• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるまにょん人のブログ一覧

2020年02月24日 イイね!

最近のサソリさん。

最近のサソリさん。

最近のサソリさん、ちょっと前に車検に出しましたが、無事戻ってきました。

今回の悪いところは、

・ステアリングシャフトのガタ
→シャフト本体ではなくベアリングとカラーの摩耗が原因で修正。

・プラグコードワンオフ交換

くらいで、前回の車検と比べればお財布にも優しく、助かりました。

ホイールはちょっと難航していて、
・ホイールを既存のものを取り付ける
・PCDチェンジャーをワンオフ
これでオフセットの問題も解決すると思ったのですが、
リヤフェンダーが邪魔で、毎回取り外さないとホイールが入らないとの事。
あと、PCDチェンジャーもハブボルトが突き出ているとホイールの付け替えが大変に
なるとのことで、ホイールボルトのタイプになりそうです。

車検後指摘されたのが、エンジンの始動が悪さ。原因はフューエルレギュレーターが正常に動いていないのでは?と言われ、部品を注文してもらい、今回は自分で交換しました。


古いレギュレーターだけ外して交換すれば楽だったのですが、ホースの長さが足りず、

ホースも交換することに・・・・・。インジェクター側のホースを外した時、ガソリンがドバっと出てきたときは焦りまいたが、換気と静電気等に注意しながら作業しました。
alt


ホースを取り付け、レギュレーターと接続。場所的にエアクリが邪魔だったので取り外して作業。

純正のエアクリだと、今キノコが生えているところに四角いでっかい箱があるので取付箇所に

難儀しそうです。


alt


ホームセンターでアングルを購入し、固定。

イグニッションをオンにして燃圧を調節して完成です。

alt


結果としてはエンジンの始動の悪さはあまり変わっていません(^^;)

何が原因なのでしょうかね?でもしばらく暖気すれば普通に走るのでしばらく様子見です。


ただ、走りはだいぶ変わりました。

スコーピオンのノーマルの燃圧が2.5だったので、メカニックさんに燃圧を2.0~3.5kgf/cm2  の間で調整してねと言われていました。


2.0、2.5,3.0の3パターンで走りましたが、2.0は、軽く回るようになるのですが、トルクが細くて、特に発進時に気を使いました。3.0だと発進時にトルクが太くてエンストしそうな感じがしません。走っていてもトルクの太さを感じ、乗りやすかったです。2.5はその中間くらいでしょうか。


当分は3.0にして走ってみますが、燃圧調整だけでここまで変化するとは思いませんでした。

修理もできて、プチチューニングもできたので一石二鳥です。


あとはホイールが来るのを待ちましょう。








Posted at 2020/02/24 13:58:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | サソリ | クルマ
2020年02月05日 イイね!

フリマアプリで思うこと

フリマアプリで思うこと最近、フリマアプリで今まで集めていたゲームソフトを売っています。
そろそろ新しいカメラを購入したいのと、ゲームをやることがほとんどないのでどうせタンスの肥やしになるなら売ってしまおうと。

嫁様に教えてもらって某有名フリマアプリを使い始めましたが、簡単に売買できちゃうんですね。しかも匿名で。
ヤフオクもかんたん決済ができてからはかなり便利になりましたが、それ以上です。
昔は落札すると、出品者の銀行口座に振り込んでいたんですよね、今思うとかなり怖いですが。

ただ気になるのが、簡単にやり取りができるようになったせいか、コメントを全く書かない人が多いのが気になります。

普通、購入したら、
「購入しました、発送お願いします。」

購入してもらったら、
「購入ありがとうございます。明日、商品を発送いたしますので、しばらくお待ちください」

とか、書くのがマナーだと思いますが。

購入してもコメントを書かず、商品を受け取ってもコメントが無く、
相手を評価するところでも、”良い”の評価にチェックしただけでコメントなし。

昨日もこのようなことがあって、商品が売れてもうれしさ半減でした。

いくら知らない人、匿名でやり取りするにしても、最低限の挨拶、コメントくらいは必要ではないのかな?と思いました。
















余談ですが、嫁様のフリマの商品をのぞくと、私が購入したおもちゃが勝手に売られていました(>_<) しかもsold out!!
あと、本も何冊か出品されていたなぁ・・・・・

これもいかがなものかと・・・・・(T_T)





Posted at 2020/02/05 21:46:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年02月03日 イイね!

サソリさん、車検中♪

サソリさん、車検中♪先々週ですが、サソリさんを車検に出しました。

今回はステアリングのガタ修正、プラグコード新調、ホイール新調を同時にやってもらいますが、前回ほど重症ではないので、それほど費用は掛からないようです。

ただホイールは、ワンオフだと費用が高いため、既存のホイールをPCDチェンジャー&スペーサーを入れて取り付けることになりました。
既存のホイールといってもオフセットがー24と、一般的なホイールではないので4か月くらいかかるそうです。
それにしても、ホイールを探しましたが、既存で履けそうなホイール、2種類しかありませんでした。サソリさんのリヤホイール選び、難しいです・・・

カメラネタですが、最近、カメラを探し始めました。
中古で考えているのですが、いい出物があってもすぐ売れちゃいます(泣)
先週も土曜日まで売れ残っていて、日曜日に現物を見に行こうと思っていたのに夜中に売れちゃうとか、そんな感じです。
ネット通販やオークションでも、写真や詳細が書いてはありますが、やっぱり現物を見ないと怖くて買えません(^^;)
カメラも安い買い物ではないですからねぇ・・・

Posted at 2020/02/03 16:35:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | サソリ | クルマ

プロフィール

「あのMTGはマジでヤバイ!
勢いでポチってしまった・・」
何シテル?   10/05 22:53
とにかく変な車が大好きです。(特に3輪♪) 念願の屋根無し、窓無し、バック無し車になりました。 2009年12月、念願のサソリを手に入れました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2 34 5678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829

リンク・クリップ

【速報】実はホントに乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/07 13:34:31
マツダ デミオ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/10 12:32:37
弥八島緑地で撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 21:57:05

愛車一覧

その他 ペンタックス フィルムカメラ (その他 ペンタックス)
初めてのフィルムカメラ。 フルメカニカルで電池いらず。(露出計は除く) フイルム一眼の中 ...
マツダ MAZDA2 3号艇 (マツダ MAZDA2)
デミオが壊れたため、急遽購入。 コロナ禍で新車の待ちが長いと聞いていましたが、1か月で納 ...
その他 ペンタックス 2号艇 (その他 ペンタックス)
フィルムカメラ2台目。 ペンタキシアンになったら絶対に購入しようと思っていた、PENTA ...
イギリスその他 その他 6号艇 (イギリスその他 その他)
私の相棒、グリナール・スコーピオンです。 カーグラフィックTVで存在を知り、学生の頃から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation