• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるまにょん人のブログ一覧

2017年07月22日 イイね!

ペダル弄り

ペダル弄り久しぶりのデミオ弄りです。

最近のマツダ車はアクセルがオルガンペダルですよね。
確かにオルガンペダルは踏みやすく、乗りやすいんですが、ブレーキとアクセルの段差がありすぎて、ヒール&トゥができません。

そこで、ヤフオクで個人の方が3Dプリンターで製作しているアクセルペダルの嵩上げプレートを装着することにしました。

木曜日の早朝、夜勤明けですが、作業開始。
ボルトを隠している蓋を外し、ボルト、コネクターも外してオルガンペダルを車内から摘出。



これ、ノーマルのアクセルペダルです。


15ミリ嵩上げでこうなります。意外と厚みがありまsj




仮止め後、ドリルで穴をあけて装着!!


装着後はヒール&トゥがやりやすくなりました。心配なのはペダルの耐久性ですかね?
Posted at 2017/07/22 21:30:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月18日 イイね!

日曜日は三河湖へ

日曜日は三河湖へ日曜日の午後は三河湖へぼっちドライブ。


道は狭いですが良いドライブコースでした。

久々にデミオの撮影


その2


三河湖沿いの道路、紫陽花もきれいでした。もう少し早く来た方が良かったですね(^_^;)


それにしてもシグマの17-50㎜ F2.8 いい感じです。
3諭吉以下でこの写りなら満足です。(すべてシグマのレンズで撮影してます)
Posted at 2017/07/18 15:43:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月16日 イイね!

エンスーミーティングだったのに・・・

エンスーミーティングだったのに・・・

今日は新城エンスーミーティングの日。

色んな車が集まり、中には超希少な車が来ていたみたいですが、



私は・・・・・・



こいつが、



気になって




他の車を見てませんでした(^_^;)

ショップの方が、アクセルレスポンスとシフトレバーの位置を変更した車両を、ご厚意で試乗させてもらいました。

レスポンスは私のよりは少し過敏ですが前よりは乗りやすい!シフトレバーは引っかかりもなく気持ちよく入る!!
これはかなり乗りやすいです(^O^)


エンスーミーティングから帰って思った事。
今日ほど印鑑を持ってなくてよかったと思う日は今までないですね~(笑)

Posted at 2017/07/16 21:22:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月05日 イイね!

さそり<BR<カメラ!?

さそり<BR<カメラ!?先週土曜日はみん友のネッビアさんとボートレース蒲郡撮影MTGでした。心配していた天気も朝起きた時は問題なし。何とか天気は持ちそうな気がします。

午前中は仕事だったので、仕事前に車の中でちょっと勉強(笑)




今回は撮影メイン(?)なので、賭けに使う時間を減らそうと、予習をしておきました。

そんなことをしているから、会社へ行っても早く蒲郡へ行きたいと思うばかり。
仕事道具のダイヤルゲージが大時計にしか見えません(笑)


午前中で終わらせる予定だったのに、突然特急対応で仕事に追われ、昼過ぎまで時間がずれ込んでしまいました。
急いでカメキタで例の物を購入し、蒲郡へ。

着いたらすでにネッビアさんは到着されていました。遅れてしまい、申し訳ありません
今日は3-1がねらい目ってところですか(笑)


早速撮影開始!!
前回来た時よりも、第2ターンマーク側の観戦場所が奥に伸びていたので、
ターンマークの正面から縦流しの練習。

被写体の全体を入れない方が迫力が出るかも。
縦構図で、レーサーの競り合いを撮りたかったのですが、ほとんどが失敗写真・・・・
今回のレンズは200-500。手前に来るレーサーをAFで追うと、たまに追わない時があったりしました。横方向の追従性は全く問題ないのですけどね。
ターンマークに対して少し斜めの位置で撮る方が、成功率は良いみたいです。


対岸からは、ピット見学に抽選で当たった人たちが見学していました。
羨ましい!!


今回のお目当ての毒島選手。あまり良い流し撮りの写真が無いので、待機行動で勘弁してください・・・・(泣)
SG覇者だけあって、オーラがありますね。


地元のスーパーエース!!池田選手は何とか撮れました!!
前回のとこなめで全く撮れなかったのでリベンジできました。
SSは1/100。水しぶきはこのくらいが個人的に好みです。

次回はサンヨンでリベンジします!!



そして、カメキタで購入した、シグマの17-50mmF2.8も少し使ってみました。

絞り解放でもくっきり写ります。単焦点ほどではありませんが、開放からでも使って行けそうです。
シグマのレンズ、青が映えるような気がするのは気のせいですか?
個人的には好みです。
被写体のシャープさはニコンのレンズの方が上のような気がします。
それでも、この写りで3万円を切る価格。素晴らしいコストパフォーマンスです。



楽しい時間もあっという間に過ぎ、ラーメン屋で反省会をした後、解散しました。

ネッビアさん、お付き合いいただき、ありがとうございました!!
とっても楽しかったです~。
また、行きましょう!!

そして日曜日、土曜日の疲れが出たのか、起きたのが10時。
昼過ぎまで家でゴロゴロしていましたが、さすがにまずいと思い作手へドライブ。



道の駅でぶらぶらした後、本宮山へ行くと、たみろーさんと、その会社の方たちとお会いしました~。

あれ?ロードスターのボンネットって、こんなんだっけ!?(笑)


ロードスターの事になると財布のひもがユルユルのたみろーさん(笑)
その勢いで、レンズも逝っちゃってください!!
良いレンズですよ!!


最近、サソリに乗れないせいか、週末は撮影メインで過ごしているような気がします。
早く直ってほしいけど、パーツが来ないことには・・・・・

Posted at 2017/07/05 04:29:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あのMTGはマジでヤバイ!
勢いでポチってしまった・・」
何シテル?   10/05 22:53
とにかく変な車が大好きです。(特に3輪♪) 念願の屋根無し、窓無し、バック無し車になりました。 2009年12月、念願のサソリを手に入れました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
234 5678
9101112131415
1617 18192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

【速報】実はホントに乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/07 13:34:31
マツダ デミオ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/10 12:32:37
弥八島緑地で撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 21:57:05

愛車一覧

その他 ペンタックス フィルムカメラ (その他 ペンタックス)
初めてのフィルムカメラ。 フルメカニカルで電池いらず。(露出計は除く) フイルム一眼の中 ...
マツダ MAZDA2 3号艇 (マツダ MAZDA2)
デミオが壊れたため、急遽購入。 コロナ禍で新車の待ちが長いと聞いていましたが、1か月で納 ...
その他 ペンタックス 2号艇 (その他 ペンタックス)
フィルムカメラ2台目。 ペンタキシアンになったら絶対に購入しようと思っていた、PENTA ...
イギリスその他 その他 6号艇 (イギリスその他 その他)
私の相棒、グリナール・スコーピオンです。 カーグラフィックTVで存在を知り、学生の頃から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation