• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるまにょん人のブログ一覧

2014年10月27日 イイね!

月曜日は夜勤なので夜遊びしてきました。

月曜日は夜勤なので夜遊びしてきました。月曜日は夜勤なので、日曜日の夜は比較的遅くまで起きています。

最近、個人的には撮影に行っていないなぁと思い。久しぶりに夜遊びに行ってきました。

名港トリトン、前から撮りたかったので現地まで行きましたが、ライトアップ時間ぎりぎりに行ったので、数枚とってライトアップ終了~。

かなり消化不良に終わりました。(泣)

悔しいので、しばらくライトアップしていない橋を写していました。
でも、ライトアップしてない方が好みかも・・・・・


帰りには刈谷のハイウェイオアシスに行ってちょっと撮影して帰りました。


夜のドライブ&撮影もたまにはいいなぁ。
Posted at 2014/10/27 13:07:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2014年10月26日 イイね!

サソリ復活!!

サソリ復活!!今日はサソリ君の退院日!!

天気は怪しかったですが雨が降っていないので、サソリ君を迎えに行く前にエッセでコスタへドライブ。
もうすでにみん友さんたちが集まっていました~。

今日はMackey-aicさんにコーヒーをご馳走していだたきました~。



外で飲むコーヒーは最高ですね!!ご馳走様でした~。

私もあのバーナー、買おうかな~?

みん友さんとしばしお話しをしていると、コスタに来るときに、すでに雨に降られたり、路面がぬれている情報を聞きました。
さすがにサソリ君で雨の中を走るのはもう勘弁してほしいので、8時ごろにはコスタを出発。

家についてから、今度は電車でいつものショップへ行きました。

ショップについたのは9時30分頃。雨は全く降っておらず、雨に降られる心配は無さそう。

やっぱり、日ごろの行いが良かったからかなぁ~(爆)
(あ、コスタでラムチーノさんとこの話をしてたっけ・・・・(笑))

サソリ君、ブラケット以外の、ウォーターポンプの交換、インジケーターの表示は直りました~。
今回はエンジンを降ろしたので、意外と大変だったようです。(工賃も・・・・・結構するのね)
ブラケットは次回車検の時に考えることにします。

久しぶりに乗るサソリ君、やっぱり最高ですわ♪
今日は帽子を忘れてきたので冷たい風が頭に直撃して、頭が痛くなってきましたが・・・・・

雨が降り出す気配がなかったので、作手まで行って、帰ってきました。

家に到着して、サソリ君とサソリ君の新居の写真をパチリ!!
ガレージは基礎まで終了。いよいよ大工さんが来ます~。


今週はあまり走れませんでしたが、来週は思いっきり走るぞっと!!

Posted at 2014/10/26 17:07:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | サソリ | クルマ
2014年10月26日 イイね!

公道はみんなのものですよね!?

公道はみんなのものですよね!?今日はコスタへ行った後、サソリ君を迎えに行きましたが、その前にかなり腹立たしいことがありましたので、まずはその事を書こうと思います。


コスタからの帰り道、自分の前に車とバイクがいました。2台とも、青信号なのに徐行運転。
すぐに赤信号になったので、2台とも停止。まだ何かを話しています。
この時はどちらかがトラブルを抱えていて、そのことを話しているのかなー?と思っていました。

青信号になり、前の2台が走り始めました、がまたも徐行・・・・・おまけに併走・・・・
おいおい、前には誰もいないのに・・・・何故?

よくバイクと車を見ると、

助手席から身を乗り出してバイクを撮影してる・・・・・(怒)

・・・・・・

・・・・・

あのー、

ここ、道路なんですけど・・・・・おまけに国道・・・・・・(対向車、いっぱいいるし・・・)

後ろ詰まっているし、後ろの人がイライラして追い抜きをかけたりしたら、ヒジョーに危ないんですけどー!!

しばらく進んでも全く撮影をやめようとしない40~50代のオジサマ達。
あまりにも危ないのでクラクションを鳴らしたら路肩にどいてくれました。

公道はいろんな人たちが使う道路。それをただ自分のバイクを撮影したいからという身勝手な考えで、道路を渋滞させたり、事故を起こすきっかけを作ってもいいのでしょうかね?
どうしてもやりたいならアクションカム買って撮影してくださいな!!
安全に撮影できますし。

車やバイクが好きなだけにこんな輩がいることにショックを受けながら帰路につきました。

公道は個人のものではありません。マナーを守ってみんなで使っていくものだと思います。少なくとも私はこういうことをやらないよう気を付けます~。



Posted at 2014/10/26 14:57:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2014年10月23日 イイね!

ブラケット補強は延期です・・・・・

ブラケット補強は延期です・・・・・本日、お世話になっているショップからサソリ君の近況の報告がありました。

ブラケットはやっぱり薄いらしく一度溶接を剥がして新しく厚いブラケットを製作して溶接し直す必要があるみたいです。ただ、かなりの費用がかかるとのこと。

どれだけかかるか聞くと、

え・・・・ 70‐200㎜F2.8 が新品で買えるお値段 (・_・;)

さすがにガレージ建設も、ESSEの車検もあった中で30諭吉は出せません。(泣)

なので、今回のブラケット補強は延期としました・・・・
再来年に車検があるのでその時までに何とか貯金して補強したいですねぇ。

それまではブラケットに気を遣いながら、セーフティードライビングを心がけます。
なので、
サソリ君をみても煽らないでやさしくしてね!(笑)

今週末にほかの修理は終了するそうなので、日曜日にはサソリ君に乗れそうです(喜)

週末が楽しみです~。
Posted at 2014/10/23 22:49:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | サソリ | クルマ
2014年10月21日 イイね!

今年もお祭りが終わった~。

今年もお祭りが終わった~。日曜日に地元のお祭りが終わりました。
8月末から準備をしていて約2か月、大変でしたが、地元の人とお祭りに参加するのは楽しいですね~。

地元のお祭りは子供歌舞伎があり、今年は小学生と中学生が役者として舞台に立ちました~。
私も小学生の時に出ましたが、セリフが長い長い・・・・よく覚えられたなぁと思います。今やれと言われても、覚えられないです~(汗)


毎日学校が終わってから練習をしていた子供たちの熱演!
その①

その②


今年も写真係として子供たちを撮影させていただきました。

最後の2枚、NIKON1に70-300 F4.5-F5.6のレンズを付けて撮影しましたが、35㎜換算で700㎜。暗いレンズの割にはよく写ります。最後列から顔のアップを狙ったので、あまり写りは期待していなかったのですが、これはうれしい誤算でした~。

来年はうちの息子も子供歌舞伎デビューなので、楽しみです。

さぁ。来年はどのレンズで撮影しようかな~?(爆)

Posted at 2014/10/21 23:36:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あのMTGはマジでヤバイ!
勢いでポチってしまった・・」
何シテル?   10/05 22:53
とにかく変な車が大好きです。(特に3輪♪) 念願の屋根無し、窓無し、バック無し車になりました。 2009年12月、念願のサソリを手に入れました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
1920 2122 232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

【速報】実はホントに乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/07 13:34:31
マツダ デミオ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/10 12:32:37
弥八島緑地で撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 21:57:05

愛車一覧

その他 ペンタックス フィルムカメラ (その他 ペンタックス)
初めてのフィルムカメラ。 フルメカニカルで電池いらず。(露出計は除く) フイルム一眼の中 ...
マツダ MAZDA2 3号艇 (マツダ MAZDA2)
デミオが壊れたため、急遽購入。 コロナ禍で新車の待ちが長いと聞いていましたが、1か月で納 ...
その他 ペンタックス 2号艇 (その他 ペンタックス)
フィルムカメラ2台目。 ペンタキシアンになったら絶対に購入しようと思っていた、PENTA ...
イギリスその他 その他 6号艇 (イギリスその他 その他)
私の相棒、グリナール・スコーピオンです。 カーグラフィックTVで存在を知り、学生の頃から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation