• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるまにょん人のブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

今年もゆらんに参加~

今年もゆらんに参加~週末、地元の本宮の湯へ行ったとき、ゆらんの2012-2013が開始されたことを知りました。

ゆらんは、主に東海地方の天然温泉を巡るシールラリーのことで、2003年から始まったものです。
期間は約1年で、温泉に入るともらえるシールを集めていきます。(同一温泉のシールは一枚のみ貼れます)シール集めて応募すると、海外旅行や温泉の宿泊券がもらえるんです!!

ゆらんの参加はこのガイドブックを購入(300円)するだけでOK。しかもこの本、日帰り温泉施設のガイド本に匹敵する情報量で、各温泉の割引、サービス券もついているのでとってもお得!

温泉好きの方は参加されてみてはいかがでしょうか~?
Posted at 2012/07/29 20:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2012年07月29日 イイね!

とっても貴重な贈り物♪

とっても貴重な贈り物♪最近、みんカラ仲間のLangさんからスコーピオンの現行のカタログを譲っていただきました。
今年のGOODWOODにスコーピオンが展示してあったらしく、カタログをもらってきたとの事。

スコーピオンは2005年を最後に、国内に輸入できなくなったので、最新モデルのカタログは国内にはありませんし、オークションにも出てきません。初期型のカタログやプライスリストはオークションで出ているんですけどね。

そんな貴重なカタログを観ると、スコーピオンのエンジン現在、K1300のエンジンだそうです。
車重395kgで185馬力!!(私の緑サソリは450㎏で100馬力)
いつの間にかモンスターマシンと化していました・・・・・・



外観は・・・・・あまり変わっておりません。エンジンが縦置きから横置きになった影響からか、マフラーとドライブシャフトの位置が逆になっていることが大きな違いでしょうか?
リヤのランプは丸目2灯から長丸の1灯になっていますが、個人的には丸目2灯の方が好み。

他にもステアリング周りが変わっていたりと、家の緑サソリとの間違い探しがなかなか楽しいですね。

Langさん、この貴重なカタログを譲っていただき、ありがとうございました。
家宝にしますよ!!(笑)
Posted at 2012/07/29 05:35:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月22日 イイね!

悪いこともあれば良いことも。

悪いこともあれば良いことも。金曜日に会社でチョーーーーーーーーーーーー嫌なことがあり、ちょっと人間不信に陥っています。

そのため検定の練習にも身が入らず、日曜日はリフレッシュのためにサソリ君に乗ろうと思ったら朝は雨が降っていて乗れず(泣)、散々な週末でした。

検定は来週土曜日、気持ちを切り替えて頑張ります。

ただ、悪い事だけじゃないですね。今日は午後から天気が回復してきたので、サソリ君で、いつもの浜名湖へ。

サソリ君に乗っているときだけは嫌なことも吹っ飛びます。朝練に行けなかったのが残念!


いつもの浜名湖に行くと、お仲間が・・・・
3輪車が3台も集まるのは稀です。希少な3輪オーナー同士、しばらく会話を楽しみました!
前1輪、後ろ2輪の3輪車はさすがに曲がりにくいそうで、2輪の感覚では乗れないみたいです。
大型バイクのトライクは、写真で見るより格好良いです。トライクにあまり興味はなかったのですが、なかなか面白そうです。

ハーレーのトライク、トレーラー付き!お値段は650諭吉也!!高っ・・・・


トレーラーは軽自動車扱いらしく、バイクもトレーラーも車検が必要だそうです。


ホンダ VTXトライク。バックがないので後ろに動かすのは大変そうでした。


車談議で盛り上がり、少し気が楽になりました。
Posted at 2012/07/22 20:45:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | サソリ | クルマ
2012年07月17日 イイね!

完全オフ日

完全オフ日今日は仕事も比較的余裕が出てきたので、突然の有休となりました♪
しかもいい天気!
技能検定試験が来週の土曜日なので、その前に思いっきり遊んでおこう。

と、いう事で今日は仕事&試験のことを忘れて楽しみました。

今日は

早朝作手ドライブ(サソリ君)

子供を幼稚園に送る

映画(海猿)を観る

ユニクロ&おもちゃ屋でショッピング

浜名湖ドライブ(サソリ君)

温泉

と、遊びまくりました。


久しぶりに映画館で映画を観ましたが、あの雰囲気、イイですねー。最近テレビ版再放送&映画もテレビ放映したので、海猿は平日でも映画館の席の半分は埋まっておりました。
男一人で映画館に来ている人も結構いたのは意外でした。

ガンプラも久しぶりに作りたくなって購入。最近のプラモは進化していますねー。関節がぐりぐり動きます。

それにしても午後4時ごろ、再びサソリ君に乗りましたが、暑すぎます!!(泣)室内に熱がこもってしまうので、腰から下がグッショリ・・・・・サソリ君も自分もオーバーヒートしそうです。

仕事&試験のことを忘れて思いっきり遊ぶのも大切ですね。明日はその反動が怖い・・・(爆)
Posted at 2012/07/17 22:45:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月08日 イイね!

サソリ君って希少なのね・・・・

サソリ君って希少なのね・・・・今日は晴れていたので、サソリ君とドライブへ行きました。しかも早朝と午後の二本立て!
満足満足。

毎週当たり前のように乗っているサソリ君。日本ではほとんど走っていないので、結構レアだと思います。私の知っているサソリオーナーさんは、私を含め、6人です。

でも、KITCARの本を読んで、ビックリしました。

グリナールスコーピオンの記事。
1992年デビューで、現行車。今まで作られた台数は250台!

たぶんこの台数は総生産台数。世界に250台しか無いんですねー。
20年以上作り続けられているキットカーも少ないですが、キットカーとしては台数もそこそこ出ている方です。でもこれで商売が成り立つかは非常に疑問ですが。


スコーピオン4も2001年デビューで生産台数20台・・・・・やっていけるのか?


約250台とのことなので、正確な数はわかりませんが、世界的にも台数が少ないのは確か。
大切に扱わないといけませんね。

2台目も欲しくなってきたー(爆)
並行輸入してくれるところ、無いかなぁ・・・
Posted at 2012/07/08 22:05:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | サソリ | クルマ

プロフィール

「あのMTGはマジでヤバイ!
勢いでポチってしまった・・」
何シテル?   10/05 22:53
とにかく変な車が大好きです。(特に3輪♪) 念願の屋根無し、窓無し、バック無し車になりました。 2009年12月、念願のサソリを手に入れました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

【速報】実はホントに乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/07 13:34:31
マツダ デミオ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/10 12:32:37
弥八島緑地で撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 21:57:05

愛車一覧

その他 ペンタックス フィルムカメラ (その他 ペンタックス)
初めてのフィルムカメラ。 フルメカニカルで電池いらず。(露出計は除く) フイルム一眼の中 ...
マツダ MAZDA2 3号艇 (マツダ MAZDA2)
デミオが壊れたため、急遽購入。 コロナ禍で新車の待ちが長いと聞いていましたが、1か月で納 ...
その他 ペンタックス 2号艇 (その他 ペンタックス)
フィルムカメラ2台目。 ペンタキシアンになったら絶対に購入しようと思っていた、PENTA ...
イギリスその他 その他 6号艇 (イギリスその他 その他)
私の相棒、グリナール・スコーピオンです。 カーグラフィックTVで存在を知り、学生の頃から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation