• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるまにょん人のブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

今日から連休~ 遭遇、セブン&スピ連合

今日から連休~ 遭遇、セブン&スピ連合今日まで会社で仕事&技能検定の練習。午後からようやくGWに突入、でも明日から天気は悪いらしい・・・・
どうしても我慢できず、作手に出撃~!
作手には私をオープン地獄へ引きずり込んだ(笑)友人もいて、いろいろ話していました。

駐車場には何やらみんカラで見たことのあるスピダーとセブンがいるではありませんか。
オーナーさんらしい方に声をかけると、やはりみんカラのhattanさんとThe N.F mk-2さん!
みんカラではブログをよく拝見していますが、実際お会いするのは初めて。でもそんな気は全くしませんでした。やはり同じ変態車好き(失礼!!)だとすごく話が合いますねー。

セブンとスピダーは私にとってスコーピオンを購入するきっかけになった車。
セブンでライトウェイトに乗りたいと思い、スピダーのソットヴァンでフロントウインドが無い車を乗りたいと思うようになったんです。
この2台はとっても興味があり、セブンやスピのトラブルや特徴をいろいろ教えていただきました。

セブンの燃料タンク

フレームに受けが設けてあり、タンクを設置する構造。超うらやましい!!サソリ君は燃料タンクを吊ってあるだけ・・・・・だからクラック入ってガソリンが漏れるんじゃ!!(泣)

続いてスピダーのフロント周り、

写真の撮り方が悪く、スタビが写っていませんが(汗)、よく折れると聞きます。私の友人のソット乗りの方も折れたって言ってたなぁ・・・・・

後姿


並べて思いましたが、スコーピオンのホイールベースが一際目立ちました。2600㎜もあって長いんですよねー。そうでもしないと3輪なので不安定になるのかもしれません。リヤタイヤ幅も195で狭いですし。

他にもいろんな話を聞けてとっても楽しいひと時でした。あっという間に時間も過ぎて、帰路に着きましたが、hattanさん、The N.F mk-2さん、お相手いただきありがとうございました。
またご一緒しましょうねー!!
Posted at 2012/04/30 20:27:04 | コメント(4) | トラックバック(1) | サソリ | 日記
2012年04月29日 イイね!

今年も買ってしまった…・

今年も買ってしまった…・今年も世界の自動車オールアルバム2012年度版が発売されました。
2010年から毎年でています。
このカタログの凄いところは国産や日本に輸入されている車はもちろん、日本メーカーでも日本未導入のクルマやバックヤードビルダーの車まで掲載されているところです。


もちろんKTMも掲載!X-BOWも載っています。

2010年にも載っていましたが、ブラジルのロビーニ、H1。確か1.8LのエンジンでMR。今は少なくなったコンパクトなミッドシップカーです。結構興味あり!!


そして、今回最も欲しいと思ったのは・・・・

アメリカ、エピックEV社のトルク。

車重815㎏のスリーホイラー。なんと電気自動車です!!しかも座席前方にバッテリーを積んで重量バランスを最適化しているそうで、走りにもこだわっているみたいです。
まだ発売していないみたいですが、発売されたらぜひ日本にも!!
Posted at 2012/04/29 19:41:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日 イイね!

新東名で温泉へ・・・・

新東名で温泉へ・・・・今日はあいにくの雨・・・・
子供と外で遊べないので、温泉へ行くことになりました。

せっかくなので、行ったことのない温泉で、それほど遠くない場所ということで、新東名を使って、浜北の「あらたまの湯」に決定。

今日は嫁と子供、4人で行くため、我が家で快適性No1のフィットの出番。


新東名が開通して、まだ10日も経っていないので渋滞が心配でしたが、心配いりませんでした。
東名と比べてカーブがかなり緩く、走りやすかったです。

思ったより車はいませんでした。雨のせい?


ただ、本当は浜松SAのスマートインターで下りたかったのですが、SA入口まで車がつながっていて、スマートインターにたどり着くにはどれだけかかるか不安だったので、浜北ICで下りて温泉へ。
ちょっとSAは混みすぎですね~。落ち着いたら行きたいです。


あらたまの湯に到着


初めて行きましたが、お湯がぬるぬるしてなかなかいい感じ。露天風呂の解放感はなかなか良い感じでした。車も人間もフルオープン!!

帰りは浜松SAのスマートインターで帰路に着きました。
新東名のおかげで浜北まで約30分早く着けるようになりました。
今度は新東名を使ってもっと遠くまで行こっと。
Posted at 2012/04/22 23:49:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月21日 イイね!

授業参観~

今日は小学校の授業参観に行ってきました。
去年は仕事の都合で行けなかったのでこれが授業参観デビューとなります。

上の息子の算数の授業風景

2年生の人数が6人だと教室が広々しています。
6人だと、先生に指されることが多くて、子供も授業に参加できるので良いと思ってます。
息子が黒板に答えを書いているのを見て成長を感じました。(喜)

それにしても私の母校、全校で33人!!私の時も少なかったですが100人はいたはず・・・・・
1,2年生が去年は複式学級だったのも驚きでした。

息子の授業風景を見ながらいろんな掲示物を見ると・・・・

子供たちが描いた好きなもの



息子の書いたものはどれかな?

ほう、E2系新幹線

京成電車3000系・・・


車の絵が無いじゃん!!(泣)
っていうか電車ばかり。
鉄まっしぐらです・・・・・

今って授業参観でもお父さんが結構来るんですね。しかもビデオ撮影もしてたり、昔と違うなぁと感じました。





Posted at 2012/04/21 23:41:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年04月08日 イイね!

花見日和~

花見日和~先週はあまり桜の花が咲いていなかったのですが、今日は満開!!花見日和でした。

うちの近所に桜で有名な公園があり、早朝にサソリ君とお花見。春を感じながらのドライブ、気持ちが良い。


昼からは子供を連れて花見に行きました。
先週は寒かったこともありガラガラでしたが、今日はすごい人!所々でバーベキュー!!
道路は大渋滞でした。駐車場に入るのも一苦労ですね。


帰り道、道草をしていたら、つくしの群生を発見!!すごい数。もちろん子供と嫁とでたくさん取りましたよ。つくしは佃煮にして夜の食卓に並びました。春の味ですね~美味です。



お世話になっているショップのGWのツーリングの応募用紙をもらってきました。

スコーピオン仲間の方も参加されるそうで、私も初参加する予定。

今から楽しみです~♪
Posted at 2012/04/08 22:43:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「あのMTGはマジでヤバイ!
勢いでポチってしまった・・」
何シテル?   10/05 22:53
とにかく変な車が大好きです。(特に3輪♪) 念願の屋根無し、窓無し、バック無し車になりました。 2009年12月、念願のサソリを手に入れました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

【速報】実はホントに乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/07 13:34:31
マツダ デミオ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/10 12:32:37
弥八島緑地で撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 21:57:05

愛車一覧

その他 ペンタックス フィルムカメラ (その他 ペンタックス)
初めてのフィルムカメラ。 フルメカニカルで電池いらず。(露出計は除く) フイルム一眼の中 ...
マツダ MAZDA2 3号艇 (マツダ MAZDA2)
デミオが壊れたため、急遽購入。 コロナ禍で新車の待ちが長いと聞いていましたが、1か月で納 ...
その他 ペンタックス 2号艇 (その他 ペンタックス)
フィルムカメラ2台目。 ペンタキシアンになったら絶対に購入しようと思っていた、PENTA ...
イギリスその他 その他 6号艇 (イギリスその他 その他)
私の相棒、グリナール・スコーピオンです。 カーグラフィックTVで存在を知り、学生の頃から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation