する欠陥付・・・・・そのため小回りが利かないし、注意して運転しないといけないんですよね。
T-REXはそんなことは無いと思いますが・・・・・

オーバーハングは極端に短いので、段差などはあまり気を遣わなくても大丈夫そうです。(スコーピオンもオーバーハングが短く、今までフロントをガリッとやったことは一度もないです。)
T-REXは横からの姿が一番格好いいと思います。


ただ車幅がT-REXは2mに近く、日本の道路では幅が広すぎだと思います。
スコーピオンは幅は1740㎜、ジャストサイズですね。
T-REXで良くわからないのが、バック。バックはついているみたいですが、どういう方式なのかがイマイチわかりません。スコーピオンのようにエンジンとトランスミッションの間に無理やり組み込んであると信頼性に欠けるのでちょっと心配です。

タイヤもフロントは良いのですが、リヤのサイズが超幅広&微妙なサイズ。
ハイグリップタイヤが無いんです・・・・アドバンスポーツなどのプレミアムなタイヤはありますが、左右非対称・・・・・あっても1本8諭吉くらいします。スコーピオンのタイヤ3本買えちゃいます。
スコーピオン以上にタイヤ選び&費用に苦労しそうです・・・・



T-REXはドアやフロントガラスをオプションで装着したモデルもあるみたいです。


でも、所有するなら標準のフロントガラス無しが良い!!(爆)




雨の日もこんなふうに走れるってことは、通勤に使っても可!?





今現在、日本に約50台ほど走っているそうです。
購入予定は全くありませんが、中古車などが出たら、見に行きたい一台です。
Posted at 2016/09/24 16:27:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「あのMTGはマジでヤバイ!
勢いでポチってしまった・・」
何シテル?   10/05 22:53
とにかく変な車が大好きです。(特に3輪♪) 念願の屋根無し、窓無し、バック無し車になりました。 2009年12月、念願のサソリを手に入れました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45 67 8 9 10
111213141516 17
181920212223 24
25 2627282930 

リンク・クリップ

【速報】実はホントに乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/07 13:34:31
マツダ デミオ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/10 12:32:37
弥八島緑地で撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 21:57:05

愛車一覧

その他 ペンタックス フィルムカメラ (その他 ペンタックス)
初めてのフィルムカメラ。 フルメカニカルで電池いらず。(露出計は除く) フイルム一眼の中 ...
マツダ MAZDA2 3号艇 (マツダ MAZDA2)
デミオが壊れたため、急遽購入。 コロナ禍で新車の待ちが長いと聞いていましたが、1か月で納 ...
その他 ペンタックス 2号艇 (その他 ペンタックス)
フィルムカメラ2台目。 ペンタキシアンになったら絶対に購入しようと思っていた、PENTA ...
イギリスその他 その他 6号艇 (イギリスその他 その他)
私の相棒、グリナール・スコーピオンです。 カーグラフィックTVで存在を知り、学生の頃から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation