• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるまにょん人のブログ一覧

2010年06月26日 イイね!

金曜日は。

金曜日は。金曜日は会社を休んでサソリ三昧の一日を過ごしました。

まずは先週発覚したフェンダーステーとナックルのボルトを増し締めしました。右のガタがひどく、フェンダーをステーに取り付けるボルトの頭がタイヤとあたり、黒いカスが溜まっていましたこのまま走っていたらと思うとゾッとします。

その後、稲武方面にドライブしました。

最初の目的地はどんぐりの里。
お目当てはパン屋さんのあんぱん。米粉をつかった生地はモチモチして凄く美味しいです。
週末は行列ができるほどの人気で、1時間に1回パンが焼きあがりますが、10分で売切れてしまいます。
今回は平日だったのでたくさん買い込むことができました。

次に茶臼山までドライブ。
茶臼山高原道路は無料になり、楽しいドライブができました。
気温が地元よりも低く、凄く気持ちが良かったなー。

サソリ君は水温が100度を越えるとラジエターを冷やす電動ファンが自動的に動きます。今の季節は地元を走るとすぐファンが動くのですが、茶臼山の方では気温が低く、ファンが動くことが少なかったので、水温をあまり気にせず走ることができました。

総走行距離150km。
サソリ君では最長距離を走りました。
Posted at 2010/06/26 17:29:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月20日 イイね!

定期的にチェックは必要だね。

今日午前中は雨が降らないとの予報だったので、サソリ君でいつもの浜名湖にドライブ。
なんか最近右のフェンダーが振れるような気がしてましたが、段差を越えるとどうしても振れてしまうのでこんなものかと思っていました。
家に帰り、洗車をしていると、フェンダーにスポンジを当てたとき、やっぱり振れる。
おかしいなと思い、調べていくと、フェンダーステーとナックルの固定部が緩んでる(汗)
2ヶ月前に見た時は異常なかったのですが・・・
こういう車は定期的な点検が必要不可欠ですね。
Posted at 2010/06/20 22:50:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月20日 イイね!

サクラサク

サクラサク実は6月18日にさくらの陸送がありました。
そのときにカメラを持っておらず、陸送を見届けただけですが、それだけでは満足できず、子供を連れて豊橋港に行って来ました。
そこにはまだ船積み前のさくらが!!
いつもは白いN700を見ているのでとっても新鮮!!
子供もいつもと違うNに興味津々でした。

今回はS3編成でした。全部で何編成作るのでしょうか?

それにしても港に新幹線。面白い光景。
Posted at 2010/06/20 22:34:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2010年06月17日 イイね!

梅雨の合間に。

梅雨の合間に。今日は晴れましたが、仕事です。
普通ならサソリ君には乗れないとあきらめますが、今週は夜勤なので帰宅時間が朝の4時。

ならば、朝のうちならサソリ君に乗れるじゃん!!
ということで行って来ました。ハマナコスタ。

さすがに朝5時半には誰もいませんでしたが

やっぱり平日ですからね。来る人も少ないんでしょう。

ちょっとの時間でも乗れると気分が違いますね。
Posted at 2010/06/17 15:05:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月13日 イイね!

ブリティッシュカー達・・・

ブリティッシュカー達・・・東海地方は今日が梅雨入りだったみたいです。
朝は雨が降っていなかったので、梅雨入り直前にサソリ君とのドライブができました。
天気のこともあり、いつものコスタへ出発~。
サソリ君は快適装備が一切付いていないし、ラジエターのクーリングファンが回ると、熱風が室内に入ってくるのでかなり暑いので、朝のドライブが一番いいですねー。

コスタに到着して、しばらく知り合いの方と話していると、自分の周りにイギリス車が4台並びました!!
コスタは意外とBMW&メルセデスベンツが多いため、思わず写真を撮ってしまいました。
ミニに乗られている方は、ロータスヨーロッパも持っているらしく、車趣味人としてはうらやましい限りでした。
ミニに、エアコンが付いているのも驚きました。そんな仕様もあるのですねぇ。

それにしても、アストンマーチンDBSのクーペとオープンが並ぶなんて、めったに無いですよねー。
この2台、ほぼ毎週来られるので、この光景がコスタでは普通だったりします(爆)
聞くところによると、この2台で総額7000諭吉オーバー。
まさに走る「家」・・・・

隣に停めるのを躊躇してしまいます(汗)
Posted at 2010/06/13 21:26:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「あのMTGはマジでヤバイ!
勢いでポチってしまった・・」
何シテル?   10/05 22:53
とにかく変な車が大好きです。(特に3輪♪) 念願の屋根無し、窓無し、バック無し車になりました。 2009年12月、念願のサソリを手に入れました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12345
678 91011 12
13141516 171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

【速報】実はホントに乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/07 13:34:31
マツダ デミオ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/10 12:32:37
弥八島緑地で撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 21:57:05

愛車一覧

その他 ペンタックス フィルムカメラ (その他 ペンタックス)
初めてのフィルムカメラ。 フルメカニカルで電池いらず。(露出計は除く) フイルム一眼の中 ...
マツダ MAZDA2 3号艇 (マツダ MAZDA2)
デミオが壊れたため、急遽購入。 コロナ禍で新車の待ちが長いと聞いていましたが、1か月で納 ...
その他 ペンタックス 2号艇 (その他 ペンタックス)
フィルムカメラ2台目。 ペンタキシアンになったら絶対に購入しようと思っていた、PENTA ...
イギリスその他 その他 6号艇 (イギリスその他 その他)
私の相棒、グリナール・スコーピオンです。 カーグラフィックTVで存在を知り、学生の頃から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation