
今日はサソリ復帰後、初のコスタへ行ってきました。
3月なのに真冬の寒さ!この極寒ドライブもサソリの醍醐味ですね。
コスタに到着し、しばらくすると、珍しい2ショットを撮ることができました。
リーフとサソリくんの2ショット。
環境にやさしい車と環境破壊車、両極端の車が並ぶのも面白いですね。
エコカーと”
エゴカー”です。(爆)
しばらくするとSU-GIさんと453+さんが登場!
ヴィッツG's、実写は初めて見ました。G'sのエアロって結構デザインがいいと思うのは私だけですか?ホイールもプリウスG'sと似ていますが、デザインは好きです。
ルノースピダー、ソットヴァン、今日はサソリと2ショットで撮ることはできませんでしたが、やっぱり格好いい!
453さんにソットに乗せていただいたのが窓無し車に乗るきっかけだったので、453さんにもサソリくんに乗っていただきました~。
サソリくん試乗後、453さんから「ソットに乗ってみる?」とのありがたいお誘いがありましたので、原点回帰で再び乗せていただきました。
前回はフロントガラス無し車、初めての体験だったので、全てが凄すぎて言葉が出ませんでしたが、今回はサソリくんとの比較ができました。
まず、ソットの方が乗った時に怖さを感じました。サソリには一応スクリーンらしきものがついているので(頭が完全に出るので意味がないですが。)見た目の安心感を感じました。
写真を見ても、目の前に遮るものが何も無い・・・・・・
この開放感はスコーピオンにもありません!!
でも走り出すと風を感じないのはソットの方。絶対にソットの方が安全ですね。
後、同じMRでもバイクのエンジンと車のエンジンでは乗った感覚が違いますね。
ソットは車のエンジンなので車の感覚で乗ることができました。サソリはやっぱりバイク・・・・って感じかな?
リヤがほとんどロールしないのは2台とも共通ですが、ソットの方が明らかに安定感があります。リヤ一輪と二輪の差が、乗り比べると分かってきますねー。
2台の共通点としては、
フロントガラスが無いからサイコー!!
フロントガラス無し車に興味のある方は是非乗ってみてください。
ハマりますよ~ ( ̄▽ ̄)
Posted at 2014/03/09 17:20:03 | |
トラックバック(0) |
サソリ | 日記