• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるまにょん人のブログ一覧

2011年07月29日 イイね!

検定終了。

本日、技能検定の実技試験がありました。
種目は平面研削盤。グラインダーの仲間みたいなものです。

今年の2月から休日返上で練習してきましたが、今日の試験でようやく解放されました。
結果はわかりませんが、何とかなりそうかな?

あとは来月の筆記試験。

これが終わればしばらくはサソリ君と遊べる♪
Posted at 2011/07/29 22:03:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年07月22日 イイね!

間一髪!

間一髪!今日はすっきりしない天気でしたが、午後からサソリ君を走らせました。
作手方面へドライブ。作手の気温は19度!!寒かったですがサソリ君にはオーバーヒートの心配もなく、走りやすい気温でした。

今日は気温以上に寒い経験が。

家に帰る途中、気持ちよくワインディングを流していると、「ガコッ」とFRPのボディが動く音が・・・
ミラー越しに見ても、裏のエンジンルームの蓋?に異常は見られず。しかし後続車がいたので蓋を手で押さえながら走り、路肩へ停車。

エンジンルームの蓋を確認すると、キーロックが外れていました(汗)
幸い、ボディーに固定している爪が外れていなかったので、吹っ飛ばずに済みましたが、最悪のことを考えるとゾッとしました。

ここ最近(といっても2、3週間)、エンジンルームを見ておらず、ロックされたままだったので振動で緩んで外れたと考えられます。

今後、要点検項目に入れておきます。 

反省。
Posted at 2011/07/22 23:39:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | サソリ | 日記
2011年07月20日 イイね!

NEWマシン

NEWマシン先日、ついにNEWマシンがやってきました。
と、言ってもパソコンですが・・・・

今までのパソコンが6年使用していて、ハードディスクが結構大きい音が出始めたため、このたびNEWマシンにしました。

夜勤から帰ってきて1時。そこからリカバリーディスクの作成やウイルスバスターのセットアップなどをしていて、ようやく一通りの作業が終わりました。

6年前も思ったのですが、リカバリーディスクだけは付けてほしい!!ハードディスク内にデータがあってもハードディスクが壊れたら意味ないですし、ハードディスクは消耗品で、いつ壊れるかわからない・・・

あと、ワイド画面が主流で、テンキーがノートにもついているのはうれしいですが、今までのノートのキー配列に慣れていると打ちにくいなぁ・・・・
要は慣れですよねぇ・・・・



Posted at 2011/07/20 04:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | パソコン/インターネット
2011年07月17日 イイね!

タイヤはどうしよう・・・・

ホイールを決めた所までは良いのですが、次はタイヤの問題です。

最近のタイヤは非対称パターンが多いため、サソリ君のリヤには使えません。
さすがに各タイヤメーカーも三輪車のことを頭に入れて開発はしていないですよねぇ・・・
対称パターンが無くなったらどうなるんだろう?

前後、銘柄を変えて選択するなら比較的フロントは候補があるのですが、個人的には前後共に同じ銘柄にしたいです。

サイズは
F 185/55R15 
R 195/50R16
となります。

そこで候補になるタイヤは、
・ヨコハマ DNA Sドライブ
・TOYO プロクセス T1R

くらいしかありません。
さあ、どちらにしましょう?

Posted at 2011/07/17 04:16:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | サソリ | クルマ
2011年07月15日 イイね!

ホイール合わせ

ホイール合わせ今日は午後からスコーピオンのオーナーさんと会いました。目的は私のサソリ君に15インチが入るかどうかを確認する為です。(現在は16インチ)

サソリ君の主治医のショップで待ち合わせ、ホイールのマッチングテストをしました。

現状、私のサソリ君は16インチ オフセット+35 7Jのホイールを履いています。
もう一台のサソリ君は15インチ オフセット+37 6Jでした。
実際にサソリ君に15インチを履かせると、旧フェンダーステーではステーにホイールが当たりますが新フェンダーステーは問題なし(多分)
キャリパーやローターの干渉は無く、すんなり付きそうです。
オフセットは+37だと若干奥に入っているので、もう少し外にオフセットさせても問題無さそうです。

お目当てのホイールは15インチで6.5J、オフセット+28。
何とか付きそうですが、実際には現物合わせになります。

無理を言ってホイールを貸していただいたオーナーさん、ホイールのマッチングを引き受けていただいたシンワさん、ありがとうございました。

八月にはプチバージョンアップしたサソリ君に乗れそうです。
Posted at 2011/07/15 20:03:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | サソリ | クルマ

プロフィール

「あのMTGはマジでヤバイ!
勢いでポチってしまった・・」
何シテル?   10/05 22:53
とにかく変な車が大好きです。(特に3輪♪) 念願の屋根無し、窓無し、バック無し車になりました。 2009年12月、念願のサソリを手に入れました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     1 2
34567 89
1011121314 1516
171819 2021 2223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

【速報】実はホントに乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/07 13:34:31
マツダ デミオ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/10 12:32:37
弥八島緑地で撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 21:57:05

愛車一覧

その他 ペンタックス フィルムカメラ (その他 ペンタックス)
初めてのフィルムカメラ。 フルメカニカルで電池いらず。(露出計は除く) フイルム一眼の中 ...
マツダ MAZDA2 3号艇 (マツダ MAZDA2)
デミオが壊れたため、急遽購入。 コロナ禍で新車の待ちが長いと聞いていましたが、1か月で納 ...
その他 ペンタックス 2号艇 (その他 ペンタックス)
フィルムカメラ2台目。 ペンタキシアンになったら絶対に購入しようと思っていた、PENTA ...
イギリスその他 その他 6号艇 (イギリスその他 その他)
私の相棒、グリナール・スコーピオンです。 カーグラフィックTVで存在を知り、学生の頃から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation