• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるまにょん人のブログ一覧

2014年05月28日 イイね!

N700系G14編成陸送~

N700系G14編成陸送~今日は久しぶりの陸送だったので、夜勤を早く切り上げて行ってきました~☆
来週も鉄関係で遠征するのですが、その前の鉄分補給です(笑)

仕事をギリギリまでしていたので、着いた頃には人がいっぱい・・・・・
路駐しているクルマがいつもよりも多い・・・・・過去最高なんじゃない?と思うくらいでした。
平日なのに、みなさん好きですね~。
陸送の時には超高確率で遭遇する、みん友のえーいちさん&SU-GIさんともお会いしました(爆)

なんとか陸送時刻には間に合いました~。よかった~


道路を横断する新幹線。


もちろんいつもの交差点で。
今日はいつもと違う場所から撮影~。


左折~。


この後、いつもの山岡家でラーメンを食べ、会社に戻って残務処理~(泣)

さあ、来週は大阪で鉄三昧だ~。
Posted at 2014/05/28 16:01:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2014年05月26日 イイね!

今日は浜名湖周辺で遊びました♪

今日は浜名湖周辺で遊びました♪今日も早起きして毎週恒例の朝練です。

今日は新しく手に入れたオモチャを試しました。
NIKON1 J3です。
最近J4が出たのと、J3の10倍ズームキットを購入したほうが、10倍ズームのレンズ単体で買うよりもお得なので、キットを買ってボディだけ格安でオークションに流れており、ものすごく安く手に入れることができました。

レンズはマウントアダプターをつけ、Fマウントの50mmF1.8を選択。35mm換算で135mmとなります。さあ、どんな写真が撮れるでしょう?


いつものコスタに着くと、みん友さんが既に到着していていつもの車談義。
やっぱり楽しいですね~。

そして写真を何枚か撮りましたが、これが結構楽しいです。
車の全体を撮ることを考えなければ、非常に面白い!予想よりも綺麗にボケるし良い感じです。


みん友さんの453+さんが帰られる所を激写!
やっぱりフロントガラス無しはインパクトがありますね~。
今日は息子さんも一緒でしたが、乗りたい車はT-REX!(驚)だそうで、将来、3輪仲間になれるか非常に楽しみですo(^o^)o


家に帰ると、子供は私の親と出かけるみたいで、嫁と2りっきり。なんと2週連続でスコーピオンに乗ってくれました。
乗るのは楽しいみたいです。(故障がなければいいんだけどと、厳しいお言葉もいただきましたが・・・・)
その後、車を変えて再び浜名湖方面へ。
国民宿舎 奥浜名湖へ行ってきました。
ここのお風呂は人工温泉ですが、結構体も温まり、良い感じです。
おまけに景色も最高で、浜名湖も一望できます!


実は来週も嫁様とスコーピオンデートの予定。
次はどこへ行こうかな?

Posted at 2014/05/26 00:01:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | サソリ | クルマ
2014年05月18日 イイね!

恐竜さんとサソリさんが兄弟に!?

恐竜さんとサソリさんが兄弟に!?新車で購入できる3輪変態車、T-REX。約470kgの車重にカワサキのZZR1400(190馬力)を積むモンスターですが、どうやらT-REXのエンジンが変わるという情報がネットで出ていました。
今回搭載されるエンジンはなんとBMW!! しかもK1600の直6エンジンを積むそうです。名前もT-REX16Sと呼ぶらしいです。

BMWのバイクのエンジンを積むということは・・・・・

T-REXとスコーピオンが兄弟になるということですか!?
                             (エンジンのメーカーは同じですからね~)

160馬力なので十分すぎるスペックなのですが、カワサキのエンジンと比べるとやや馬力が落ちています。ただ、直4の時のK1100のエンジンでもトルクが太く、低回転でも走れるので、逆に乗りやすくなるのではないでしょうか?

ただ、スコーピオンのようにバイクのミッションや駆動系をそのまま使うのではないみたいで、K1600はシャフト駆動なのに、T-REXはなんとチェーン駆動になるそうです!!エンジンの搭載位置の都合だそうですが、小さいメーカーがベース車両の駆動系を弄るのはとーーーーっても不安です。((((;゚Д゚))))

スコーピオンの場合でも、バック付きはドライブシャフトをぶった切り、無理やり延長させてバックギヤを搭載したので、トラブルが起きる可能性が非常に高いのです!!
この事があったので、T-REX16Sは長年乗った場合、ちょっと心配だなぁと思っちゃったりしますね。

BMWのエンジンを搭載したことで、BMWのバイクのディーラーでも扱ったりしますかね~!?

Posted at 2014/05/18 14:57:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | サソリ | 日記
2014年05月11日 イイね!

今日のコスタは生き物がいっぱい!?

今日のコスタは生き物がいっぱい!?今日も毎週恒例の朝練に行きました~。
今日は天気も良くてたくさんの車が集まりました~。

まずはみんカラ仲間の453+さんのソットとサソリくん。
この2ショットを撮りたかったんですよ~。
フロントガラス無しクルマの2ショット。貴重でしょ~。


そして、しばらくするとスバル360(てんとう虫)が!
写真だといまいちわからないのですが、リヤがものすごいポジキャン!
これでいいのでしょうか~?


牛さんと馬さん(独&伊)


そしてコスタに来るのは知っていましたが、お会いするのは初めてでした!
ラムチーノさんのダッジラム!!(蛇さん)
第一印象はとにかくデカイ!!


ラジエターも半端ない!!


エンジンルーム。
エアクリーナーもBIGサイズですが、なんといってもエンジン。
ダッジバイパーの8.3リッターV10が鎮座されております。



そして、ツインの横に停めて車の大きさ比べ・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・

じゃーん!!!


ラムが普通車ならスピダーが軽自動車で、ツインがミニカー・・・・・かな?
下手するとツインが荷台に乗るんじゃないかという大きさでした。
いいものを見させてもらいました!

そして帰り際、こんなサプライズが!!
トゥクトゥク!!!
サソリくんとのスリーホイラー2ショットが撮れました!!
どうやらコスタの近くの宿が所有するもので、宿泊者にサービスでトゥクトゥクでドライブを楽しんでもらっているそうです。
よく見るとフロントブレーキ無しという仕様!!


運転席にはなんとATのシフトレバーが!
エンジンはダイハツの3気筒エンジンらしいです。
思ったより後部座席も広く、人を乗せてドライブを楽しむのには良いですね!



同じスリーホイラーなのに走りの方向性も前後の車輪の数も真逆なんですよね~。

トゥクトゥク、すっごく気になる存在となりました!!

今日は久しぶりに内容の濃いコスタでした~。

Posted at 2014/05/11 20:57:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | サソリ | 日記
2014年05月05日 イイね!

サソリくん、近況報告

サソリくん、近況報告最近ブログネタがあまりないので、サソリくんの近況報告でも。

・毎年恒例の自動車税の季節となりました。
我が家は県からの納税通知書は1枚です。(3台中2台が軽ですから)
サソリくんは軽自動車よりも税金が安いので、非常に助かっています。
自動車税ってどのくらいかかるのか、調べてみると、

軽自動車7200円
三輪車 6000円(うちのサソリは13年以上経っているので1割増です。)
普通車
1.0L以下 29,500円
1.0L超〜1.5L以下 34,500円
1.5L超〜2.0L以下 39,500円
2.0L超〜2.5L以下 45,000円
2.5L超〜3.0L以下 51,000円
3.0L超〜3.5L以下 58,000円
3.5L超〜4.0L以下 66,500円
4.0L超〜4.5L以下 76,500円
4.5L超〜6.0L以下 88,000円
6.0L超  111,000円

こう見ると普通車の税金の高さがわかりますね。
ダッジバイパーなどは非常に気になる車で乗っては見たいですが、8.0Lなので1年で111000円!!高すぎです~。とても払えません。
その点、3輪の安さは際立ちます!!スコーピオンは1.1Lで100馬力、スペック的にも十分なのに、税金は6000円税金だけを見れば非常に魅力的です。
(ただし、普通の車の感覚では使えないと思いますが)
国内メーカーもいっそのこと3輪車を出してみるのも面白いかもしれませんね。
スコーピオンやT-REXと同じようなタイプの3輪で150万円くらいで出してくれれば
結構売れるかも!?

去年はこの時期はサソリくんはプラグコードのショートで入院中でしたが、それ以来、大きなトラブルはありません。ウォーターポンプの水漏れがありますが、部品待ちなので、それほど心配していません。
だいぶ故障頻度も少なくなってきました。
でも、車齢が20歳になったので、ロアアームを取り付けるブラケットなどの金属疲労が気になります。今の車に比べて板厚が薄いので、路面が悪い所を走っているときはいつもヒヤヒヤします。

ちなみに車検後の走行距離も調べてみましたが、3ヶ月で834km!!
GWはほとんど乗らなかったからなぁ~。
もう少し乗ってあげなきゃ・・・・

あと、どこかを弄りたいなぁ( ̄▽ ̄)








Posted at 2014/05/05 20:34:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | サソリ | クルマ

プロフィール

「あのMTGはマジでヤバイ!
勢いでポチってしまった・・」
何シテル?   10/05 22:53
とにかく変な車が大好きです。(特に3輪♪) 念願の屋根無し、窓無し、バック無し車になりました。 2009年12月、念願のサソリを手に入れました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 23
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25 2627 28293031

リンク・クリップ

【速報】実はホントに乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/07 13:34:31
マツダ デミオ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/10 12:32:37
弥八島緑地で撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 21:57:05

愛車一覧

その他 ペンタックス フィルムカメラ (その他 ペンタックス)
初めてのフィルムカメラ。 フルメカニカルで電池いらず。(露出計は除く) フイルム一眼の中 ...
マツダ MAZDA2 3号艇 (マツダ MAZDA2)
デミオが壊れたため、急遽購入。 コロナ禍で新車の待ちが長いと聞いていましたが、1か月で納 ...
その他 ペンタックス 2号艇 (その他 ペンタックス)
フィルムカメラ2台目。 ペンタキシアンになったら絶対に購入しようと思っていた、PENTA ...
イギリスその他 その他 6号艇 (イギリスその他 その他)
私の相棒、グリナール・スコーピオンです。 カーグラフィックTVで存在を知り、学生の頃から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation