• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるまにょん人のブログ一覧

2020年12月01日 イイね!

初めてのナイターSG

初めてのナイターSG11/27(金)、半休を取ってBR蒲郡へ行ってきました。
今節はSGチャレンジカップだったので、本来なら場内が混むのが当たり前なのですが、コロナの影響で、入場できるのは抽選で当たった人のみ。おかげでゆったりと写真を撮ることができました。
その分、いつものお祭りムードは全くなかったです(>_<)
いろんなグッズを売るお店が出店するのですが、もちろんありませんでした。

レース開始前は予想に頭をフル回転させ、レース中は撮影に集中します。

今回の機材は D850 + 200-500F5.6と300mmF4

D500ならサンヨン1本でも行けますが、今回は秒間9コマがどんな感じか確認したかったので
D500はお休みです。

後、SGということもあり、有名レーサーの写真を確実に納めたかったので、いつものSS1/60から1/80にちょっと上げています。本当はもう少し流したいのですが、頭が止まらない・・・・・
1/80だとだいぶ成功率が上がりますね。


まずは 200-500で撮っていきます。
焦点距離500mm+トリミング

浜名湖よりもレーサーの走る場所が近いので撮りやすいです。
水しぶきの高さなどで写真の雰囲気は変わりますね。レーサーの後ろにしぶきが飛ぶと
スピード感ある写真に見える(と思います)。
alt


日が暮れると水面が緑になります。蒲郡の特徴らしいですが、きれいには見えませんね(^^;)
今回はあえてホワイトバランスはいじらずに緑のままにしています。

こちらはSG覇者の峯選手。しぶきが全体に広がって迫力ある絵になったかと。
走り方によってしぶきは変わるので運もありますね。
alt

水しぶきは、夜のほうが映えるからターンマークをモンキーターンで回る写真はナイターの
ほうが好きです。

SGは上手いレーサーしかいないので、ボート同士の競り合いなどが撮りやすいです。
alt


中には攻めすぎてボートが飛んでいる選手も。

ちなみにこのレースは女子戦。
女子でもこんなに激しい走りをするんです!

alt


ここからはサンヨンで。
AFが早いのでやはり追いやすい。
alt


F10まで絞っていますが、キレッキレですね。
アップしている写真は縮小しているのわかりにくいですが、おでこのしわまで見えます・・・・
alt


D850+バッテリーグリップを初めてBRで使いましたが、重量は重いものの、望遠レンズを付けた時の安定感が良く、非常に撮りやすかったです。

AF性能もÐ500とほぼ同じ感じで秒間9コマ。動きものにも十分使える高画素機。発売から数年たってもいまだに人気のある理由が分かります。

ただ、さすがに連写するとバッファが一杯になって息継ぎします。
さすがにD500のように秒間10コマで200枚連続撮影とまではいきません。

Ð850で秒間9コマ撮れたらÐ500の存在意義は?と思っていましたが、2台持ちで落ち着きそうです。
ただし、今回1200枚ほど撮りましたが、4600万画素1200枚は容量的にやばいです。
編集も、途中で嫌になってこのブログを書き始めました(笑)

あと、思ったより200-500の画質が良いですね。AFも意外としっかりと被写体に食いついてくれるので、良い感じです。

今年のBRは、当選すれば浜名湖のG1クイーンズクライマックスが待っています。
こちらのほうも 撮影出来たら頑張ろうと思います。

今回も、賭けるほうは最後に玉砕したので、ノーコメントということで(^^;)





Posted at 2020/12/01 13:07:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | BR | 日記

プロフィール

「あのMTGはマジでヤバイ!
勢いでポチってしまった・・」
何シテル?   10/05 22:53
とにかく変な車が大好きです。(特に3輪♪) 念願の屋根無し、窓無し、バック無し車になりました。 2009年12月、念願のサソリを手に入れました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

【速報】実はホントに乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/07 13:34:31
マツダ デミオ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/10 12:32:37
弥八島緑地で撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 21:57:05

愛車一覧

その他 ペンタックス フィルムカメラ (その他 ペンタックス)
初めてのフィルムカメラ。 フルメカニカルで電池いらず。(露出計は除く) フイルム一眼の中 ...
マツダ MAZDA2 3号艇 (マツダ MAZDA2)
デミオが壊れたため、急遽購入。 コロナ禍で新車の待ちが長いと聞いていましたが、1か月で納 ...
その他 ペンタックス 2号艇 (その他 ペンタックス)
フィルムカメラ2台目。 ペンタキシアンになったら絶対に購入しようと思っていた、PENTA ...
イギリスその他 その他 6号艇 (イギリスその他 その他)
私の相棒、グリナール・スコーピオンです。 カーグラフィックTVで存在を知り、学生の頃から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation