• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるまにょん人のブログ一覧

2016年08月16日 イイね!

夏休みその2

夏休みその2昨日は家族サービスで一日体を動かしていたため、今日は8時まで寝てしまいました。
天気予報では雨の予定だったのですが、空を見ると晴れ・・・・・

晴れだとわかってたら朝練行ったのに(泣)

今日は子供が学校のプール日なので、午前中はフリー。
せっかくなので作手までドライブへ。

最近は作手へ行くとかなりの確率でNCロードスターの方と遭遇するのですが、今日も会いました!!(笑)

今日はしょーどすたーさんでした。
しばらく車談議をして楽しく過ごしました。
しょーどすたーさんはかなり変態車に興味がおありの様子。
次期車は是非とも変態車の世界へお越しください。迷ったら後ろからドロップキックをさせていただきます(笑)
是非とも乗っていただきたい変態車候補は

・アリエルアトム
・ゼノス E10
・BAC MONO
・カンパーニャ T-REX
・モーガン3ホイラー

といった感じでしょうか?

またお会いした時にゆっくりと毒を注入させていただきます。


午後からは何もやる気が起こらず、溜まっていた録画したドラマやDVD&BRのライブ中継を見ていました。
最近の食後の楽しみで、ノンアルコールビールを飲むのが日課となりつつあります。
元々お酒は飲めないのですが、お祭りなどで飲む機会も増えて、そろそろ慣れないとなぁと思い飲んでいたらはまってしまいました。





久しぶりに午後からは家から1歩も出ず1日が終了。

本当に久しぶりにだらだらと過ごしましたが、せっかくの休みだからもっと別の事をすればよかったと、後から後悔しちゃいますね。
サソリさんのラインテープが届いていれば、その作業をやりたかったのですが、注文してから2週間音沙汰なし・・・・さすがに昨日、メールを入れましたが、大丈夫でしょうか?

明日は後悔の無いように充実した一日を過ごさなきゃ!
子供は明日もプール、午後から友達の家に行くため、私はフリー。


浜名湖が私を呼んでいる!!(爆)

Posted at 2016/08/17 00:03:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | サソリ | 日記
2016年08月14日 イイね!

夏休みその1

夏休みその1金曜日から夏休みとなりました。
でも、子供会の行事はしっかりと入っているんですねー(泣)

盆踊りのポップコーン&かき氷の露店を子供会で担当していたので、ひたすら作っておりました・・・・

盆踊りが開始。
今年は小学生が地元の盆踊りの曲を歌いました。


そして盆踊りの休憩中にトーチトワリングまで披露してくれました。
小学生のみなさん、お疲れ様でした。



三脚使って撮るとトーチの軌跡がはっきりと!!


大人は手筒を披露。


本日日曜日は朝、路面が濡れていたため朝練はデミオで参加。
その時SU-GIさんとかなり近い場所にいたことが発覚!

その後LINEのやり取りをして、作手で待ち合わせ。
雨粒が1,2滴落ちてくるくらいで、雨は大丈夫そうだったのでサソリで出撃。
いつもの駐車場はこんな感じでした。


待ち合わせの本宮山スカイラインの駐車場に行くと・・・・

!!
前が何も見えないほどの濃い霧!!

駐車場に着くと数メートル先は全く見えませんでした。


濃霧の中、SU-GIさん登場!!
フロントのブレーキローターの慣らしらしく、今日はS15でした。


しばらく車談議をして解散しました。
濃霧の中来てくれてありがとうございました。


明日は残念ながら家族サービスなのでクルマ遊びはできません。
たまには家族サービスしないと、サソリを売られてしまいますからね(笑)
Posted at 2016/08/14 23:43:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | サソリ | 日記
2016年08月07日 イイね!

充実した土日

充実した土日今週の土日は子供会の行事がありましたが、子供が嫁様の実家にいるので、今なら嫁様とデート(点数稼ぎ!?)ができます。

土曜日の午前中は夏のスポーツ大会で缶詰状態。
私は審判で炎天下立ちっぱなし(泣)

でも、子供の写真を撮る係になっていた美人お母様が、一眼レフを持ってきていて、うまく撮ることができないと言っていましたので、急遽、写真係もすることに。

初めて触りました。D5500。連写もそれほど遅くなく、D7XXXに負けない画力でした。
びっくりしたのがグリップの持ちやすさ。これはほかのカメラにも考えてほしいです。

ただ、コマンドダイヤルが1つしかないため、シャッタースピードや絞りの値が瞬時に変えにくい・・・
それ以外は素晴らしいです。


スポーツ大会を終え、16時30分ごろ、なんと嫁様もボートレースについて来てくれるということで、蒲郡までデート。

しかも今回はカメラを初めて持たずに出撃!!ギャンブラーに一直線のような気が・・・・

先週、とこなめで惨敗しているので、ほんの少しだけしか賭けませんでしたが、やはり赤字。

ととまる横で反省する私を嫁様に撮っていただきました(爆)



そして今日の朝練では、見慣れない方たちが名刺を配っていました。
何でも、
新城エンスーミーティングを、毎月第三日曜日、6:00~8:00までもっくる新城で
行っているそうです。
8月はちょっと行ってみようかなぁと思っています。



そして、よるは三ケ日の花火大会へ。 みん友さんのSU-GIさんも花火を打ち上げていたそうで、グラウンドから観させてもらいました。

最後の終了の花火がうまく開かずそのまま下に落ちて行ってしまいました(爆)
あれは、製造ミスですかね!?

何事もなく良かったです。

今週も充実した休日が送れました遅れました。さぁ、来週もがんばりますか!!
Posted at 2016/08/07 23:42:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2016年08月05日 イイね!

とこなめ、惨敗

とこなめ、惨敗ブログを書くのが遅くなりましたが、日曜日にボートレースとこなめへ、初めて行ってきました。

いつも行っている蒲郡&浜名湖と比べて、施設も古く、競争水面も狭い感じがします。




でも、びっくりしたのがピットの真上に名鉄の線路が!!

レーサーがピットにいるときに電車が来るタイミングがうまくつかめず、電車がぶれてしまいました(泣) 次回、リベンジしたいと思います。


スタート直後。


浜名湖と蒲郡ではボートの片側にしかレーサーの名前無いのですが、とこなめ
では両方あるので、奥を走っているときでも誰だかわかりますね♪


逃げる!!


加速っ!!


大吟醸!!


撮った写真を見ると、流し撮りが多い・・・・
次に行くときは流しをやめて、あえて止めて撮影をしようかな?

とこなめにはエンジンの展示もされていました。


嫁と子供のいない間に行ったのが悪かったのか、舟券はほとんど当たらず、写真も今までで一番悪い出来。
写真は今回70-200㎜で撮影しましたが、自分的には300㎜F4の方が撮りやすい気がします。画質も300㎜F4の方が良く見えますし。(個人的な感想ですが)
ズームレンズで画角を変えるよりも、単焦点で、一つの画角で構図を考えた方が迷いが少なく、良い写真が撮れるんですね、きっと。

今回、一番感動したのがこれ。ボートレース場内にある、どて煮のお店「とり伊」
どて丼が有名らしいのですが、昼飯を食べた後だったので、どて串を食べました。

このどて串、美味しいです!!口の中でかまなくても大丈夫なくらい柔らかいです。これはまた来て食べたくなりますね!!


帰りはめんたいパークで明太子の試食(爆)これも美味しかった~。


写真と賭ける方は散々でしたが、なかなか楽しい遠征でした。
ボートと電車の写真はもう一度リベンジしたいですね。

ただ、ボートレース場周辺が、りんくうビーチ、イオン、コストコ、めんたいパークに温泉と、施設が充実しているので、帰りが大渋滞(泣)
夏は来るものじゃないと思いました。 次回は冬かな?
Posted at 2016/08/05 15:52:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | BR | 日記

プロフィール

「あのMTGはマジでヤバイ!
勢いでポチってしまった・・」
何シテル?   10/05 22:53
とにかく変な車が大好きです。(特に3輪♪) 念願の屋根無し、窓無し、バック無し車になりました。 2009年12月、念願のサソリを手に入れました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1234 56
78910111213
1415 1617 181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

【速報】実はホントに乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/07 13:34:31
マツダ デミオ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/10 12:32:37
弥八島緑地で撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 21:57:05

愛車一覧

その他 ペンタックス フィルムカメラ (その他 ペンタックス)
初めてのフィルムカメラ。 フルメカニカルで電池いらず。(露出計は除く) フイルム一眼の中 ...
マツダ MAZDA2 3号艇 (マツダ MAZDA2)
デミオが壊れたため、急遽購入。 コロナ禍で新車の待ちが長いと聞いていましたが、1か月で納 ...
その他 ペンタックス 2号艇 (その他 ペンタックス)
フィルムカメラ2台目。 ペンタキシアンになったら絶対に購入しようと思っていた、PENTA ...
イギリスその他 その他 6号艇 (イギリスその他 その他)
私の相棒、グリナール・スコーピオンです。 カーグラフィックTVで存在を知り、学生の頃から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation